三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

ネガティブ → ポジティブ

2012年05月11日 | 日記

今日はブログ開設から記念すべき400日目です。
ということで、暴走します。
たまにはね!
200日目の暴走は↓
バカ → リーダー → ムーブメント



今まで観光協会のブログということもあって、三島町の“良いところ”をお伝えし続けてきましたが、今日は“悪いところ”の話をします。
だって、絶対に良い面だけじゃなく悪い面もあるから。
それを言わなきゃ、真実じゃないからね。



その悪いところとは、三島町に住んでてよく人の“ネガティブ”なことを耳にするってこと。
単刀直入に言ってしまえば“悪口”。
例えば「どこそこの誰々は○○だ」みたいな。

私はある人と出会ってから、人の悪いところを言うのではなく、良いところいっぱい言っていこうと考えが変わりました。
その方がハッピーじゃないですか。
まぁ、たまに悪いところを言ってしまうこともあるけど。。。



正直、三島の人から人のネガティブなことを聞くとまたかよって思います。
でも、なぜ移住してきた私が三島町に住んでいるかというと、そのネガティブなこと以上に三島町民の方から多くのポジティブなことをもらっているからです。
これが三島町の素晴らしい事です。


今度の暴走は600日目かな!?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってますねー! (よそもの)
2012-05-11 13:32:24
わかります
三島町だけではなく、どこにでもネガティブなことはありますけどね・・・

それを乗り越えてでもその場所に住み続けたいと思えるか。
移住民にそう思わせてくれるものは、やはりネイティブな人たちの心の持ちようかもしれません。

600日目の暴走、楽しみにしています
返信する
Unknown (三島町観光協会)
2012-05-11 18:47:11
よそものさん

今から600日目のネタ仕込んでおきます。
返信する

コメントを投稿