明日から12月。
あと1ヶ月で今年も終わり。
毎年思うことでことですが、1年あっというまです。
さて、来月のからんころん茶屋の営業日はちょっと変則的。
日程を間違えないようご注意ください。
明日、明後日は『空色cafe.』さんですよ~。
三島町は周囲を山に囲まれている為、国道も落ち葉まみれになることもあります。狭いR400を走行していたら、近所の老夫婦が自分の土地でもないのに、落ち葉を掃き、一輪車に積み、綺麗にしてくれていました。頭の下がる思いでいっぱいでした。人情深い、温かいご夫婦。奥会津の人の良さを痛感。
@terms_of_use いよいよですねf。クサムシは昨年ほどいませんでしたがどのくらぃ降るんでしょう…f^_^;)
24年度第3弾 田舎暮らし体験ツアー【1日目】 goo.gl/51Ly1
三島町、午前中。北海道など北日本は強風で大変な様子ですが、こちらは時々強い風が吹く程度です(*_*)町の子どもたちはみんな久々の雪はしゃいでいます(^_^) pic.twitter.com/aT2RDwwT
おはようございます。三島町、昨日から急激に冷え込みましたが、今日は雪。6時30分頃から、ハッキリと目に見える白いものが落ちてきました。冬の到来です。 pic.twitter.com/eyp0gyzN
再開出来たんですよね♪来週帰省するからその時にでも(^.^) RT @karancoron23: 三島町、気温3℃。寒い日は温泉に限ります~_~ pic.twitter.com/AizCq5pB
三島町、晴れ。昼間の忙しさが嘘のように静かな夕方です…今日のからんころん茶屋の様子は只今作成中のブログをご覧くださぃ(^_^)☆ pic.twitter.com/qw9oUFPW
@waterup66 これから宮下地区が撮影場所を整備する予定です。今年は木を切っただけですがずいぶん見晴らしは良くなりましたょ(^_^)
もらったら、記念にずっととっておきたいな☆勝手に観光大使より“@karancoron23: 三島町、道の駅尾瀬街道みしま宿。こんなものが?本物の桐の木で作られています☆ pic.twitter.com/ogMzMWy4”
@karancoron23 (^o^) これから寒くなると「けんちんそば」いいですね~。大好きです。大根おもしろくて笑っちゃいました(笑)。寒くなりました風邪に気をつけて下さい。となりの、おばちゃんにも風邪に気をつけてとお伝え下さい。(^o^)/~~