三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

9月29日(日)のつぶやき

2013年09月30日 | 日記

三島町、快晴。
道の駅尾瀬街道みしま宿にて販売中(^^)
?ししたけおにぎり二個入り200円? pic.twitter.com/a81AmYcIRZ

7 件 リツイートされました

『輪土』
第三話 奥会津への旅 「遥かなる峠を越えて」
価格:880円(税込)
amco-cj.jp

三島町もたくさん載ってましたょ(^_^)さて、写真はどこのお店でしょう?? pic.twitter.com/DSp0S3fkku


*からんころん販売中の商品のご紹介*

三島町名入地区に住むおばぁちゃん“トミイさん”の裂き布編み。
コースターや鍋敷きはもちろんですが、どんな使い方をするかは使い手さんの自由(^^)※小100円~大500円 pic.twitter.com/Aocm12jtO3

1 件 リツイートされました


美女峠の下見

2013年09月27日 | 日記

会津あるこうの会の方々が、来月美女峠をみんなで歩きたいとのことで、本番に向けての下見でガイドをお願いできないかと。
そこで、美女峠がある間方地区の区長さんに案内をお願いし、今日その下見を行ってきました。






美女峠は三島町の間方地区から昭和村の野尻地区まで約8kmの道のり。
昔はこの美女峠をはさんで、三島町間方地区と昭和村野川地区でお互い祭りに行き来するなどの交流があったそうです。
またご存知の方もいると思いますが、銀山街道として巡見使が歩いた歴史ある街道として知られています。






昭和村側の入り口がこちら↑








帰りは昭和村から大辺峠を超えて(車で)来たのですが、おそね清水で休憩を入れ、間方地区にもどってきました。


来月にはこの美女峠を歩く“美女峠ウォーキング”や、志津倉山を歩く“かしゃ猫ロードトレッキング大会”があります。
どちらも紅葉の美しい時期だと思いますので、ぜひ参加してみてください。

9月26日(木)のつぶやき

2013年09月27日 | 日記

二日間の東京都日本橋プラザビル『奥会津三島町物産展』あいにくの雨模様でしたが無事イベントを終了できました。
この度起こしいただきました皆さま、応援していただきました皆さまへ、心より感謝申し上げます。 pic.twitter.com/n4LzvG1Yyw



唐橋ユミの奥会津バスの旅

2013年09月26日 | 日記

昨日・一昨日と『第3回唐橋ユミバスの旅 柳津~三島』が開催されました。
県内外からの参加者がフリーアナウンサーの唐橋ユミさんと一緒に、1日目に柳津町・2日目に三島町を巡りました。
2日目の様子を紹介します。








柳津駅から只見線に乗車し会津宮下駅に到着後、からんころんにお越しいただきました。
三島町の二瓶隆司町長から歓迎の挨拶をし、お土産を買っていただいたり、お話ししたり。








そのあと、西方地区の西隆寺へ。
住職から貴重な乙女三十三観音の話をきいて、境内を見学。











三島町生活工芸館では、国指定の伝統工芸品“奥会津編み組細工”である、山ブドウのストラップ作り。
みなさんわき合い合いとした雰囲気の中、ストラップを作り上げていました。










昼食に会津地鶏の親子丼を食べてから、沼沢発電所の見学へ。
奥会津に住む人でも、沼沢発電所の中に入ったことって多くはいないのではないでしょうか。








早戸温泉つるの湯に移動して、唐橋ユミさんとお別れ。
参加者のみなさんは温泉に入ってから、福島・東京へと帰られていきました。


第4回目は紅葉の時期に桧枝岐村を巡る企画だそうです。
詳細は決まっていないようですが、決まり次第ホームページで告知があると思います。
参加希望者は要チェック↓
唐橋ユミの奥会津バスの旅





おまけ



唐橋ユミさんに三島町の伝説“かしゃ猫”Tシャツにサインしてもらいました。






9月25日(水)のつぶやき

2013年09月26日 | 日記

東京都日本橋プラザビルにて『奥会津三島町物産展』
は本日16時までです(^^)
お近くの方、お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りください☆ pic.twitter.com/8iAoUOHYif

3 件 リツイートされました

東京都日本橋プラザビルにて『奥会津三島町物産展』開催中☆ pic.twitter.com/w3vECV45xN

3 件 リツイートされました

東京都日本橋プラザビルにて『奥会津三島町物産展』開催中☆
美味しい山菜加工品など特産品もいろいろお持ちしてます(^^) pic.twitter.com/F0HEWAsEac

2 件 リツイートされました

東京都日本橋プラザビルにて『奥会津三島町物産展』開催中☆
特産品いろいろお持ちしてます(^^) pic.twitter.com/lbOXKGJpaC


東京都日本橋プラザビルにて『奥会津三島町物産展』開催中☆
美味しい山菜加工品など特産品もいろいろお持ちしてます(^^) pic.twitter.com/Xw4YBoGZ6E


東京都日本橋プラザビルにて『奥会津三島町物産展』開催中☆
八重たんも応援にきてくれています^o^ pic.twitter.com/5STYKkoy6j

6 件 リツイートされました


会津鉄道 うまいものリレーに参加しました。

2013年09月25日 | 日記
9月20日~23日、会津鉄道さんが展開中の会津17市町村うまいものリレーに参加してきました。
西若松駅より『会津マウントエクスプレス』に乗り込み、車内にて観光パンフレットの配布と町の名産品
販売させていただきました。








桐炭入りの黒あわまんじゅうをはじめ、桐炭入りのそうめんやうどん、パスタ、三島町産の新米、
山菜加工品などを販売、鬼怒川温泉や日光への観光客の皆さんに購入いただきました。
ありがとうございました。

今回、会津鉄道沿線の見どころや旨いもの情報などを知ることができたうえ、福島県から
栃木県へと、県をまたいでのPRは貴重な機会となりました。
また機会があれば是非参加したいと思います。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。



東武日光駅では“とちまるくん”がお出迎え


毎年恒例の美女峠ウォーキング

2013年09月25日 | 日記

三島町と昭和村をつなぐ美女峠。
美女峠とはその昔、巡見使が歩いた道として知られています。

その美女峠を歩くイベント『美女峠ウォーキング』のお知らせです。
三島町役場から送迎バスにて美女峠入口(三島町)へ移動し、そこから昭和村側の美女峠入口まで歩きます。
その後、昭和村で開催されている「秋味まつり」会場へ移動し、昼食となります。

日 程 : 10月27日(日)
集 合 : 三島町役場・8:30
解 散 : 三島町役場・15:30
参加費 : 1,000円(保険・昼食代)
持参品 : 飲物・雨具(汚れても良い服装と履きなれた靴)
申込み : 三島町役場産業建設課 ☎0241-48-5566
締切り : 10月21日(月) 


美女峠ウォーキングの翌週には『かしゃ猫ロードトレッキング大会』と、2週連続で奥会津の紅葉を楽しむイベントがあります。
運動の秋、そして紅葉の美しいこの時期、奥会津の自然を満喫しませんか?




能面展示会@三島町交流センター山びこ

2013年09月24日 | 日記

三島町に移住された「浅見晃司」さんによる作品展が、三島町交流センター山びこにて開催されます。
何の作品かというと、浅見さんが作られた“能面”。

能面って普段見る機会がないですよね。
三島町にいらしたとき、寄ってみてはいかがですか。


期 間 : 9月26日~10月9日
時 間 : 9時~17時
会 場 : 三島町交流センター山びこ
観覧料 : 300円(一般)、250円(65歳以上・大学生)、無料(小中高校生・三島町民)

また、ギャラリートークが以下の日程で行われます。
9月26日10時~、9月28日13時~

明日から2日間日本橋

2013年09月23日 | 日記
 


明日・明後日と2日間、東京都日本橋プラザビル野外イベントスペースにて、三島町の物産展を開催します。
出店するのは、
道の駅 尾瀬街道みしま宿
会津桐炭㈱
㈲会津地鶏みしまや
会津桐タンス㈱
★JA会津みどり山菜加工場
奥会津三島編組品振興協議会
森のしごと舎
IORI倶楽部

2,000円以上お買い上げの方には、豪華賞品が当たる抽選会があります。
★ペア無料宿泊券
★奥会津特産品
★桐製品


首都圏在住の方や、都内でお仕事されている方はちょっと仕事をさぼってお立ち寄りください。
★場所 : 日本橋プラザビル 野外イベントスペース
       ・東京メトロ(銀座線、東西線、浅草線)日本橋駅B3出口徒歩1分
       ・JR東京駅 八重洲北口から徒歩4分      
★時間 : 午前10:00 ~ 午後4:30 

只見川第一橋梁が“National Geographic”に

2013年09月22日 | 日記

雑誌で有名な“National Geographic(ナショナルジオグラフィック)”。
そのNational geographicのホームページに、只見川第一橋梁の写真が掲載されていました。
埼玉県在住のアラヤテルオさんという方が、夏の早朝(会津宮下駅5:57発)撮影した写真のようです。

列車が第一橋梁を通る時のことを、アラヤさん曰く「川によってできた薄い霧が幻想的な世界を創りだしていた」と。
まさにそんな感じを思わせる写真ですね。

下のリンク先から大きな写真で見れますので、ぜひ。
只見川第一橋梁 on National geographic

十五夜お月見の会

2013年09月21日 | 日記
十五夜の9月19日(木)、からんころんで今年も『お月見の会』を開催しました。
子供たちにも手伝ってもらって、手のひらサイズの大きなお月見団子つくりを
体験しました。




十五個のお団子、一升マスに盛ってお供えです。

 
別名『芋名月』にちなみ、サトイモは欠かせません。


秋の実りも取り揃えました。


伝統的なお月見飾りの完成です


参加者が食べるお団子は普通サイズを準備、あんことみたらしでいただきます。






今回は月出を待つまでの間、語り部サークル『ちゃんちゃんこの会』のメンバーさん
による奥会津の昔話会も行いました。
やさしい方言での語り口に、次第にお話に引き込まれてゆきます。








お供え団子のおさがりを食べ終わる頃、ちょうどお月さまが見頃の時間帯となりました。
昨年はあいにくの雨で楽しむことが出来なかった十五夜、今年は最高のお月見となり、
神秘的なエネルギーを十分にいただくことができました。



参加者の皆さん、ありがとうございました。