三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

明日からの三島町のケーブルテレビには

2013年01月31日 | 日記
『第41回雪と火のまつり』の開催がいよいよ近づいてきました。
実行委員会では町民の方々にお手伝いをいただきながら着々と準備を進めています。
明日2月1日からは、三島町内のケーブルテレビを使って昨年の雪と火のまつりの映像が放送されます。(すいません町外の方は見られません。。。)
朝から行われるサイの神や御幣(オンペ)づくりの様子、また会場では見ることのができない御神火採火式の様子などがご覧いただけます。



また当日会場には『奥会津三島横丁』と題した、地元住民などによる様々なグルメが並びます。
交流のあるいわき四倉港の方々による“あんこうのつるし切り”の実演もあります。

会場のこれら模擬店で使える“特典付き金券”を事前販売しています。
町民以外の方でも購入いただけます。

1枚500円。金券1枚購入ごとに当日雪まつり会場にて“桐炭入り会津地鶏ミニカレー”がもらえる特典付きです。
この機会にぜひご利用ください。

  


金券販売場所
三島町観光交流館からんころん(三島町観光協会)
☎ 0241‐48‐5000

1月30日(水)のつぶやき

2013年01月31日 | 日記

アトピーや蕁麻疹、火傷やケガ、心配な方やお悩みの方、三島町の早戸温泉つるの湯に浸かってみませんか?歴史は1200年、開湯伝説によれば開湯は1800年前とされ、鶴が傷を癒したお湯です。実際に火傷や骨折等が良くなり、お医者さんも感心しきりというお声も寄せられた程の薬効です。


[極上ブログ]奥会津の雪まつりは魅力満載!冬の無料シャトルバス「只見川ライン号」運行!! bit.ly/W6bkad #会津 #aizu #奥会津 #柳津 #昭和 #三島 #金山 #只見 #雪まつり #福島



1月29日(火)のつぶやき

2013年01月30日 | 日記

会津若松での講演終了。親睦会も大盛り上がりで大変楽しい旅になりました。また、是非戻ってきたいと思います。


宴会の席で、会津独立の総決起集会を行いました。戊申戦争のやり直し。会津に藩校を再興して、会津学を打ち立て日本文化の正系を取り戻す準備を行う。また、会津共和国として独立し、自給自足の経済を作る。いやぁ、面白い。藩校の教授になることをお約束しました。


米、一年分が報酬になります。うれしいですね。また、講演の場所のすぐ裏筋が旧遊郭。なんとも、風情のある町。写真を添付します。 pic.twitter.com/1XMpsALN


福島第一原発立地の大熊町住人は、ほぼ全村他県や福島の他の地域に避難しているが、会津若松は町役場および2816人の住民避難を受け入れている。(2012年11月現在)。会津は、福島復興のキープレイスになっているようだ。ここで、「小商い」のお話ができたことは感慨深い。


今日は、広い会場一杯に熱心な方々が集まってくれました。俺のつたない本がこんなに熱心に読まれていて、待っていてくれたことに、何とも言えない気持ちになりました。みなさん、ありがとう。


感じたのは、福島のひとたちは、考え抜いていることだ。これほど、自問自答し、連携し、困難にひるまず、深く考えているひとたちがいるということは、希望だと思う。


会津若松、小商いがにあう街ですね。日新館なら、非常勤講師ででもいきたいなぁ。 RT @hirakawamaru: 宴会の席で、会津独立の総決起集会を行いました。…会津に藩校を再興して、会津学を打ち立て日本文化の正系を取り戻す準備を行う。…藩校の教授になることをお約束しました。


三島町、晴れ。天気が良いので今日のからんころんは賑やかです( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/Jt2Ex2cv

3 件 リツイートされました

今日のからんころんは一日お客さんが絶えず賑やかでした。写真は常連さんからの差し入れ(o^^o)毎日のように落花生を持ってきてくれるおじちゃんもいます。ありがたいなぁ、と、しみじみ感じる今日この頃です* pic.twitter.com/aJ77cHOh

1 件 リツイートされました

広報みしまが県の広報コンクールの特選を受賞 blog.goo.ne.jp/mishimakankou/…

1 件 リツイートされました


広報みしまが県の広報コンクールの特選を受賞

2013年01月29日 | 日記

毎月、三島町の様々なことを分かりやすく教えてくれる広報誌の“広報みしま”。
その広報みしまがこの度、福島県市町村広報コンクール、広報誌(町村の部)でが特選を受賞しました。
福島民友新聞社の記事 http://www.minyu-net.com/news/topic/0125/topic6.html

県の特選に選ばれ、今度は全国広報コンクールに推薦されるそうです。
その選ばれた広報みしま12月号をご覧になってみてください。
広報みしま12月号 http://www.town.mishima.fukushima.jp/kouhou/mishima2012-12web.pdf

1月28日(月)のつぶやき

2013年01月29日 | 日記

≪商工会情報≫会津の桐で健康に?!桐の炭を加工し、さまざまな製品を開発している「会津桐炭株式会社」(キリタン)。この炭パウダーを使ったスイーツもあるんですよ!ぜひ一度お試しください^^詳細⇒bit.ly/Vhv5gJ #aizu #会津 #奥会津 #三島町


【お知らせ】奥会津・三島町「第41回雪と火のまつり」は2月9日(土)に開催されます。国指定重要無形文化財に指定されている「サイの神」を再現!燃える火柱は、会津魂の象徴かもしれませんね^^詳細⇒bit.ly/9TgQ1e #aizu #会津 #okuaidu


第58回市町村広報コンクール審査会にて、広報誌特選に三島町が選ばれました⇒福島民友さんminyu-net.com/news/topic/012…


先日入会した奥会津ファンクラブから立派なカレンダーが届きました!okuaizu.net/fanclub/ fb.me/1O6tHGfJV


[極上ブログ]奥会津の雪まつりは魅力満載!冬の無料シャトルバス「只見川ライン号」運行!! bit.ly/W6bkad #会津 #aizu #奥会津 #柳津 #昭和 #三島 #金山 #只見 #雪まつり #福島


本日422D,424D,426D,428D,430D、運休となります。それに代わる代行バスが本日は運行されますので、そちらをご使用ください。坂下駅までバスによる代行運転、そこから先は列車へ乗り換えとなります。


【大相撲本場所の優勝力士に福島県知事賞が授与されます】復興に向けて着実に歩みを進めている本県の姿や県産品の安全性と魅力を全国に発信するため、一月場所千秋楽で優勝力士に「福島県知事賞」が授与され、副賞として県産米「天のつぶ」1tが贈呈されます。27日(日)の千秋楽にご注目ください。


ダイヤ関連情報JR只見線 会津若松~会津川口駅間の上下線で大雪の 為、17:00まで運転見合わせ。JR磐越西線 会津若松~新津駅間の上下線で大雪の為、一部列車に運休・遅延が発生。7:55分現在 情報



今年度最後のモニターツアー

2013年01月28日 | 日記


3月に三島町間方地区のじいちゃんたちと一緒に“かんじきつくり”しませんか?
作っただけで終わりではなく、2日目に作ったかんじきを実際に履いて“雪山散策”します。
雪深い奥会津ならではの遊びです。

夜は間方地区のじいちゃん・ばあちゃんとの交流会です。
三島町の1番山奥に住むじいちゃんたちと、いっぱい話をしてもらいたいなと思います。
そして雪国ならではの貴重な話が聴けるかも!?


日 程 : 3月9~10日
定 員 : 10名
料 金 : 12,000円(大人)・10,000円(小人)【宮下温泉ふるさと荘宿泊】
内 容 : かんじき作り・雪山散策・交流会・温泉
申込先 : 只見町観光まちづくり協会 ☎0241-82-5250
締 切 : 3月1日(金)





奥会津アドベンチャー キャンペーン終了まであと1カ月

2013年01月27日 | 日記
昨年の6月より展開されてきた只見川電源流域振興協議会主催の“奥会津アドベンチャー2012”と題したキャンペーン。
開催期間が来月2月28日までと、残りがいよいよあと1カ月となりました。

奥会津地域に、宿泊、体験、買い物をしてポイントを集める『奥会津とく!得!!体験』
10ポイント以上集めれば、奥会津の逸品や宿泊券などが当たるプレゼントに応募できます。
わが三島町や金山町、南会津町などでは冬場ならではの体験ツアーもありますので、興味のある方は是非
キャンペーン期間中にご利用ください。


奥会津の温泉地を巡る『ゆき湯』は、湯印を集めるとオリジナル温泉アイテムがもらえます。



3か所巡れば“オリジナル手ぬぐい”、10か所で“手作り名湯せっけん”、21か所の全湯制覇すれば
木製の“オリジナルゆき湯風呂桶”がもらえます。
冬場の運転に自信のない方でも3か所位なら何とか、手ぬぐいならゲットできるかも…。
ぜひ期間中に挑戦してみてください。

詳しくはこちらまで。
歳時記の郷 奥会津

主催:只見川電源流域振興協議会
☎ 0241‐48‐5525

晴れ間がのぞきました。

2013年01月27日 | 日記
昨日の大雪&吹雪から一転、今日は青空がひろがり雪はひと休み。
本当に助かります。



ご近所の屋根に積もった雪の厚みが昨日の降雪量…


日射しが雪に反射して眩しいほど。
太陽のありがたみを実感です。


今朝の宮下商店街。



道路の除雪もこの通り、隅々まできれいです!
日射しに誘われて猫もお散歩に出てきました。


この晴れ間にからんころんの周りを除雪していただきました。
ありがとうございます。



町内の大きな通りの除雪がひととおり済むと、除雪車は路地の除雪にとりかかります。
貴重な晴れ間、大忙しの一日です。


三坂山の頂きの方角から雪雲が流れてきます。
少し曇ってきたようです。



1月26日(土)のつぶやき

2013年01月27日 | 日記

JR只見線は大雪のため本日運休。代行バスの運行もないということです。 pic.twitter.com/EIhYpYiB

2 件 リツイートされました

ただいま只見町内は大雪です。通常20分で帰れる道が約1時間かかりました(T_T)そして車庫前でタイヤが空転し、3台の車を待たせて手伝ってもらって一時間かけて移動しました。Hさん、Tくん迷惑かけてごめんなさい…。助かりました。


【お知らせ】3月2日(土)~3日(日)「TADAMIスノースポーツフェスティバル2013」が開催!雪上運動会で、ポカポカにあったまろう^^詳細はコチラ⇒bit.ly/XHQrn1 アスリートもやってきます! #aizu #会津 #奥会津 #只見


@afro0505 まだまだ積もるようです(^_^;)町中朝暗いうちから雪片しをする人と除雪車の音が聞こえてきてました。


★奥会津★【只見町観光まちづくり協会】 予報通りの豪雪。: 昨日からどんどん雪は降り積もっています。 雪の降るスピードが早く、除雪が追いつけない状態になっているようです。 今朝の只見の… goo.gl/fb/FHWxD


【お知らせ】?週末アートスクール? 思いきり雪遊び 火と雪のまつりを体験 <2 月三島町>アーティストと一緒にダイナミックな雪遊びをしましょう。三島町伝統の小正月行事「サイノカミ」のまつりに参加。冬の奥会津が皆さんをお待ちしています。f-geijyutsukeikaku.info/was


三島町、宮下商店街の午後の様子。ときに強い風が吹き一面真っ白に。運転には十分お気を付けくださぃm(_ _)m pic.twitter.com/DdNBNmUc

1 件 リツイートされました

第2回「撮」っておきのみしま町フォトコンテスト2012表彰式 goo.gl/VYHIE


@afro0505 屋根は落ちていないところは1メートル以上のてころもあります?



第2回「撮」っておきのみしま町フォトコンテスト2012表彰式

2013年01月26日 | 日記

本日、1月26日(土)交流センター山びこにて第2回「撮」っておきのみしま町フォトコンテスト2012の表彰式が開催されました



昨日から雪が降り続き、三島町でも約1m近く積もったのではないでしょうか山びこ周辺もこの大雪で朝から除雪隊は大忙しの模様です。







その悪天候の中、会津若松市、坂下町からも表彰式のために受賞者の方々がいらしてくださいました。
三島町にゆかりのある方もおり、久しぶりに顔を合わせ町民の方とあいさつしていました。






今回のフォトコンテストのテーマは、三島町での思い出、四季や情景、編み組です。
応募者の皆さんにとっての、それぞれの三島町の思い出や、風景など素晴らしい作品を多数ご応募くださいました。ご応募いただいた皆様本当にありがとうございました。




その中で受賞された3名の方々(5名中2名はご都合により欠席でした)です。
入賞おめでとうございました



入賞作品以外にも、素晴らしい作品がたくさんあり、審査をしていただいた写真クラブの方々も大変悩んで悩みぬいた結果、この5点が選ばれました。

受賞作品


表彰後、三島町の写団道奥21の会長様からも講評をいただき、無事表彰式が終了。





大変悪天候の中の表彰式ではありましたが、ちょっとした再開の場ともなり、表彰式後もお茶を飲みながら楽しくお話されていたので、また、このような機会が出来ればいいなと思います。


第2回「撮」っておきのみしま町フォトコンテスト2012の写真展は
1/26(土)~3/24(日)
まで開催していますので、ぜひぜひ、お誘いあわせの上、三島町の素敵な思い出や風景を見にいらしてみてください


なお、2月9日(土は、
雪と火のまつりが開催され、雪と火のまつり会場⇔生活工芸館、交流センター山びこ間で、シャトルバスが運行されますので、ぜひ、雪と火のまつりに来られた際は、第2回「撮」っておきのみしま町フォトコンテスト2012の写真展も見にいらしてみてください
お待ちしております


今季一番の積雪

2013年01月26日 | 日記

けっこう降りましたね~、雪。
みんな雪かたしに大忙しです。

今朝、私の車もご覧のように、雪に埋もれてました。
でも、2010年のクリスマスの時よりはだいぶましです。






からんころんも雪いっぱい。
悲しいのは、先週の土曜日に屋根の雪下ろしをしてキレイにしたのに、一晩で屋根にこんもりと。。。
今季はもう雪おろしをしないつもり(願望)でいたのですが、もう1回やらないといけないのかな。。。




今も雪はガンガン降ってますが、第2・4土日の「みやした蕎麦と豆腐の会」による『からんころん茶屋』はオープンしてます。
みんな「こんな日にお客さんこねーべー」と。
さて、どうなるか?

1月25日(金)のつぶやき

2013年01月26日 | 日記

ハンサムパスを利用して、お得に会津を楽しもう! yae-sakura.jp/drama/2629

3 件 リツイートされました

三島町、昨夜から大粒の雪が降っています。でも積雪は5㎝程でした。このところ、毎朝の除雪作業をすることがなく、本当に助かっています。今日から明日にかけて大雪になるそうですので、お車の運転や歩行にはご注意ください。インフルエンザも流行しています。手洗いうがいをしっかりとしてください。


奥会津情報!~雪まつりとJR只見線沿いの雪景色を満喫しよう!バスツアー☆~ today.okuaizu.net/?eid=1057198 #jugem_blog


ごちそうがたくさん並びます!ぜひお出かけください ⇒ 1/26(土)・27(日)にビックパレットふくしまにてAM10:00より「ふくしまうまいものフェスタ2013」が開催され、檜枝岐からも出展いたします。詳細⇒bit.ly/Y28UuL  #aizu #南会津


【ぜひお立ち寄りください】昨年行った「人材開発講座」に参加された方が、授産施設商品を販売する店舗『maido in會津』(まいどいんあいづ)を、1月15日(火)にオープンされました!詳細⇒bit.ly/VNVG2T 会津若松市「八重の桜大河ドラマ館」の目の前です^^


立て続けに情報発信します!その5(ラスト)NHKBSプレミアムで放送されている「猫のしっぽ カエルの手」... fb.me/2gU1w0cav


立て続けに情報発信します!その4●2/14~19(会場:東京都池袋 東武百貨店池袋店)「伝統的工芸品フェアWAZA2013」毎年恒例の全国の伝統的工芸品の産地が集うイベントです。日時:平成25年2月14日(木)~19日(火)10:00~20:00(最終日は17:00まで)


立て続けに情報発信します!その3●2/5~10(会場:宮城県仙台市 東北電力ビル)「歳時記の郷 奥会津展~東北電力グリーンプラザ~」... fb.me/1ZxCq6XZV


立て続けに情報発信します!その2●2/2~4(会場:宮城県栗原市 エポカ21)「とうほく伝統的工芸品フェア2013」毎年恒例の東北の伝統的工芸品の産地が集うイベントです。... fb.me/28CauNnQ2


立て続けに情報発信します!その1●1/29~30(会場:東京都日本橋 ブリッジにいがた)「新島八重が結ぶ縁~こらんしょ福島 おこしやす京都 魅力満載フェア~」... fb.me/11iBV3PWb


HP更新情報③会津若松観光ナビ内コンテンツ「10分で分かる会津若松」に「新島八重を知る」「新選組を知る」を追加しました!どうぞご覧下さい!bit.ly/WvMxwB


更新情報②2月3日(日)[総合] 午後4:45~“八重の桜”会津旅 ~大河ドラマのロケ地を訪ねて~が全国放送されます。豪華・出演者のメッセージやドラマ映像も盛りだくさんです。どうぞお楽しみに!bit.ly/W0cuWM


会津若松観光ナビ更新情報①2月2日(土)「東北遺産の旅」が放送されます!昨年、東北を元気にした「東北遺産の旅」が帰ってきます!今回のテーマは「地元のコトは地元の人に聞け!」14時30分~15時55分日本テレビ系列 全国ネット 22局ネット bit.ly/W0bWjA


【お知らせ】奥会津・三島町「第41回雪と火のまつり」は2月9日(土)に開催されます。国指定重要無形文化財に指定されている「サイの神」を再現!燃える火柱は、会津魂の象徴かもしれませんね^^詳細⇒bit.ly/9TgQ1e #aizu #会津 #okuaidu


三島町の広報が県のコンクールで特選☆広報は町のホームページよりご覧ください(^^) town.mishima.fukushima.jp/index.html

3 件 リツイートされました

@TadamiInfo ありがとうございます、役場広報担当に伝えます(*^_^*)



かしゃ猫がトラベルマップに

2013年01月25日 | 日記

県内の色々な観光施設においてある、おんかん研究室が発行しているトラベルマップ。
今回おんかん研究室が発行した2湖物語に、三島町の民話“かしゃ猫”について掲載してもらいました。



また、昨年の10月に開催した“かしゃ猫ロードトレッキング大会”についても書いてあります。


そのトレッキング大会を実施した三島町間方地区の方々と一緒にモニターツアーを実施予定にしています。
詳細は来週お知らせします!!