三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

改めて三島町観光協会とは / What Mishima tourist association is

2014年01月03日 | 日記

昨日は“三島町”について紹介しましたが、今日は“三島町観光協会”についてもちょっと。
2011年4月にオープンした三島町観光交流舘“からんころん”を拠点に、以下の活動を行っております。

・観光交流舘「からんころん」事業
 観光客、町民、子ども大人を問わず、交流の出来るスペースとして運営
 例:①七夕まつり、②お月見会、③女子会、④からんころん茶屋“みやした蕎麦と豆腐の会”、⑤からんころん茶屋“空色cafe.”

・観光イベント事業
 雪まつり・志津倉山開き等の開催をはじめ、町内におけるイベントの開催協力
 例:①雪と火のまつり、②志津倉山開き、③大林ふるさとの山おもてなし鬼子母神例大祭、④納涼祭、⑤かしゃ猫ロードトレッキング大会

・観光連携事業
 関係団体と協働による観光イベントへの出店やPR活動
 例:①観光PR活動・東京都庁 三島町物産展、②観光PR活動・お台場夏祭り、③観光PR活動・大河ドラマ館、④協働連携活動・現地視察エキスカーション、⑤協働連携活動・会津鉄道うまいものリレー

・観光産業推進事業
 三島町の地域資源を有効活用した着地型観光ツアーの開発・実施
 例:①日帰り体験・語り部&イワナつかみ、②只見線利用促進企画・会津ころり三観音巡り、③田舎暮らし体験ツアー・稲刈り&地区散策、④田舎暮らし体験ツアー・みそつくり&そば打ち、⑤田舎暮らし体験ツアー・志津倉山散策&きのこ採り

各事業の例は雪と火のまつりを除き、全て今年度実施したものです。

三島町観光協会
★℡0241-48-5000
★HP http://www.mishima-kankou.net/
★twitter https://twitter.com/karancoron23
★facebook http://www.facebook.com/okuaizu.mishima





Mishima Tourist Association is involved in the following:
・Tourism Exchange Center “Karankoron”
 A community space that allows interaction between tourists, locals, children, and adults. It is also the office location for the association.
 e.g.『Star festival』、『Japanese style Moon party』、『Women gathering』、『Community cafe“Miyasita soba”』、『Community cafe“Cafe.”』

・Tourism Events
 Snow Festival, Mt. Shizukurayama opening, organizing local events
 e.g.『Snow festival』、『Mt. Shizukura opening』、『Cherry blossoms・Goddess of childbirth and childcare』、『Miyashita summer festival』、『Mt. Shizukura trail trekking』

・Tourism Coalition
 Promotional events and setting up booths for relevant organizations and tourism events
 e.g.『Promotional events』、『Tourism events』

・Tourism Industry Development
 Developing and implementing tours (that includes accommodations) that make use of Mishima’s local resources
 e.g.『1 day trip』、『1 night 2 days trip』


Mishima tourist association
★℡0241-48-5000
★HP http://www.mishima-kankou.net/
★twitter https://twitter.com/karancoron23
★facebook http://www.facebook.com/okuaizu.mishima

最新の画像もっと見る

コメントを投稿