朝から味噌作りをした。5升の大豆と分量の麹と塩で仕込んだ。
塩と麹を用意して分量を量り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/8c965726fc373b9d5983cfcc5b45a171.jpg)
麹をほぐして塩と混ぜておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/4913804eb81ead93bb72550a7a31e4a5.jpg)
大豆が蒸けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/aa43f593e658b143df58abb8cd91a436.jpg)
つぶして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/e7d17857c1a44f08cb55e8d9ce727465.jpg)
ほぐした麹と混ぜて桶に入れ、秋彼岸が過ぎたら出来上がる
と、書けば簡単だが実際の作業は結構な手間がかかるので暇人を集めて作業した。
てまえみそ 秋が楽しみ 芋煮会 収穫祝い 皆で食う時
秋の芋煮会が楽しみだ。味付けはてまえみそに限る。
大震災が起きた日だ、天地の悠悠たるを念い 独り蒼然として涕下る
供養には 南無阿弥陀仏 十唱う 数える歳の 人は還らず
塩と麹を用意して分量を量り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/8c965726fc373b9d5983cfcc5b45a171.jpg)
麹をほぐして塩と混ぜておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/4913804eb81ead93bb72550a7a31e4a5.jpg)
大豆が蒸けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/aa43f593e658b143df58abb8cd91a436.jpg)
つぶして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/e7d17857c1a44f08cb55e8d9ce727465.jpg)
ほぐした麹と混ぜて桶に入れ、秋彼岸が過ぎたら出来上がる
と、書けば簡単だが実際の作業は結構な手間がかかるので暇人を集めて作業した。
てまえみそ 秋が楽しみ 芋煮会 収穫祝い 皆で食う時
秋の芋煮会が楽しみだ。味付けはてまえみそに限る。
大震災が起きた日だ、天地の悠悠たるを念い 独り蒼然として涕下る
供養には 南無阿弥陀仏 十唱う 数える歳の 人は還らず