「ビバ!ちゃん」のところで、夏休み中に画像がたまっていたと言うことで、色々と楽しかったことが紹介されていました~
というわけで、同じく画像がたまっていた私なので、マネをさせていただいただくことに・・・
まずは・・・
「夏野菜」の巻
5月に植えた「苗」が元気に育ち、無事に、収穫できました~!
(なぜか、ピーマンだけはダメでした
)


現在、遅咲きながら、実をつけ出した「ゴーヤ」

そうそう、「ゴーヤ」のレシピを新発見
豚バラとゴーヤの天ぷら 

(作り方)
1.ゴーヤの種を取り、薄切りにして塩をまぶして、しばらくおく。
2.豚バラの薄切りを適当な大きさに切る。
3.天ぷら粉を水で溶き、ゴーヤと豚バラを入れて混ぜ合わせる。
4.油で揚げたら、出来上がり~!
超簡単メニューなのでした。。。
でもでも、お肉との相性がバッチリ
苦いのが苦手な子供達もお気に入りなんですよ~!
う~ん、今日は時間がなくなってしまったので、今日はこの辺で・・・
次回を、お楽しみに~

というわけで、同じく画像がたまっていた私なので、マネをさせていただいただくことに・・・

まずは・・・


5月に植えた「苗」が元気に育ち、無事に、収穫できました~!

(なぜか、ピーマンだけはダメでした



現在、遅咲きながら、実をつけ出した「ゴーヤ」

そうそう、「ゴーヤ」のレシピを新発見




(作り方)
1.ゴーヤの種を取り、薄切りにして塩をまぶして、しばらくおく。
2.豚バラの薄切りを適当な大きさに切る。
3.天ぷら粉を水で溶き、ゴーヤと豚バラを入れて混ぜ合わせる。
4.油で揚げたら、出来上がり~!
超簡単メニューなのでした。。。

でもでも、お肉との相性がバッチリ

苦いのが苦手な子供達もお気に入りなんですよ~!

う~ん、今日は時間がなくなってしまったので、今日はこの辺で・・・
次回を、お楽しみに~
