先日、パパが
で「秘密のケンミンSHOW」を
観ていた時に、「キムタクご飯」というものが
とりあげられていたようで、美味しそうなので
「近々、作ってみて~。」と言われ、
昨日、作って食べてみました。

「キムタク」といっても、SMAPのキムタクでもお笑いのキム兄が
考えたご飯でもないですよ~。
長野県塩尻市の子供達が長野名産の漬け物(つぼ漬け)を
あまり食べなくなったために考案されたメニューのようで、
学校の給食に出るそうです。
作り方は、とっても簡単でしたので、ちょっとご紹介を…
【材料】豚スライス肉、長ネギ、キムチ、つぼ漬けたくあん
ごま油、醤油
【作り方】
1.豚肉は適当な大きさ、長ネギを小口切りにします。
2.豚肉を炒めて、肉の色がだいたい変わったら、キムチとたくあんを
入れて炒めます。
3.長ネギを入れて、サッと炒めて、ごま油・醤油を少し入れて
炒めたら、火を止めます。
4.ご飯を炒めた具の中に入れて、混ぜ合わせたら、出来上がり。
ビビンバのような風味で、ピリ辛がクセになる感じで、
なかなか
でしたよ!
これから、わが家のメニューに仲間入りです。
よろしければ、お試してあれ~!

観ていた時に、「キムタクご飯」というものが
とりあげられていたようで、美味しそうなので
「近々、作ってみて~。」と言われ、
昨日、作って食べてみました。


「キムタク」といっても、SMAPのキムタクでもお笑いのキム兄が
考えたご飯でもないですよ~。

長野県塩尻市の子供達が長野名産の漬け物(つぼ漬け)を
あまり食べなくなったために考案されたメニューのようで、
学校の給食に出るそうです。

作り方は、とっても簡単でしたので、ちょっとご紹介を…
【材料】豚スライス肉、長ネギ、キムチ、つぼ漬けたくあん
ごま油、醤油
【作り方】
1.豚肉は適当な大きさ、長ネギを小口切りにします。
2.豚肉を炒めて、肉の色がだいたい変わったら、キムチとたくあんを
入れて炒めます。
3.長ネギを入れて、サッと炒めて、ごま油・醤油を少し入れて
炒めたら、火を止めます。
4.ご飯を炒めた具の中に入れて、混ぜ合わせたら、出来上がり。
ビビンバのような風味で、ピリ辛がクセになる感じで、
なかなか

これから、わが家のメニューに仲間入りです。

よろしければ、お試してあれ~!

ビビンバやキムチチャーハンは大好きなので作ってみたい!
…けど、実はヒメはキムチがダメで、キムチ鍋、豚キムチなど、食卓に乗ることは皆無><
今度、一人の時にお昼にでも作るかな^^
遅くなったけど、14TH結婚記念日おめでとう!!
ほしいなって言ってたものをちゃんと買っててくれるなんて、パパ優しい♪
今年も仲良く過ごしてね~^^
お久しぶりのお邪魔ですわ!
キムタクご飯、観ましたよ~
ビビンバ丼風味とv石焼きビビンバ大好き!
作ってみようかな♪
コメント、ありがとっ!
返事が、随分と遅くなっちゃって
ごめんね。
最近、なんだかバタバタで…
ヒメちゃん、キムチダメなんだね。
うちは、みんな平気だから、
普通に、キムチだけで食べてるよ。
でも、お漬物で少しは甘味があるから
いけるかも…
石鍋があると、おこげもできていいんだけど
なかなか、使う時ないからな~。
コメント、ありがとっ!
返事が、随分と遅くなっちゃって
ごめんね。
最近、なんだかバタバタで…
竹内ママさんも、観てたんですね~。
私も、石焼ビビンバ大好き~
焼肉屋さんに行くと、必ず、頼んじゃいます。
家にも、石鍋がほしいよ~。