今日も朝からキティカーでおでかけのみわぴょんとくまくま
行く先は玉川高島屋SCです~
西館のアレーナホールで昨日からはじまったイベント "キティちゃんと学ぼう!日本文化"を見るためです~
日本舞踊や生け花やお茶といった日本文化を子供達に知ってもらおうという 企画のようで、畳敷きのフロアに子供達が座ってキティちゃんの日本舞踊を観ます
キティちゃんは藤娘を踊ります
赤い着物がとってもかわいいです~
その後子供達にも扇子が配られ、扇子を使った色々な表現の説明が…
お稽古事のお作法のお勉強、まずは”ごあいさつ”から…
正座をしているキティちゃんて珍しいです
扇子を使って子供達と一緒にさくらさくらも踊りました その後、子供達とは記念撮影タイムがあったけど大人はダメだということなので、 帰るところのキティさんをつかまえて無理やり?記念撮影しましたぁ
会場には生け花や、竹を割いて作ったトンネルもありました
記念撮影コーナーでパチリ
キティカフェにはワッフルが…い匂いに誘われて…
物販コーナーもありました、高額日本人形キティさんも飾ってありました
あすなろの地限や京都はろうきてぃ工房の商品も… みわぴょんはガラス製の干支置物と 干支水入りファスナーマスコットを買いましたぁ
わらび餅は三温糖と黒糖があったけど、黒糖に…
子供達向けの草月流の生け花教室もやっていました 花器はキティさんのダイカットマグカップでした
私も今度ダイカットマグにお花を生けてみようと思います~
そうこうしているうちにランチタイムに… いつも行かないSCなのでレストランガイドを見ながら何にしようか相談した結果
『中村屋』でみわぴょんは本日のプレート(2種のカレーはちょうど食べたかった キーマカレー・シーフードマイルドカレー)、くまくまは王道インドカレーを食べましたぁ
おいちかったぁ
今日は他に寄り道しないで帰宅しましたぁお出かけ好きな二人です