みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

雪の降る中、群馬の旅(三日目)~♪

2011-02-13 23:54:25 | 旅行記

谷川温泉の朝…昨日よりもさらに標高が高く、谷あいのためか、

雪の量も昨日よりも多い感じ

大浴場が、昨日とは男女入れ替わっているので朝風呂に入り

お待ちかねの朝ごはん~小鮎の焼物、大粒の温泉納豆、蕎麦の実など、美味しかった~

チェックアウトまでのんびり過ごし…

細かいところまで気配りが行き届き、おもてなしの気持ちが伝わってくる良いお宿でした

湯船で戴く升アイスは絶品です 静かな時を過ごしたい人にはオススメ

 

雪の積もった道を慎重に下って、再び道の駅に立ち寄り、

野菜やキノコ、温泉納豆、柿チョコ、

この前から気になっていた生どらを購入

水上ICから先も、まだチェーン規制がかかっていたので一般道を走っていると

月夜野の手前からものすごく晴れていたので

これなら大丈夫そう…と、ICまで行くと規制解除になっていました

 

一転、キツイくらいの日差しの中、順調に関越道を走り、寄居PAに立ち寄り~

寄居PA(上り)は、サン・テグジュペリの”星の王子様”をモチーフにしたテーマ型PAです

 

PA全体が、サン・テグジュペリゆかりの地、

南仏プロヴァンス風の雰囲気にデザインされています

中央のお店は、星の王子様のトータルショップで、かわいいものがいっぱい

レストラン”ル・プチ・プランス”でお昼御飯にすることにしました

プロヴァンス地方の家庭料理を、ブッフェスタイルでいろいろと味わえます

ラタトゥィユや、トマトやピーマンの詰めもの、洋風モツ煮など、美味しかった

デザートもかわいく…

 

帰りがけ、近くのSCに寄って、買い物をしていると、「キティズパ~ラダ~~イス」が

聞こえてきたので、「ん」と見てみると…

”ハローキティのこんがり焼き”の実演販売が出店していました

ピューロで時々買うけど…”季節限定・アップルシナモン”に惹かれて

10個だけ購入しました~

のんびり温泉に浸かって、美味しいものを戴いて、のんびりとしたいい旅でした~

でも、明日からまた現実が~

次のお楽しみを励みに、またがんばりまっする