みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

医療福祉連携講習会、第5クール(二日目)&お台場キティカフェ~♪

2014-11-30 23:56:36 | お仕事のこと

今日も昨日に引き続いて医療福祉連携講習会のため朝からお出かけ~

午前中は昨日のワークショップの発表会でした~

そしてランチはワンコインランチ、大好きな鶏南蛮

親しくなった方と一緒にお話をしながら楽しいランチタイム

広島の病院にお勤めの方が、参加者全員に”もみじまんじゅう”を持ってきてくださいましたぁ

粒あん、こしあん、チーズ、チョコレートなど色々な種類の中から珍しいチョコレートをいただきました

おいしかったです、ありがとうございます

午後の特別講演、総合討論終了後、閉講式にて一人ずつに修了証が渡されました

半年間、10日間の講習と6種類の施設での実習・レポート提出と色々大変だったけど

色々な方と知り合えて、ホントに色々学ぶことができました

来年6月の学会での再会を約束した皆さんとお会いするのが楽しみです

まだこの先試験があるのですべてが終わったわけではないけど、

とりあえず一段落つきました

講習会終了後、くまくまに迎えに来てもらいお台場に向かいました~

ダイバーシティ東京プラザの中にオープンした

メガネのパリミキがプロデュースしているカフェに行くためです

 

ユニオンジャックやタータンチェックに彩られて

ロンドン風のイラストがいっぱいの、落ち着いた雰囲気です

メガネをかけて大きなキティさんと記念に

 

 メニューの表紙もロンドン風

みわぴょんは1日限定20食のアップルパイ、今日最後の一つでした

紅茶はアップルティー

チョコレートパフェもいただきましたぁ

くまくまは、オリジナルスコーン(リンゴジャムつき)に卵・ハムチーズのサンドイッチ、

ミニサラダを添えたボリュームのあるアフタヌーンティーセット 

 

ホットのカフェラテ、カップもとっても素敵

 

アフタヌーンティセットにはキャンディーのオマケ付でした~

コースターもかわゆす

物販コーナーで、アップルティーとブルーベリージャムを買ってきました

医療福祉連携講習会受講にあたって、

講習や実習のため職場の方には色々協力していただき感謝感謝です

今は直接的には地域連携の仕事をしているわけではないけど

今回の講習を通じて勉強したことは現在の自分の業務にも活用して行こうと思います