みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

二年ぶりに夏の台湾の旅(三日目、その2)~♪

2016-07-10 23:56:33 | 旅行記

 一旦ホテルに戻ってから、荷物を置いて、またまたお出かけ~

雙連のピンザンで、念願のマンゴーかき氷です

 みわぴょんは、芒果、くまくまは、紅豆

つづいて、久々に市政府の新光三越信義店にいってみたところ

ハンテンでキティさんに遭遇 

子供服中心でしたが、オトナ服もあったので…

 そして、今日の晩御飯は…

一日目にいこうと思っていた”ハローキティ火鍋”のお店です

 

店頭や店内に可愛いキティさんがいっぱい

グッズもいろいろ出していました~ 

(お店とお料理、買ったものの詳細はのちほど…

最後に、”紅櫻花ハローキティ伴手禮” に行きました

商品ラインナップが増えていました

 

氷菓室でお茶でも…と思っていたのですが、

キティさんは店内にいるのに、営業終了とのこと

新作グッズとおみやげを購入して、本日のミッションはしゅうりょお~

(買ったものの詳細はのちほど…)

今日は、ところどころものすごい雨が降ったりして、荒れ模様な天気でしたが、

かわいいキティさんいっぱいで、ココロは晴れバレな日になりました

名残惜しいけど明日は帰国です

でも、その前に荷造りしないと…


二年ぶりに夏の台湾の旅(三日目、その1)~♪

2016-07-10 23:54:17 | 旅行記

 台湾三日目の朝は、ちょっとのんびり起きて、朝食から~

品目は少な目だったけど、空芯菜炒めやちまきなど、

中華らしいものがあって、美味しかったです

キティはスイカがすきっ

チェックアウトして、台鐵でお出かけ~

昨日は暗くてよくわからなかったけど、

台南駅はレトロな駅舎と、そびえ立つ新しいデパート&ホテルが

不思議なコントラストを見せています 

台南から高雄はあまり離れていないので…

區間快速車で約40分

新左榮駅にやってきました

 新左榮駅では鉄道記念展のような催しをやっていました

 

台鐵の制服や車両の銘板、車両や駅舎の変遷、切符などが展示されていました

来場記念にひとこと書いていってください…というので、

ひとことメッセージを書いてきました

新左榮からは、捷運の左榮駅で高雄捷運に乗り換えます

地下の捷運のショップでキティさん発見

キーホルダー型のICカードです

高雄捷運では、高捷少女たちが活躍中です

 

そして、巨蛋駅(カオション・アリーナ)へ… 

漢神百貨巨蛋店にやってきました 

こちらは、いつも立ち寄るお店です ”KILARA”3店目です

品数も豊富なので、また、色々買い込んでしまいました

この後の予定が詰まっているのお昼は、左榮の駅で高鐵弁当を買いました

またもや荷物を増やして、高鐵に乗って北上します

 

お弁当は、みわぴょんは、ガーリックチキン&ビーフン

 

 くまくまは、猪排骨&ビーフン

けっこうピリ辛で、スパイシーだったので、車内販売のコーヒーを買いました

「ボク、ドリンクばっかり…」

桃園駅で一旦下りて…向かった先は、中壢大江購物中心です

 

こちらにも”KILARA”のお店があります

なんと、日本のSCのように、

ひと区画区切って店舗を出していました

”KILARA”4店制覇です

品揃えもよく、ここまで見かけなかったものがいっぱい

またまたいろいろ買い込んでしまいましたぁ

さらに荷物を増やして、桃園から高鐵で台北に戻ってきました

台北駅では、台鐵キティさんグッズを購入して、一旦、ホテルに帰りました

このあとは、さらにキティさんミッションが…

(その2につづく…)