みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

初秋のハウステンボスミュージカル観覧の旅、一日目(その2)~♪

2019-09-07 23:56:38 | 旅行記

ハウステンボスミュージカル観覧…

キャストさんたちが交代するので、

山ちゃんと入れ替わりの秋光さんにご挨拶してからシアターへ…

 プルメリアがあすみん

スイレンにりゅうまくん

リコちゃんが、役が変わってスノークイーンになっていました

一旦、シアターから出て…

途中、スマホのフォトサービスで…

クラゲクレープでおやつタイム…

雨もすっかりあがって蒸し暑かったので、カキ氷~

そして、パレスの”鈴木敏夫とジブリ展”に行ってみました

鈴木敏夫氏に関する展示は、まぁ、それなりに流して…

途中、ジブリ名言パネル…

 

「バルス!」

 

ダリア展とかもありーの…

湯婆婆の長崎凧とか…

千と千尋の街の入口…

ブタになる屋台…

油屋のモデル…

 

湯婆婆の開運おみくじ…大吉でした

 

反対側は恋愛おみくじ

さつきとメイのおうち…

ネコバスのバス停・稲荷前

トトロと記念撮影など、セットやジオラマは面白かったです

湯BBAにウチワを購入

そして、シアターに戻って、プルメリア

スノークイーンが由美ちゃんに変わっていました 

 

次の回までの間に晩御飯…

すぐ前の”チョコレートハウス”で、ピザと…

 

夏季限定・トマトの冷製パスタをそれぞれはんぶんこ…

量り売りのティラミスチョコとコーヒーチョコを買いました

そして、最終回のシアターへ…

途中、みんなで踊る手振りも、だいぶ覚えてきました

終演後、ゲートに向かう途中、噴水ショーが始まったので、

見ていくことに…

専用シアターに移って、何度もショーを観ることができるようになって、楽しかったです

明日も、何回か観ることができそうです


初秋のハウステンボスミュージカル観覧の旅、一日目(その1)~♪

2019-09-07 23:54:23 | 旅行記

今日は朝からお出かけ~

やって来たのは羽田空港第1ターミナル

今回はめずらしくJALです…

ラグビージャパン応援ブースがあり、田村とリーチマイケルがいたので…

 保安検査を済ませて搭乗口へ…

本日の目的地は長崎~

機体は久々に乗るB767-300…ラグビージャパン応援ジェットです

いつもはANAなので、なにか勝手が違います…

結局、お隣さんが来なかったので、みんなたちが拝借…

朝、時間がなかったので朝ごはんは空弁…

かに&いくらとさけ&いくらの石狩鮨

んー…どっちがいいかな 蟹と鮭の部分をはんぶんこ…

今日はお里帰りのロゼ子もいっしょです…

 

台風接近の雨の中、無事、長崎空港に到着

空港からはバスでハウステンボスに向かいます

そして、ハウステンボス前に到着

まずは、今夜のお宿に荷物を預けて…ランチにしました

日航ホテルのランチバイキングが充実していると聞いたので…

お野菜もたっぷり…「わいわーい、おにくおにく〜

 

バラエティーに富んだメニューに…

デザートも盛りだくさん… おなかいっぱいになりました

そして、しゅっぱーつ

年パスを更新して入場

今日からウォーリーとハロウィーンカーニバルをはじまり、

園内にはゲストも含めて、ウォーリー・コスのヒトがいっぱい…

パレスでは”鈴木敏夫とジブリ展”を開催中なので、あとで行ってみましょう

 

くまさんショップ”リンダ”で、ロゼ子の服とくぅまくんのボトムスを購入

ロゼ子…オシャレしました~

くまくじにチャレンジ…

4等のくまポーチがほしかったので、コレで…

そして、ミュージカル専用シアターになった、”Dライブシアター”へ…

演目は”花の妖精 プルメリア”です

一日8公演になり、途中、キャストも交代します

 

ちょっと狭いメルヘンシアターのような感じです

お昼までの回には山ちゃん…

あかりちゃん、リコちゃん

みらのちゃんたちが御出演

舞台セットがない分をプロジェクションマッピングで表現して、

ミューズの時よりもさらにミュージカルの世界観が明確に表現されています

 お話は…フローレンスをフェアリーランド風にアレンジしたような物語…

なんだか懐かしい感じがして楽しかったです

キャストさんたちが入れ替わる回だったので、

終演後、山ちゃんにご挨拶

このあともまたミュージカル観覧です

(その2につづく…)