昨夜は都内に泊まったみわぴょんとくまくま…
朝はホテルの朝食から…
チェックアウトを済ませてお出かけ…
やってきたのはバスタ新宿
バスに乗ります
「わいわーい、バスバス~」
関越道を走って、三芳PAでひと休み
川越いもけんぴを買いました
さらに上信越道に入って、横川PAでひと休み
土日祝限定販売のキティさんの高崎だるま弁当を売っていたので…
せっかくなのでお買い上げ~
そして、軽井沢駅に到着して…
みわぴょんのランチはコレになりました
くまくまのランチは…
軽井沢駅コンコースのおぎのやさんで峠の釜めしを買いました
お釜は持ち歩くのがキツイので困っていたら…
おぎのやさんのお店で引き取ってくれました
食後にミカドコーヒーのモカソフトと今日のコーヒー
万座プリンスホテルの送迎バスに乗ります
以前、万座から軽井沢に抜けた時にこのバスとすれ違って、
「コレで行くのもアリかもね~」という話をしていたこともあり
利用してみることにしました~
「わいわーい、またバスバス~」
「わいわーい、ふじしゃん?ふじしゃん?」
「あさまやまだよ~」
「わいわーい、いわ、いわ~」
「おにおしだし、っていうんだよ」
「オニ…?ナニソレ、こわい…
」
「わいわーい、ゆき、ゆき~」
そして、万座プリンスホテルに到着~
「ゆき、いっぱいだよ~」
さっそく、万座高原ホテルのお風呂へ…
湯あみ着着用で混浴できる石庭露天風呂です
(万座高原ホテルHPより…)
湯舟によって、お風呂の色が全然違います
お風呂のあとは、ひと休みして晩御飯
ローストビーフやお刺身、天ぷら…
地物の野菜やお肉を使ったお料理が盛りだくさん
デザートも充実しています
夜に、今度はお宿のお風呂に入って…
こちらにも一緒に入れる露天風呂があります
(万座プリンスホテルHPより…)
今夜はのんびりしま~す