伊豆高原で迎えた二泊目の朝も…すっかり晴れていい天気
昨日、マリンタウンで買ったパンで朝ご飯
みわぴょんは、くるみ&レーズンくまくまはピザパン
保養所のお部屋を片付けて、混雑しないうちに帰ることに…
帰りは、真鶴道路の渋滞を避けたいので、
伊豆スカイラインを通っていくことにしました
途中、富士山がキレイに見えました~
伊豆スカイラインはクルマも少なく、スイスイでした~
さらに進んで十国峠ではもっと大きく、立派な富士山
十国峠の売店でおみやげを買いました
キャラミックスのミニタオル
間瀬さんの伊豆の踊子
箱根の力もち
安倍川もち
桜えびとチーズのお煎餅
ターンパイクを下って(空いていました)…
おなじみ、干物の山安に寄りました
ランチは2階の山安食堂で…
みわぴょんは、アジカレー
くまくまは、金目鯛のひつまぶし
骨までやわらかかったです
さらに、鈴廣かまぼこの里へ…
冷やし甘酒をふるまってくれました
カフェコーナーでデザート
みわぴょんはフルーツタルト、くまくまはいちごのアンジェンヌ
かまぼこ博物館の方では、鯉のぼりならぬカツオのぼりが…
かまぼこ博物館で、ミニミニ盆栽のワークショップが催されていたので、
体験してみることにしました
針金の芯の入ったペーパークラフトの木を鉢に植えます
さくらんぼがなくなってしまったので、桜で…
桜の幹を鉢に差し込み、紙テープの樹皮を巻きます
樹皮に塗装して、植え込みの周りに苔を盛って…
できました~ スタンプでデコった、かまぼこ板の台に乗せて完成
いろいろとかまぼこを買って、帰路につきました
小田原厚木道路から東名高速に入って…
例によって、厚木から横浜町田までは混雑していましたが、
それほどストレスもなく帰ってくることができました
晩ごはんは…今日はクロミの9の日なので、吉野家へ…
みわぴょんは、牛丼ON野菜
くまくまは、大判豚肩ロース焼丼&サラダ・ドリンクセット
今回の伊豆高原の旅…保養所は静かで過ごしやすかったし
、
お久しぶりのおともだちにも会えて
ちょっとかたちは変わったものの、バーベキューもできたし、
色々な体験もできて、楽しい旅になりました~
リフレッシュしてきたので
とりあえず明日からまた三日間、がんばります…