みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

名古屋のはずが岐阜に来た~!

2008-06-19 23:10:56 | お仕事のこと
明日・明後日、名古屋国際会議場で開かれる
第10回医療マネジメント学会学術総会』に参加するため
本来なら明日朝の新幹線で名古屋にむかうはずだったのですが、
くまくまが急に岐阜に出張することになったので、急遽予定を早め、
午後8時過ぎののぞみに乗り、名古屋に来ました



名古屋で名鉄に乗り換え、目的地に到着しました

みわぴょんは、明日の発表の演題が持ち時間5分に収まらず、
キッチンタイマー片手にまとめ直しをしていますが、なかなかはかどりません

くまくまは横で、明日の朝までに仕上げると言ってなにやら工作中

明日は色々なところから、管理士のお友達も集まってきます
みなさんにお会いできるのが楽しみです

発表はうまくできるか心配ですが、何事も経験…
皆さんに伝わるように頑張りたいと思います



2008年サンリオ・クリスマス展示会におじゃましました~♪

2008-06-18 22:21:44 | おでかけ

 今日は午後仕事を休み、知り合いの方にお願いして、大崎の本社で行われている                                                                  2008年サンリオ・クリスマス展示会におじゃましました

展示されていた商品について、気になったものは…                                  キティちゃんジュエリーではスワロのきれいなリング、ネックレス                                              価格もお手頃で、デザインが素敵                                             コラボの商品も、割とお手頃価格で色々なアイテムが出るようです                                                        6桁商品(普通にGGとかデパートやスーパーにもあるもの)では                                秋頃に出る横顔キティさんの小物、ピンクのくまさんとキティちゃんのシリーズなど                                 私の心をくすぐるような商品がい~っぱいでした

会場内ではビジネスマンらしい人がいっぱい                                  時々顔見知りの方にみつけていただいて色々お話させていただきました

会場内に作られた小さなステージ(?)では、ピューロの外部公演のミニ版も…                                   ももうさ、はなうさちゃんの新曲の発表と、お写真タイムもありました

6月21日発売の新曲「CHAMPS DE FLEURS~シャン・ド・フルール~」の先行発売も

 外部公演のダイジェスト版には、ななななんと先月ピューロを卒業された方々が…                                   もうお会いできないと思っていたので感激です                                         MCはみおうさんでした、外部公演は「ハローキティのハッピーギフトクリスマス」                                   キティちゃんとマイメロとおねえさんがハンドベルできよしこの夜を演奏したり、                       クリスマスメドレーに合わせてツリーの飾り付けをし、みんなで踊るコーナーあり                       色々もりだくさんでとっても楽しいショーのようです                                             

 来場記念品はクロミちゃんのエコボトルとデコバンでした~

 

そうそう、会場で辻社長に遭遇 ご挨拶して、少しお話をさせていただきました                                

 夕方、会社帰りのくまくまと合流し、知り合いの方と3人で夕飯を食べました                                                ゲートシティ大崎の大戸屋さんです、みわぴょんは炭火焼き鶏のねぎ塩定食

くまくまは駿河湾産桜えびのせいろご飯と手作りキャベツメンチ梅おろしポン酢添え

知り合いの方とご飯を食べながら色々お話をすることができ、楽しかったです                                          色々な方と知り合うことができたのはキティちゃんのおかげだと思います、                              キティちゃんありがとう


フラワーアレンジメント・6月~♪

2008-06-17 22:10:04 | 日常のこと

職場で月に1回行われている、フラワーアレンジメントの講習会                         第3週に行われるので、委員会がたくさん詰まっている週なので                        なかなか参加できず、久しぶりの参加になってしまった

今月のお題は、フリーセントラインが滝の流れるように花を挿していくアレンジ、                とってもむずかしかった 

ブーケを飾る台は、3本の木の枝を組んでワイヤーでしばったっもの                                             見る角度によって雰囲気がちがうみたい、生花があるとお部屋の中の感じが変わる

 

できるだけ参加するようにしたいなぁ


”マグパティ”をつくってみた…~♪

2008-06-16 19:59:36 | 日常のこと

千趣会マンスリークラブの商品、”マグパティ”が来たので作ってみましたぁ                                                   作り方は超かんたん粉を牛乳で溶き、レンジで加熱し、冷蔵庫で冷やすだけ                                  毎月、2種類届きます

ほろにがミルク抹茶プリン 黒糖ソース 

なめらかクレームブリュレ ローストキャラメリゼ仕立て 

牛乳をレンジで加熱するからマグカップで作るように書いてあったけど、                            耐熱計量カップで過熱してからガラスの器に移して冷やしてみたらいい感じ

来月は何が届くかなぁ?ふだんおやつ作りとかほとんどしないからちょっと楽しみ


研修会の後のおかいもの~♪

2008-06-15 16:31:29 | キティさんグッズ

 研修会の会場は秋葉原だったので、有楽町はすぐ→ときたら行くしかないでしょ                      クエスティーナ(実は1日目にも行ったのでした

1日目に買ったのは折り畳み傘、ピンク色でかわいい~                                     Tシャツは迷って保留にしたものの、くまくまに相談したところOKが出たので                           2日目にまたまた行ったのでした~                                             Tシャツ、今までには持っていないデザイン、ピンク・黒・グレーもあったけど                      輪郭の線がしっかり見えるのがこの色だったので…

 

 

 そしてつづいて向かった先は池袋…サンシャインシティアルパでくまくまと待ち合わせ                           晩御飯を食べるためですぅ

今回は中華大好きのくまくまのリクエストで、紅虎餃子房                          まず前菜は、味噌味蒸し鶏バンバンジー

 

名物・鉄鍋棒餃子、四川風ピリ辛水餃子

 

げんこつ肉のまっ黒酢豚、牛バラ肉の五目あんかけ土鍋ご飯

 

かなり久々の紅虎餃子房でした~、お腹いっぱい食べ過ぎたと後悔しても、もう遅い


6月14日、くまくまのひとりピューロ~♪(その2)

2008-06-14 23:03:28 | ピューロ レポ

みわぴょんが研修のため、ひとりぴゅーろのくまくま… 

今日も抽選会もなく、ボーっとしながらしばらく待って… ”きっとうまくいくよ!”です

なんと、月(青)に瀬戸山晴香さん(役が変わったの?)と新人・エリカさん

 

蝶(赤)は菅未来さんと新人・モエさん

 

虹(緑)はらんちゃんと、おおっ新役の奏ちゃん

 

白組・黒組の新人おふたり 

  

衣装チェンジの多いおふたり

 

かわゆい緑のおふたり

 

前後するけど、初めて見る晴香さんの”大失敗”とブラックス 

 

新人おふたりのサッカーもキレがよいです

 

 けっこう跳ねてるタップのらんちゃん

 

奏ちゃんと晴香さん

 

”ありがとぉ…しゅがぁばにぃずぅ~

エンディングのエリカさんとモエさんも決まっています

 

そして、奏ちゃん、らんちゃん

 

 こちらも、由美ちゃん以外はひと通りお目にかかったと思います…

2パレの場所を決めて、パレ待ちをしていると、ビレッジにグリが…

マーガレットさんに「ここ何日か、毎回ばぁばにはお会いしてるんだけど、                                なかなかじぃじにお目にかかれないんですよ~おうちで絵描きでもしてらっしゃるんですかねぇ?」                                                 と訊いたら、「そぅなんですのよ~オホホ…」といった感じで答えてくれました                       マロンさんはおすましな感じで腰掛けてくれて…

 

そんなこんなで、いよいよ”Believe” 2パレです                                                   2パレはエンタメ前で観ることに…

ミエルの佳代さん…変身です

 

ビンババは晴香さん、歌師に、前回いちごだった新人さん(というか、復帰…?)

 

シロウサいちごは新人・エリカさんと北野あすかさん

 

花の新役・陽子さん、そして、あーみん

 

クラゲの亜美さん、クロウサいちごがらんちゃんと…

 

しもっちのはぁとと、カッコよくピース

 

クロミさまポジです、雑技を応援するキティさん

 

マイケルは新人・モエさん、シカの麻希さん

 

そして、注目株の新人さんおふたり

 

ひととおりのシフトを続けて観ることができてラッキーでした…                                      雑技が復帰したり”サムデイ・3”が始まるまでの暫定のところもあるかもしれませんが、                                                           また、月末にでも違いを見てみたいと思います。                               (ずっとしゃぼん玉が1抜けのままでなので、雑技が復帰するとまた増えるのかな…)

今日はここまで…研修上がりのみわぴょんと池袋で待ち合わせ、                         晩御飯を食べて帰宅です…


6月14日、くまくまのひとりピューロ~♪(その1)

2008-06-14 22:07:14 | ピューロ レポ

 そんなわけで、みわぴょんは秋葉原での研修があるので、                                       例によって、くまくまは朝からひとりぴゅーろすることにしました…

今日はのんびり電車で…9時過ぎにゲート前に到着…                           今日は天気もよく行楽日和…出足も悪く開園待ちの人も少ない…                                           暑くなるからでしょうか?…屋根下で開園待ちです…

開園してビレッジに下りて行くと、早くも彦星ダニエルくんと織姫キティさんがお出迎え…

 

前後するけど、混まないうちに、だに&きち、ふたりいっしょに撮らせてもらいました             しばらく経って、ヒマそうにしていたブルーちゃんも…

 

 

まずは”ウサハとバースデイパーティ”です

今日のMCは絵里香さんとナツさん、ダンスは亜美さんと北野あすかさん

 

 ブルー担当が3人ともいなくなってしまったため、あすかさんが新たに就任です

 

 しばらく待って、”天使の大行進”です

今日の天使は、青が晴香さん、ピンクが佳代さん

 

男子は至…

イダ先生はカイカイ

 

佳代さんの小悪魔、たまには至のウリ…「ダンスで対決ダンスっ

 

「ちいさな天使さんたちは集合っ

 

 

お昼を食べながら、しばらく待って、いよいよ”Believe” 1パレです

 今日はここまでまだ見ていないメンバーだっだので、                             パレもまだ観ていないシフトの期待・大です…

まずは今日もユニコーンのユタちゃん、リズばあさんはカイカイ

 

そして、なんと花に新役・柴垣陽子さん、あーみん

 

さらに回ってきたクロウサいちごにしもっちが…

前回もリスだった新人さんと、花の新人さんが今日はシャボン玉に…

 

クラゲの亜美さん、止まってくれたマルタは菅未来さん

 

ミエルは佳代さん、フローレンスは啓ちゃん

 

シロウサいちごが新人・エリカさん、オウムに新役・松藤亜希子さん

 

そして、ラスポジのクロウサいちご・しもっちとらんちゃん

 

バイバーイのクラゲのゆかりん、フィッシュの新役・谷山さゆりさん

 

このところつづけて違うシフトで、4シフト全部を観ることができてラッキーでした

最後にどんな新役さんが出てくるか多少考えてはいたものの、                               予想外の配役などもあって、あわただしく観覧いたしました…

シフトが変わってから由美ちゃんを見ていないし…(歌師のサトミさんもだ…)                                                     思うに、今日、由美ちゃんに替わって菅さんが入って、                                                          ガウチに替わってユタちゃんがユニコーンに…、                                               ユタちゃんのジョセフに替わって黒木くんが入った変則だったのではないかな…                         という感じでした…

(どうやら、高田あすかさん、あーみんのいちご、菅さんのシカ、                          晴香さんのカモメはもう観られないようです…

(その2につづく)


医療安全管理者講習会2日目~

2008-06-14 21:24:15 | お仕事のこと
日本病院会主催の医療安全管理者講習会の二日目は9時半から17時まで
一日目と同じ会場で行われました

この二日間、12人の先生方が色々なお話をしてくださいました
はじめての先生はもちろん、以前に東京都病院協会の研修や、
医療マネジメント学会の講演などでお話を聞いたことのある方など…

事故発生時の対応のお話の中では、
「今、あなたの勤めている病院で事故が起きたら、院長は頼りになりますか?」
という質問が出て、会場に挙手を求めたところ、
頼りになるが三分の二も…もちろん私は…
事故発生時の連絡体制についても思うところがありました

平成11年に患者取り違え事故を起こした横浜市大の教授の話もありましたが、
先生はその当時は勤めてなかったし、現職員のうち3~4割しか当時の勤務者は
いないけど、今日の医療安全施策取り組みのきっかけになった事件のお話をして
下さいました

また、最近自院でも起きた異常死届出の話もとても参考になったし
(ウチの院長にもぜひぜひ聞かせたかった~)
Ai(死亡時画像病理解剖)についても、興味があったのでお話を聞けて
よかったです、週明け、ウチの病院の考え方について早速聞いてみるつもりです

出席した300名くらいのほとんどが地方から来ていたようでしたし、
医師や看護師が多く、事務職はあまり参加していないようでした

今回のこの講習会、自腹で自分から参加したくて行ったけど、
色々な話を聞いていて、まだまだ知らないことだらけだなぁと実感しました

でも好奇心旺盛なみわぴょん、知らないことを追求して調べるの大好きだから
ワクワクしています
色々なお話の中で、たくさんのキーワードをいただきました

もうすでにリスクマネジャーとして仕事をしている方とちがって
私はそんな予定もなく参加しているから気楽といえば気楽なんですけど…
大変だけど自分に向いているような気もしてきました

9月、12月にあと四日間講習を受けなければならないけど
いただいた色々なヒントを今の仕事に生かせるように頑張りたいと思います

医療安全管理者講習会1日目~

2008-06-13 22:40:02 | お仕事のこと

この間申し込んだ、日本病院会主催の医療安全管理者講習会がはじまりました~ 

                                                                                             研修会場はこの間の日曜日、あの悲惨な事件があった秋葉原                                       会場のビルは事件現場のすぐ隣でした

一日目は9時45分から17時50分まで、6人の先生のお話です。                                   午後の講師の中に、診療録管理学会理事長の大井利夫先生もいらっしゃいました。                               恐れ多くも、ご挨拶し、名刺交換までしてしまいました。                                                     すると先生は「厚労省がこんなに力を入れてくれてる物はなかなかありません、                          ぜひ無事終了して資格を取ってください」と励ましてくださいました。

各講師の先生のお話の中によく出てきたのが                                                      『医療安全全国共同行動”いのちをまもるパートナーズ”』(日本版100K)のお話です                                 8つの行動目標から一つ以上を選び実施計画を策定し参加登録を行うというものです                                                                   今まで聞いたことがなかったけど、ウチの病院は参加しないのかな?

講習は私にとっては未知のものがいっぱい                                     聞いているといつもウチの安全対策室の師長さんがお話していることが少しだけど                                        なるほどそういうことを言っていたのかとわかるようなところもありました

お昼は隣の秋葉原UDXレストラン街のだし茶漬け 『えん』で                                                                  "蒸し鶏と青菜のだし茶漬け"を食べました                                                         小鉢が2種類ついていて、ちょうど良いい温度のおだしがさっぱりしていておいしかった~

 

冷房が効きすぎていて寒いし、1日座っているのは結構きついです                                                      


お気に入りの香りは…♪

2008-06-12 22:10:33 | 日常のこと

もう何日も前になるけど、仕事帰りにくまくまと待ち合わせしたとき少し先に着いたので                                    ウインドーショッピングをしていたところ、以前友人がはまっていると言っていた                         ロクシタンのお店を見つけました

色々な商品を見ていたら何やら限定という文字が…

 

ロクシタン フルーティチェリー オードトワレですチェリーブロッサムと迷ったのですが…                                                                          甘くて優しい香りにやられました~

大切につかおっと

 


伊藤楽器限定根付セットがキタ~♪

2008-06-11 20:25:20 | キティさんグッズ

ちょっと前に、サンリオオンラインショップを覗いたらかわいい根付けセットが… 

お友達のニャンコさんも好きそうなデザインだったのでお誘いしたところOKとのこと                                   2セットまとめて注文しましたぁ

 

 

千葉にあるヤマハの特約楽器店、伊藤楽器さんの100年記念のものだとか                                    どの楽器のキティちゃんもみんなかわいい


ジュエリーセールの注残品が届きました~♪

2008-06-10 19:56:02 | キティさんグッズ

じつはもう少し前に届いていたんですが、先日のジュエリーセールでは                       ホントに素敵なキティちゃんジュエリーに出会うことができました 

ラッキー7ダイヤモンドペンダントはホワイトゴールドに7個のダイヤが きらめいています                                                               星型ネックレスはお手軽価格で、普段使い仕様に…

 

これからも素敵なジュエリーをたくさん企画してほしいなぁ


お目立ちキティ(チャン)にすっかりヤラレた~♪

2008-06-09 20:46:38 | キティさんグッズ

この商品、新発売のお知らせがサンリオのHPに載った瞬間『ヤバイ!』と思ったんです                                                                                    まるで狙い撃ち~私のツボど真ん中~というわけで…

ポーチ2種、迷った結果…色違い・型違い・ニコ顔・パチ顔…                                  ずるいよずるいよ~組合せが…

  

バッグも迷いに迷って…やっぱりピンクははずせなくて…

ルームウェアは迷わずピンクにかわゆす~ 

 

Tシャツは黒もほしかったんだけど、パチ顔の白だけで我慢

 

背中のおリボンも走召ツボ大きめネックレスは他のお店ではみつからなかったもの

 

 前から気になっていた貿易物のシリーズ…この期に及んでバッグに手が出せず                                           ネームタグだけで我慢しました

 今月お誕生日のみわぴょん、SMCの葉書と引き換えにもらえる記念品、                                                                     今年はかわいいマグカップでした~

 

400ポイントの景品も入荷していたので交換しました                                                      こういうのいくつも持っているけど、この色・柄はツボなのでなんとか使えるようにします

 

 ワールドインポートマートで丸井のバーゲンをやっていて、引換券を持参すると                                             レターセットがもらえるというサービスがありました

お目立ちキティちゃん、モモベリー風ですごくかわいい                                   こういう商品出されちゃうとますますキティちゃん貧乏になっちゃいます


陸上自衛隊広報センター・サマーフェアに行ってきましたぁ~♪

2008-06-08 19:21:30 | おでかけ

先日、くまくまのところに、会社の元同僚のおともだちのKさんから電話があり、                                                      「朝霞の広報でイベントがあるので、土、日のどっちか、いかない?」 とのこと…

「土曜はみわぴょんが出勤なので、日曜ならいいよ」…ということで、                            今日は、朝霞の”陸上自衛隊広報センター・サマーフェア”に行ってきました

 入り口横に献血車が止まっていて、キティさんグッズがもらえるというポスターが…                                             これはもう献血しないわけにはいきません

 

献血の受付をしていると、なんと私の横にくまくまのお友達のKさんもいました                                                                Kさんは私がキティさん好きなのを知っていて、グッズをもらうために献血してくれました                                                                                                             グッズは抽選でバンダナ・ボールペン・クリアファイルのどれかをもらえます                                     結果は2種類のバンダナとクリアファイルをゲット

 

Tさんとも合流し、お昼時になって、おなかもへってきたので、まずはカレーの体験喫食へ…

中庭にテーブルがたくさん展開されています…

給水車が設置され、”野外炊具1号”がせっせとご飯を炊いています

 

そして、”野外炊具2号”3台で、カレーが煮込まれていました                          (災害時などには炊き出しに活躍します…

カレーライス(300円)はおこちゃまもいるのでちょっと甘口でしたが、                                   ニンジンたっぷりで、おいしくいただきました                                                                 おかわりが1回まではできるので、くまくまとお友達はおかわりしていました

 

中庭には、装甲車両や自走対空砲などが展示されています。

腹ごしらえがすんだので、館内展示の見学です                                 90式戦車やAH-1S対地ヘリ、個人用装備などが展示されています 

くまくまが以前仕事でかかわっていたという、AH-1Sヘリ(E-CASタイプの1号機)               プリクラコーナーで迷彩服の体験着用をしていたので、ちょっとコスプレ…

 

90式の前で…

個人装具を背負ってみました…おっ…重い…約15kgだって…                        空挺用パラシュートも…こちらも約15kg…

 

偵察用オートバイ(ホンダ製)にまたがって…そして、イラクの国際貢献を模したセット…

 

くまくまがずっとかかわっているというFFOSという無人機が展示されていました                   (ナニ、コレ?) 

迷彩服なんて絶対着ることはないと思っていたのに…                            ふだんはなかなかかかわらないようなことも体験してみるのっていいなぁと思いました 

 自衛隊広報センターをあとにし、向かったのは、ピューロで知り合ったお友達が                   最近就職したSCです思ったより大変だと言いながらも頑張っているようでした 

 

おでかけしたついでに池袋に行き、アルタの前で『うさるさん』に遭遇                             おもしろがって記念撮影    

Vivitix Tokyoで仕入れた物はのちほど…


6月7日、みわぴょん・土曜出勤後のピューロ~♪

2008-06-07 23:49:08 | ピューロ レポ

 土曜日の日直勤務を終えたみわぴょんは、今日は京王線でピューロへ…

今日は天気もよくてみなさん行楽なのか、空き気味でしょうか…

ビレッジに下りて”シュガバニ…”を待っていると、何人かグリが…                                                                  バースデイカードを持ってくれたバッちゃん…                                       ペックルくんに「なかなかシール貼ってもらえないのぉ…」ってボヤいたら、                     おねえさんのところに引っ張っていって、”お誕生日だよ~”と知らせてくれました

 

 

そして、少しの間待って、『シュガーバニーズのきっとうまくいくよ!』です               蝶(赤)が亜美さんと佳代さん、月(青)がくめっちと北野あすかさん     

虹(緑)が高田あすかさんと、花の新人さん

 

”大失敗パート”の亜美さん、くめっち

 

佳代さん、くめっち

 

 

 

タップのあすかさん、新人さん

 

エンディングの亜美さん、くめっち

 

あすかさんと新人さん

 

 新人さん、”シュガバニ…”でも終始にこやかで、いい感じでした

 2パレまでの間、ちょっとうろうろ…ピューロの新名物”カクニマン”登場です

お味は…まぁ…普通に豚角煮のサンドでございました… 

しばらく待って、いよいよ”Believe” 2パレです2パレは今日もビレッジショップ前で観ることに…

 まずは変身前の、新役フローレンスの奏ちゃんと、マイケル・愛子さん

 

変身した奏ちゃん…かわゆいねぇ、そして愛子さん

 

クラゲの高田あすかさん、マルタのくめっち

 

花の新人さんと、あーみん

 

クロウサいちごの佳代さんとシロウサいちご北野あすかさんのはぁと

 

キティさんと、”明日にーむかぁってージャンプ”なハナちゃん

 

オウムの新人さん(KISSのモエさんかな?)、リスは先週ミエルだった新人さん…                        リスの新人さん、軸がまったくブレずにターンを決めていて、ますます注目株です

 

歌師の新人さん、大好きな安陽

 

クラゲの亜美さん、バイバーイのしもっち

 

ラスポジでバイバーイのミエル・らんちゃんとビンババ・晴香さん

 

バイバーイのぅめちゃんと恵里さん

 

そして、バイバーイのリズばあさん・カイカイ、シロウサいちご・菅未来さん

 

2パレのあとは…今日もクロミさまが出てきてくれるかな…                           と、スペシャルグリーティングを待っていたのですが…今日は出ないということなので… 

エントランスに上がって、パパとママ待ち…待っている間にシュガバニ・ボードの前で…

出てきたパパとママをつかまえて…パパにクロミノートを持ってもらって、                            「クロミさまに見せようと思って、DVDボックスのクロミノート持ってきたのにぃ…」                 と、理不尽なオネガイ…

 

今日はトップもなくて上がりが早いので、下道を走りつつ…                                  途中の”かっぱ寿司”で晩御飯をすませて帰宅しました

今日も仕事に、遊びに、がむばりました