福知山の自動車屋 三和モーター商会 ブログ

福知山自動車販売 自動車整備 車検
福知山でオイル交換 車検 点検 クルマメンテナンス 
三和モーター商会で!!!!

福知山市でオイル交換をするなら驚異の省燃費 ザーレンオイル指定店の三和モーター商会で!車検もお得

福知山自動車整備

驚異の省燃費ザーレンのオイルキープシステム! 10項目の安心点検が無料!

ATストレーナーの交換~スズキ エブリィ~

2009年11月05日 09時45分02秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

京都府全域に新型インフルエンザが大流行したとして
警報が発令されたようですね!

今のところなんとか感染せずにしのげてますが
隣の校区の学校は3学年が学年閉鎖のようですし怖いですね!



さてスズキのエブリィ ワゴン。

オートマチックのストレーナー(異物を取り除く物)を
交換しました。

通常、エンジンの場合は、オイルエレメントと言って
一般の人でも馴染みがある方も多いと思いますが
ATミッションのストレーナーを交換されたことの
ある方は少ないと思います。

            

▲車両をリフトアップして下から見たところです。

四角い箱の様な物(オイルパン)の中に入っています。


▲オイルパンを外しました。


▲オイルパンの中です。

走行距離が約9万キロですがこの距離にしては
信じられない位きれいです!


オイルパンの右側に、二つ黒い物が見えますが、
これは磁石で、鉄粉等はこの磁石にくっついて
内部に流れていかないようになっています。




▲コレがストレーナーです。

まだまだ一般的ではなく部品として用意されていない
車種もあります。


この方の場合新車購入時よりきっちりATFを交換
されていたのでこれだけきれいでしたが
ATFを一度も交換したことないオイルパンをめくると・・・



ATFの汚れはボディーブローの様に徐々に
車に悪影響を与えます。

放っておくと大変な事に、な~り~ま~す~よ~!



福知山でATF(オートマチックのオイル)を
交換するなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする