おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
走行直後に変なにおいがする!と入庫の三菱ミニキャブバン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/3d6b544002df8159eb85753c67f2de3d.jpg)
エンジンの上部からオイルが漏れて、そのオイルがマフラーにかかり
オイルの焦げた様なにおいがしていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/03c1f2e700134c0b0755b5ab5e1f0134.jpg)
と言う訳でロッカーカバーカバーパッキンの交換!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/76b5d25dd157072190f49f2a1707e1b2.jpg)
このパッキン、実は色々な呼び方がされていて、私はロッカーカバーパッキンと呼んで
いますが、他にも
・タペットカバーパッキン
・ヘッドカバーパッキン
・バルブカバーパッキン
などとも呼ばれています!
・・・・で、話を元に戻して・・・
ついでに他に不具合が無いか見ていると・・・
エンジンの前の部分もオイルが漏れてきていて・・・
(洗浄後の写真なので漏れたオイルは写っていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/85f4dcd12df13bc428069a94083bc1f8.jpg)
さらにこちらは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/f6b89823829c07e3e4d4181345840f61.jpg)
オートマチックオイルを冷却するためにラジェーターの中にオイルを通していますが
そこからもATFが漏れていて・・・
さらにマフラーも大きな排気漏れの音がしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/0664251be34efce5cbff67e6be04dbfe.jpg)
そして極め付けは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/6e7513aa048d281a852b88831984562e.jpg)
さらにアップで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/14662290ce947bdaa5b88b0263e73dd5.jpg)
フレーム腐ってるやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
次に何か不具合が起こった時には修理せずに廃車にする事を
お勧めしておきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
走行直後に変なにおいがする!と入庫の三菱ミニキャブバン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/3d6b544002df8159eb85753c67f2de3d.jpg)
エンジンの上部からオイルが漏れて、そのオイルがマフラーにかかり
オイルの焦げた様なにおいがしていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/03c1f2e700134c0b0755b5ab5e1f0134.jpg)
と言う訳でロッカーカバーカバーパッキンの交換!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/76b5d25dd157072190f49f2a1707e1b2.jpg)
このパッキン、実は色々な呼び方がされていて、私はロッカーカバーパッキンと呼んで
いますが、他にも
・タペットカバーパッキン
・ヘッドカバーパッキン
・バルブカバーパッキン
などとも呼ばれています!
・・・・で、話を元に戻して・・・
ついでに他に不具合が無いか見ていると・・・
エンジンの前の部分もオイルが漏れてきていて・・・
(洗浄後の写真なので漏れたオイルは写っていません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/85f4dcd12df13bc428069a94083bc1f8.jpg)
さらにこちらは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/f6b89823829c07e3e4d4181345840f61.jpg)
オートマチックオイルを冷却するためにラジェーターの中にオイルを通していますが
そこからもATFが漏れていて・・・
さらにマフラーも大きな排気漏れの音がしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/0664251be34efce5cbff67e6be04dbfe.jpg)
そして極め付けは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/6e7513aa048d281a852b88831984562e.jpg)
さらにアップで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/14662290ce947bdaa5b88b0263e73dd5.jpg)
フレーム腐ってるやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
次に何か不具合が起こった時には修理せずに廃車にする事を
お勧めしておきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。