こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日はご近所さんの葬式があり組内として受付とかをしていたのですが・・・
告別式が始まる数分前にメールが入り・・・
三和町内の火災・・・
急いで帰って出動・・・

大変な一日でした!
台風も直撃コースで・・・

充分注意して下さい!
さて、昨日の続きです!
昨日はなんとか動かすことに成功!と、さらっと書きましたが
それまでには、雨が降る中の現地の作業・・・
さらに夜になり暗くなって来たのでとりあえず、代車をお持ちして・・・
翌日再チャレンジと苦労しています!

結局動かなくなった原因は・・・
このシフトレバーのユニットなのですが・・・
(部品名はデバイスと言うそうです!)


本当はこの白い部分だけ部品が出ればそこの部品の交換で済むのですが、
部品がアッセンブリーでしか設定が無い様なのでやむを得ずアッセンブリー交換!

室内から簡単に交換出来るのかと思いきや、ニッサンに問い合わせてみると
車両の下から交換するとの事!
マフラーを外して・・・

部品を外すと室内が見えます!

デバイスは取り外してから写真を撮っているので
文章と写真の辻褄が多少合っていませんがご勘弁を・・・
ただ単に操作上の問題やろ!と思ってから交換まで、
なかなか予想以上に苦労しました!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!



↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日はご近所さんの葬式があり組内として受付とかをしていたのですが・・・
告別式が始まる数分前にメールが入り・・・
三和町内の火災・・・
急いで帰って出動・・・

大変な一日でした!
台風も直撃コースで・・・

充分注意して下さい!
さて、昨日の続きです!
昨日はなんとか動かすことに成功!と、さらっと書きましたが
それまでには、雨が降る中の現地の作業・・・
さらに夜になり暗くなって来たのでとりあえず、代車をお持ちして・・・
翌日再チャレンジと苦労しています!

結局動かなくなった原因は・・・
このシフトレバーのユニットなのですが・・・
(部品名はデバイスと言うそうです!)


本当はこの白い部分だけ部品が出ればそこの部品の交換で済むのですが、
部品がアッセンブリーでしか設定が無い様なのでやむを得ずアッセンブリー交換!

室内から簡単に交換出来るのかと思いきや、ニッサンに問い合わせてみると
車両の下から交換するとの事!
マフラーを外して・・・

部品を外すと室内が見えます!

デバイスは取り外してから写真を撮っているので
文章と写真の辻褄が多少合っていませんがご勘弁を・・・
ただ単に操作上の問題やろ!と思ってから交換まで、
なかなか予想以上に苦労しました!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!



↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます