高尾山の奥に「一丁平」という山並みが続いています。標高僅か500~600メートルの低い山並みですが、桜の名所でもあります。桜には少し早かったのですが、スミレ類・イカリソウ・ヒトリシズカ等々沢山咲いていました。高尾山にはかなりの種類のスミレがあるのですが、同定が難しく何時になっても見分けが付きません。
タカオスミレ (スミレ科) 高尾山やその周辺に多く見られます。葉に特徴があり
くすんだ緑色をしています。
ピンク色のスミレの花はアケボノスミレとナガバノスミレサイシンの自然交配種と考えらていて、高尾山で発見されたものです。
イカリソウ(碇草)メギ科 センボンヤリ(千本槍)キク科 ヒトリシズカ(1人静)センリョウ科
タカオスミレ (スミレ科) 高尾山やその周辺に多く見られます。葉に特徴があり
くすんだ緑色をしています。
|
ピンク色のスミレの花はアケボノスミレとナガバノスミレサイシンの自然交配種と考えらていて、高尾山で発見されたものです。
イカリソウ(碇草)メギ科 センボンヤリ(千本槍)キク科 ヒトリシズカ(1人静)センリョウ科