源氏物語にでも出てきそうな名前を持った花が高尾山にあります。
ゴマノハグサ科の小さな花で、本で見て知ってはいましたが、数が極端に少なく
なっているそうで、その花に会えるとは思ってもいませんでした。
3年ほど前の5月、偶然にもその花に会うことが出来ました。
驚きと共に多いに感動したものです。そして又
先日山へ行った時に、まさかと思うような花に又会えました。
「オオヒナノウスツボ」です。前回と同じ仲間です。
オオヒナノウスツボ(大雛の臼壺) 草丈1mくらい 花季 夏(8月~9月)
サツキヒナノウスツボ (五月雛の臼壺) 草丈 50~60cm 花季 (5月頃)
高尾山は年間何度も行っていますが、何時も新しい発見があってわくわくします。
まだまだ会ったことの無い花が沢山ありそうです。
ゴマノハグサ科の小さな花で、本で見て知ってはいましたが、数が極端に少なく
なっているそうで、その花に会えるとは思ってもいませんでした。
3年ほど前の5月、偶然にもその花に会うことが出来ました。
驚きと共に多いに感動したものです。そして又
先日山へ行った時に、まさかと思うような花に又会えました。
「オオヒナノウスツボ」です。前回と同じ仲間です。
オオヒナノウスツボ(大雛の臼壺) 草丈1mくらい 花季 夏(8月~9月)
サツキヒナノウスツボ (五月雛の臼壺) 草丈 50~60cm 花季 (5月頃)
高尾山は年間何度も行っていますが、何時も新しい発見があってわくわくします。
まだまだ会ったことの無い花が沢山ありそうです。