このうえにある画像の竹の直径は、15センチ以上。発砲スチロールはきいんです。
ドラム缶ぐらいあります。これが意外と軽いんで 強い風で 海の上を走るんです。
そして 川をさかのぼり 川原に上がるんです。風で‥ で ここにある。

2b13ff058ad0300a...
今を去る事20数年前、台風の中、家に帰る途中の川土手の上の道を走ってた時
例のドラム缶くらいある八方スチロールが台風の強風で海から川へ、そして川原に
上がり土手を駆け上がり、私の車に追突したのです。風の力がそのまま車のドアに
かかって ドアはボッコリへこんでしまいました。 そして風と共に去りました。
街は強風で電線が引きちぎられ、停電で真っ暗!信号機も止まってしまいおっかな
びっくりの、のろのろ運転でして その間 屋根の上のものや 瓦の破片などが
飛んできて 車はキズだらけ!交通渋滞の明日を考えて 家の前に車を止めておこう
かと思ったんだけど、これ以上キズをつけないために 駐車場へ車を止めました。
何が 飛んでくるかも‥(発砲スチロールでエライ目にあって怖くなってた。)
かえってこれが あだとなりました。駐車場には大きなシュロの木が植えてあった。
これが台風の強風で根元からポッキリ折れて、ハンマーのように私の愛車へ!!
3台の車が潰され、ここから脱出する為アクセルをふかしたら、クラッチ板が擦り切れ
てしまいました。車は動かないため タクシー出勤と あいなりました。
愛車ラングレー ハッチバック・5ドア 修理代より買い換えが良いということに‥
こんなことになったり 人に危害を加えるんだよ!!カキ筏の管理しっかりしろ~!!
愛車1台 パーになったんだぞ~ ばかやろー!!日産ラングレーごめんなさい‥
出費が ものすごく かさんだ 出来事でした。