広島では 「ゆかたまつり」 最終日です~~
宮島では 凧揚げなどは 聞いたことが無いのですが、 滋賀県東近江市で 百畳大タコが落下して
意識不明の重態だった男性(73歳)が搬送先の病院で 2日に 死亡したそうです。
700キロもある重さがあるタコが 落ちて来たのですから たまりませんね~~
御冥福を 祈りたいです。
宮島ではこんな大きなタコなど あげる敷地が有りませんネ~~
千畳ある建物の 豊臣秀吉の命によって 建てられた 「千畳閣」が有りますが
たこは あげられませんわ~~ 千畳閣が 山の上でも!
最近も 外国の人が多くなってきている宮島ですが 韓国からの観光客が少ないようですけど・・・
渡航者が減ったのではなくて 中東呼吸器症候群(MERS) コロナウイルスの感染者が 増えているから?
5月20日に感染が確認された男性患者と、同じ病院に入院していた 韓国人女性(68歳)が今月1日
ソウル郊外の病院で 死亡した。
急性呼吸不全手当てを受けていた。 MERSの感染の可能性が高かった。
こういったことで 渡航が 禁止されているのではないかな~と、うがった見方をしております。
4日に 日本相撲協の尾上親方が 広島市役所に松井市長を尋ねて 10月24日にある
東区スポーツセンターである大相撲広島場所をPR したそうです。
力士の迫力を間近に見て 楽しんで欲しいと 話されたそうです。
広島場所には 横綱白鳳関、 日馬富士関、鶴竜関の 3横綱を初め約260人が参加する.
楽しみですね~~