昨年末から 心に決めたことを 今年の年頭に!!
安全運転に努めます!
私も 仕事で車を運転するので 安全運転には気を付けていますが、そうは言っても
車に傷 一つ無いのかと言われると 10年近く乗っていると やはり小傷どころか
目に余る大きな傷も 有ることは あります。
低い柱があるのに 気を抜いてハンドル切ってしまい ボディーをこすって へこんだり、
バックの時に 車止めを外して 壁にバンパーが当たったり、右側だけ見ながらバックして、
左のバンパーが壁にこすれたり、前を走るトラックの車から 何かが飛んで来て
ボンネットに当たって 傷になったりした 覚えのないかすり傷とか 車は
古傷だらけになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
犬や猫の長番組を見ていたら、何が言いたいのか 分らなくなってきたのですが~~~
本題は 新聞に載っていた 高齢者の事故の話ですが、高齢者って
どのあたりから 高齢者と 認定するのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
新聞では、東京の、78歳の弁護士が運転する乗用車が ガードパイプをなぎ倒して
歩道にいた37歳男性をはね、道路わきの金物店に突っ込んだそうです。
37歳の男性は 病院に運ばれたものの、亡くなられました。
金物店での犠牲者も出ませんでした。
状況は、事故現場の200メートル手前の路上に停車して、待ち合わせの知人が
トランクに荷物を入れる際、車を急発進させたといいます。
この78歳男性は右足を骨折したそうです。
状況だけでは 高齢だからという原因には かんがえられませんね~
いくら高齢でも 仕事は弁護士で、ロッキード事件などに携わった人らしいですし、
汚職事件んを指揮したこともあるような 決して 年寄り扱いされるべき人には 見えません。
200メートルもの間を走って 何もできなかった状況はいかがなものだったのでしょうか?
きっと新聞では 説明できない出来事があったものと考えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
私の同僚に 75歳の今でも 技術者の送迎をする仕事を している先輩がおられます。
仕事ですから まだまだ免許証の返納なんて 考えることはないでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
しかし 私を含めて いつまでも ハンドルを握っていけるわけには 参りません!
確かに ブレーキとアクセルを踏み間違っての事故は 高齢の人が多いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いつかは 免許証の返納を 真剣に 決断しないといけない時が来ることでしょう。
覚悟しながらのハンドルさばきになりますが、何歳までできるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
20年前だったら 今の私は 完全に 高齢ドライバーだったはずです!
今でこそ 70代後半以上の人を 高齢ドライバーと言われていますが、
年をとっても 上手に運転される人は いるのですから 世間の多様な情報に
惑わされないようにしたいと思います。
頑張りますわい!わし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)