私もたまには高速道路を走ったりすることがあるのですけど 今回はね~
高速道路に高架橋が表れる場合もありますが まさかその橋が 落ちると思って走っていませんよね~
日本の高速道路のトンネルの 天井が落下して大事故を起こしたのが 何年前の夏でしたね~
日本でも老朽化や耐用年数が来て 作り直さなくてはならない橋やトンネル がたくさんあります。
分かっているけど 手を付けていないのが 現状です。
イタリアでもそうだったんでしょうね~
イタリア北部ジェノバで高速道路の高架橋が崩落し 多数の死者が出たことに関して 地元の専門から
橋の構造に問題がある恐れを指摘しております。
事故を予見して 建て直しを提言していたことが 16日に分かっております。
またイタリアには 老朽化が進み 崩落の危険がある橋などが 約3万カ所あることも判明しているそうで
地元メディアが 報じております。
約100 M に渡って橋が崩落し て42人の 死者と 16人が負傷で うち12人が重症だそうです。
また10人前後が行方不明になっているとの情報もあって 瓦礫の下敷きになった人がいないか
400人体制で消防当局が捜索を続けているそうです。
何せ 30台近くの乗用車と数台のトラックが巻き込まれてますからね~
1967年に建設されたこの橋は 強度に問題があるとして 補修工事が何度も繰り返されてきたといい
運輸大臣は イタリアの多くの橋や高架で 十分な点検や補強が 行われていないとも指摘。
今回の大惨事は人的な原因によるものだとの見方を 示しております。
高速道路運転しながら 天井が落ちるのではないか? 高架橋が崩れるのではないか? なんて
考えながら? 運転は できませんもんね~
運転中に想定の範囲外のことが起きると 大変困ります。
対応もできないし 困惑の極みです。
でもいずれ 日本でも・・・