サンフレッチェ いま どうよ?
サンフレッチェで佐藤選手らと共に9年にわたり 頑張ってきたMFのミキッチが
今季限りとなりました!
クラブは来季の契約を結ばない意向を伝えたそうです。
ミキッチ本人は まだプレイする自信があるので、海外も視野に入れた移籍先を
探すそうです。
7月に 右太ももを故障して 復帰後はヨンソン監督の下ではベンチ外が続き、今期は
14試合しか 活躍できなかった。 監督に 誰が アドバイスしているんでしょうか?
ま~ 野球界と違い ケガして 復帰しても チャンスすら 与えられない厳しさを
教えられましたね~ 試合数が少ないだけに 長い目で 見てくれないのが現状。
それでも JIに残れるか否かという状態で ファンは J1残留を信じて、エディオンスタジアムの
サポーター席に掲げられた横断幕の、「俺たちは サンフレッチェを信じてる」という思いを
新聞に投稿されたり、横断幕を付けたワゴン車で アウェーの遠征隊を組んだり、
神戸ユニバー記念競技場行きのサポートバスをチャーターするサポーターグループさえいる。
いろんな人に 呼び掛けるために OBでアンバサダーの森崎浩司さんもバスセンターなどで
J1残留争いを続けるチームへの 応援を呼び掛けています。
J1残留を信じているファンの心を 知ってか知らずか、クラブは 中心選手の放出という形で、
どんどんチームに貢献した選手を 手放しております。
まさに 毎年 チームの「要」となる選手が、使い捨てられております。
チームの力がつく前に 中心選手がいなくなるのですから、どんどん弱くなってきてます。
何年か前まで、優勝連覇していたチームとは 思えないチームに 変貌しております。
サポーターに 人事権は 無いのでしょうから 応援こそが全て!
応援するサポーターを、テレビで見ていて 気の毒です!
カープの低迷期のように スタジアムが ガラガラにならないように 気を引き締めて
切り捨てるだけでない戦力アップを 倶楽部には 考えてほしいです。
サッカーが 嫌いにならない為にも!