10:38:24
まもなく、日曜日の教会の礼拝が始まります #churchjp
pic.twitter.com/vXV9hYLElq
10:56:37
教会のお話は、サムエルさんのお話 #churchjp
pic.twitter.com/8M6U21r24l
11:17:48
今日の教会の礼拝の聖書箇所は、第一サムエル記8章から #churchjp
pic.twitter.com/ResxfRO5m0
11:19:32
聖書は王政自体を否定しているわけではない。たとえばこのような聖書箇所もあります。
「そこで、私は何よりもまず勧めます。すべての人のために、王たちと高い地位にあるすべての人のために願い、祈り、とりなし、感謝をささげなさい。」(テモテへの手紙第一 2章 1節)
#churchjp
11:21:25
また、天地を作った神さまを
「キリストの現れを、定められた時にもたらしてくださる、祝福に満ちた唯一の主権者、王の王、主の主、」(テモテへの手紙第一 6章 15節)
この地上の王たちの中で比べても、最高の王!だと呼んでいます #churchjp
11:26:08
サムエル記の中で、イスラエル人たちは「諸外国のように」王様を求めています。
そのときのリーダーであったサムエルが年老いたことも、その一因でもありました。
また、そのサムエルの子どもたちは、
「しかし、この息子たちは父の道に歩まず、利得を追い求め、賄賂を受け取り、さばきを曲げていた。」(サムエル記第一 8章 3節)
偉大なリーダーであったサムエルの後任を任せるに値しないとの思惑もあったに違いない
#churchjp
11:30:49
イスラエル人は、
「サムエルの代わりの裁き司が欲しい(宗教指導者が欲しい」とは言わず、
他国のような(神さまを知らない国の人々と同じような)、王様が欲しい!と切望したのです #churchjp
11:32:13
「主はサムエルに言われた。「民があなたに言うことは何であれ、それを聞き入れよ。なぜなら彼らは、あなたを拒んだのではなく、わたしが王として彼らを治めることを拒んだのだから。」(サムエル記第一 8章 7節)
イスラエル人たちは、今までのように神さまが国を治めることよりも、人が治めることを望んだのです #churchjp
11:40:17
今自分がしていることは、何のために必要なのか。
私たちがしていることの「そもそも」なぜ必要なのかを毎日考え、神さまが為してくださることの意味を考えることはとても大事。
そしてこれらの「そもそも」を行うことが
「神さまの御名が崇められるように、神さまの御国が来ますように、神さまの御心が地上でも行われるように」
とお祈りしながら日常を過ごす訓練をすることはとても大事なのです #churchjp
pic.twitter.com/IpYDdc5Odu
14:21:18
毎月第2日曜日の教会、
午後はEnglishcafeの時間です #churchjp
pic.twitter.com/HGfhguAgst
まもなく、日曜日の教会の礼拝が始まります #churchjp
pic.twitter.com/vXV9hYLElq
10:56:37
教会のお話は、サムエルさんのお話 #churchjp
pic.twitter.com/8M6U21r24l
11:17:48
今日の教会の礼拝の聖書箇所は、第一サムエル記8章から #churchjp
pic.twitter.com/ResxfRO5m0
11:19:32
聖書は王政自体を否定しているわけではない。たとえばこのような聖書箇所もあります。
「そこで、私は何よりもまず勧めます。すべての人のために、王たちと高い地位にあるすべての人のために願い、祈り、とりなし、感謝をささげなさい。」(テモテへの手紙第一 2章 1節)
#churchjp
11:21:25
また、天地を作った神さまを
「キリストの現れを、定められた時にもたらしてくださる、祝福に満ちた唯一の主権者、王の王、主の主、」(テモテへの手紙第一 6章 15節)
この地上の王たちの中で比べても、最高の王!だと呼んでいます #churchjp
11:26:08
サムエル記の中で、イスラエル人たちは「諸外国のように」王様を求めています。
そのときのリーダーであったサムエルが年老いたことも、その一因でもありました。
また、そのサムエルの子どもたちは、
「しかし、この息子たちは父の道に歩まず、利得を追い求め、賄賂を受け取り、さばきを曲げていた。」(サムエル記第一 8章 3節)
偉大なリーダーであったサムエルの後任を任せるに値しないとの思惑もあったに違いない
#churchjp
11:30:49
イスラエル人は、
「サムエルの代わりの裁き司が欲しい(宗教指導者が欲しい」とは言わず、
他国のような(神さまを知らない国の人々と同じような)、王様が欲しい!と切望したのです #churchjp
11:32:13
「主はサムエルに言われた。「民があなたに言うことは何であれ、それを聞き入れよ。なぜなら彼らは、あなたを拒んだのではなく、わたしが王として彼らを治めることを拒んだのだから。」(サムエル記第一 8章 7節)
イスラエル人たちは、今までのように神さまが国を治めることよりも、人が治めることを望んだのです #churchjp
11:40:17
今自分がしていることは、何のために必要なのか。
私たちがしていることの「そもそも」なぜ必要なのかを毎日考え、神さまが為してくださることの意味を考えることはとても大事。
そしてこれらの「そもそも」を行うことが
「神さまの御名が崇められるように、神さまの御国が来ますように、神さまの御心が地上でも行われるように」
とお祈りしながら日常を過ごす訓練をすることはとても大事なのです #churchjp
pic.twitter.com/IpYDdc5Odu
14:21:18
毎月第2日曜日の教会、
午後はEnglishcafeの時間です #churchjp
pic.twitter.com/HGfhguAgst