10:32:57
まもなく、日曜日の教会の礼拝が始まります #churchjp
pic.twitter.com/n0IW6NUdK8
11:13:05
今日の教会の礼拝の聖書箇所は、使徒の働き4章から #churchjp
pic.twitter.com/fOn03bhrX1
11:15:47
キリストが天国へ登っていき、居なくなったあと、弟子たちと多くの信者が集い、教会のようなものを形成しはじめていました。
『信じた大勢の人々は心と思いを一つにして、だれ一人自分が所有しているものを自分のものと言わず、すべてを共有していた』
(使徒の働き 4章 32節) #churchjp
11:17:24
『キプロス生まれのレビ人で、使徒たちにバルナバ(訳すと、慰めの子)と呼ばれていたヨセフも、
所有していた畑を売り、その代金を持って来て、使徒たちの足もとに置いた』
(使徒の働き 4章 36〜37節) #churchjp
バルナバは、厄介事を引き受ける、よく気が効く、気の優しい人だった様子です、
たとえば、サウロ(パウロ)が回心した時、
『サウロは弟子たちの仲間に入ろうと試みたが、みな、彼が弟子であるとは信じず、彼を恐れていた。
しかし、バルナバはサウロを引き受けて、使徒たちのところに連れて行き』
使徒の働き 9章 26〜27節 #churchjp
11:24:35
『ところが、アナニアという人は、妻のサッピラとともに土地を売り、
妻も承知のうえで、代金の一部を自分のために取っておき、一部だけを持って来て、使徒たちの足もとに置いた』
(使徒の働き 5章 1〜2節) #churchjp
人々から賞賛を受けることが望みだったアナニヤとサッピラ夫婦。
神様から与えられた栄光を神さまに返すよりも、自分のものとしたかったから。
11:25:38
『すると、ペテロは言った。「アナニア。なぜあなたはサタンに心を奪われて聖霊を欺き、地所の代金の一部を自分のために取っておいたのか。
売らないでおけば、あなたのものであり、売った後でも、あなたの自由になったではないか。
どうして、このようなことを企んだのか。あなたは人を欺いたのではなく、神を欺いたのだ。』
(使徒の働き 5章 3〜4節)
お金を捧げることで回りの人から称賛を浴びたかった様子。神さまの方を見ておらず、人の方しか見ていなかったのです #churchjp
でも、神さまはそういう方では無いですね
11:31:57
『このことばを聞くと、アナニアは倒れて息が絶えた。これを聞いたすべての人たちに、大きな恐れが生じた。』
(使徒の働き 5章 5節) #churchjp
11:33:08
『ペテロは彼女に言った。「あなたがたは地所をこの値段で売ったのか。私に言いなさい。」彼女は「はい、その値段です」と言った。』
(使徒の働き 5章 8節)
ぺテロはアナニヤの妻のサッピラにも悔い改めるチャンスを与えたかったのかもしれません #churchjp
11:33:51
『そこでペテロは彼女に言った。「なぜあなたがたは、心を合わせて主の御霊を試みたのか。見なさい。あなたの夫を葬った人たちの足が戸口まで来ている。彼らがあなたを運び出すことになる。』
(使徒の働き 5章 9節) #churchjp
11:39:32
ぺテロは果たして、厳しくアナニヤとサッピラに詰問したのか、
それとも優しくへり下って質問したのでしょうか #churchjp
11:40:24
私たちの生活で、神さま抜きで生活することは、
とても心配なことですよね #churchjp
まもなく、日曜日の教会の礼拝が始まります #churchjp
pic.twitter.com/n0IW6NUdK8
11:13:05
今日の教会の礼拝の聖書箇所は、使徒の働き4章から #churchjp
pic.twitter.com/fOn03bhrX1
11:15:47
キリストが天国へ登っていき、居なくなったあと、弟子たちと多くの信者が集い、教会のようなものを形成しはじめていました。
『信じた大勢の人々は心と思いを一つにして、だれ一人自分が所有しているものを自分のものと言わず、すべてを共有していた』
(使徒の働き 4章 32節) #churchjp
11:17:24
『キプロス生まれのレビ人で、使徒たちにバルナバ(訳すと、慰めの子)と呼ばれていたヨセフも、
所有していた畑を売り、その代金を持って来て、使徒たちの足もとに置いた』
(使徒の働き 4章 36〜37節) #churchjp
バルナバは、厄介事を引き受ける、よく気が効く、気の優しい人だった様子です、
たとえば、サウロ(パウロ)が回心した時、
『サウロは弟子たちの仲間に入ろうと試みたが、みな、彼が弟子であるとは信じず、彼を恐れていた。
しかし、バルナバはサウロを引き受けて、使徒たちのところに連れて行き』
使徒の働き 9章 26〜27節 #churchjp
11:24:35
『ところが、アナニアという人は、妻のサッピラとともに土地を売り、
妻も承知のうえで、代金の一部を自分のために取っておき、一部だけを持って来て、使徒たちの足もとに置いた』
(使徒の働き 5章 1〜2節) #churchjp
人々から賞賛を受けることが望みだったアナニヤとサッピラ夫婦。
神様から与えられた栄光を神さまに返すよりも、自分のものとしたかったから。
11:25:38
『すると、ペテロは言った。「アナニア。なぜあなたはサタンに心を奪われて聖霊を欺き、地所の代金の一部を自分のために取っておいたのか。
売らないでおけば、あなたのものであり、売った後でも、あなたの自由になったではないか。
どうして、このようなことを企んだのか。あなたは人を欺いたのではなく、神を欺いたのだ。』
(使徒の働き 5章 3〜4節)
お金を捧げることで回りの人から称賛を浴びたかった様子。神さまの方を見ておらず、人の方しか見ていなかったのです #churchjp
でも、神さまはそういう方では無いですね
11:31:57
『このことばを聞くと、アナニアは倒れて息が絶えた。これを聞いたすべての人たちに、大きな恐れが生じた。』
(使徒の働き 5章 5節) #churchjp
11:33:08
『ペテロは彼女に言った。「あなたがたは地所をこの値段で売ったのか。私に言いなさい。」彼女は「はい、その値段です」と言った。』
(使徒の働き 5章 8節)
ぺテロはアナニヤの妻のサッピラにも悔い改めるチャンスを与えたかったのかもしれません #churchjp
11:33:51
『そこでペテロは彼女に言った。「なぜあなたがたは、心を合わせて主の御霊を試みたのか。見なさい。あなたの夫を葬った人たちの足が戸口まで来ている。彼らがあなたを運び出すことになる。』
(使徒の働き 5章 9節) #churchjp
11:39:32
ぺテロは果たして、厳しくアナニヤとサッピラに詰問したのか、
それとも優しくへり下って質問したのでしょうか #churchjp
11:40:24
私たちの生活で、神さま抜きで生活することは、
とても心配なことですよね #churchjp