2日だけだと思っていた幼稚園の新校舎の壁塗り。
ゆっくりゆっくり
何度も何度も
色を重ねるので
2日では終わる訳もなく
平日の登園中にコッソリ作業することに。
今日は階段の色塗り。
まず黄色で下地を塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/693a315394e42adef3332326de446b6a.jpg)
刷毛で優しく色を塗ったあと
ブラシで広げるように色を伸ばします。
リズミカルに楽しく🎶
ですが、実は私のたっている場所、
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/7bc5ba18b2f9a758e7cd12ebdd90402d.jpg)
(↑工事のお兄さんが作って足場をチェック中)
下を見ると....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/f67a2c6f9db482868985e02e222462d9.jpg)
1階へと続くコンクリート剥き出しの階段。
危険〜(苦笑)
半屋外で涼しい風が吹いていたはずなのに
汗ダクでした😅
ま、これも良い思い出✨
因みにコッソリ作業のはずが娘にはガッツリバレていました🤣
「お疲れ様」
と幼稚園からお土産をいっぱい持って帰って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/51407110156b8b684dffea7c0f7f6829.jpg)
嬉しいような、嬉しくないような(苦笑)
ゆっくりゆっくり
何度も何度も
色を重ねるので
2日では終わる訳もなく
平日の登園中にコッソリ作業することに。
今日は階段の色塗り。
まず黄色で下地を塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/693a315394e42adef3332326de446b6a.jpg)
刷毛で優しく色を塗ったあと
ブラシで広げるように色を伸ばします。
リズミカルに楽しく🎶
ですが、実は私のたっている場所、
こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/7bc5ba18b2f9a758e7cd12ebdd90402d.jpg)
(↑工事のお兄さんが作って足場をチェック中)
下を見ると....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7e/f67a2c6f9db482868985e02e222462d9.jpg)
1階へと続くコンクリート剥き出しの階段。
危険〜(苦笑)
半屋外で涼しい風が吹いていたはずなのに
汗ダクでした😅
ま、これも良い思い出✨
因みにコッソリ作業のはずが娘にはガッツリバレていました🤣
「お疲れ様」
と幼稚園からお土産をいっぱい持って帰って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/51407110156b8b684dffea7c0f7f6829.jpg)
嬉しいような、嬉しくないような(苦笑)