娘にとって絵本は…
読むものではなく食べる…もしくは破るものですが(苦笑)
生後3~4ヶ月くらいから絵本の読み聞かせをしています。
娘が生まれた時
私が子どもの頃に読んでいた絵本を
母が選んで送ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
思い出がいっぱいつまった絵本たちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4a/61335f63804e0b217a58a5342afe5f4e.jpg)
「ああ、この絵本好きだったなぁ~」
「これはよく読んでもらったなぁ~」
と懐かしい気持ちになりながらも
まだおチビちゃんの娘には
絵柄が単純なものや言葉の響きの面白いものを選んで読み聞かせています。
さてさて……
“ものもらい”ができたりと体調がいまいち優れないここ数日の私。
単にタイに来てから日々はしゃぎ過ぎ…なような気もしますが(苦笑)
そんな私にピッタリの癒しの絵本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/5c9ff6669cc67ed603d854e2920b81ef.jpg)
関西弁で繰り広げられるこの絵本。
子どもの頃は度重なるカバの失敗が単におもろかったのですが
大人になって読むと、
「人生には失敗もうまくいかないこともいっぱいあるけど
焦らず笑い飛ばし、ぼちぼちいけばいい」
というメッセージをもらっているような気がします。
最近あれこれ明らかに飛ばし過ぎなので……
ぼちぼちいこか…………な?!
読むものではなく食べる…もしくは破るものですが(苦笑)
生後3~4ヶ月くらいから絵本の読み聞かせをしています。
娘が生まれた時
私が子どもの頃に読んでいた絵本を
母が選んで送ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
思い出がいっぱいつまった絵本たちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4a/61335f63804e0b217a58a5342afe5f4e.jpg)
「ああ、この絵本好きだったなぁ~」
「これはよく読んでもらったなぁ~」
と懐かしい気持ちになりながらも
まだおチビちゃんの娘には
絵柄が単純なものや言葉の響きの面白いものを選んで読み聞かせています。
さてさて……
“ものもらい”ができたりと体調がいまいち優れないここ数日の私。
単にタイに来てから日々はしゃぎ過ぎ…なような気もしますが(苦笑)
そんな私にピッタリの癒しの絵本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d9/5c9ff6669cc67ed603d854e2920b81ef.jpg)
関西弁で繰り広げられるこの絵本。
子どもの頃は度重なるカバの失敗が単におもろかったのですが
大人になって読むと、
「人生には失敗もうまくいかないこともいっぱいあるけど
焦らず笑い飛ばし、ぼちぼちいけばいい」
というメッセージをもらっているような気がします。
最近あれこれ明らかに飛ばし過ぎなので……
ぼちぼちいこか…………な?!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます