ことば咀嚼日記

日々読んだ活字を自分の頭でムシャクシャ、時にはゴックン、時には、サクサク咀嚼する日記

土佐日記28日

2010-06-13 | 土佐日記
28日。 浦戸から漕ぎ出して、大湊を目指します。この間に、前国主様のお子様で、山口ちみねさんが、お酒や旨いものを持って来てくださって、舟に届けてくれました。行く行く、飲んだり食べたりしました。 紀貫之さんは、頂き物をした場合、日記にしっかりもって来てくれた人の名を書き留めています。 『土佐日記』は、貴族や役人が、毎日の仕事の備忘録として、漢文で書いていた「具注暦」という当用日記をもとに、後にな . . . Read more