人生100年時代を55歳でセミリタイアしてみた独身女の家計簿日記

2024年2月より収入半減のセミリタイアして大丈夫なのか?検証ブログ

2024年3月30日気温22℃京都八坂神社桜情報

2024年03月30日 | 旅行
☆本日3月30日はめちゃくちゃ快晴で気温も一気に上がった。

予報では気温23℃とあるけれど、日差しがかなり燦々と照っていて熱い痛いくらいだった。

夕方曇りになってから、急いで八坂神社の枝垂れ桜を見に行ったので、そのレポートを書いておきたい。


1:八坂の枝垂は満開だけど、その他ソメイヨシノは蕾が膨らんだくらい。










人出はかなり多くて、写真スポットはめちゃ混みだった。

花見の席も混んでいたけど、そっちはまだ咲いていない。

ただ、これから1日1日と雨の日以外は弾けるみたいに咲いていくので、おそらくこの1週間で満開になるとみた。

晴れたら一気に行くんだろうけど、週間予報を見ると晴れるのは4月1〜2日以外は雨か曇りなんですよ。

桜が咲きつつ雨も降る……みたいな。

青空を背景に桜を見るのは、今年は散り際を狙うしかないかも?それとも雨と雨の晴れ間を楽しむか?


2:気温は高い!半袖+薄手の長袖で十分だ!!

暑かった!めっちゃ暑かった!!みんな半袖着てたよ!!夕方でも陽が沈んでも暑いくらいだよ!!

というわけで、寒さ対策より暑さ対策をお勧めします。

フリース着てった私大敗北。

でも折り畳み傘は絶対あった方がいい!


3:忍耐&忍耐の道ゆき

混んでるだろうなと思ったけど、前に進まない道ゆきだった。

四条烏丸に辿り着いてから四条河原町までは地下道があるから歩けるんだ。

しかしそこから地上に出て、四条通を東に歩かねばならない。これがもう混みまくりだった。

先に進まない。牛歩でひたすら耐え忍ぶ。帰りもだった。

帰りは夕食の時間帯だったが、とてもじゃないがおひとり様で外食できる感じじゃない!主だった店は行列になってる!

混みまくっていたからいつ食べられるか疑問に思う。スイーツの店でもだ。都路里なんか絶対無理。

ちなみにタクシーなんかもっと渋滞で道路はギュウギュウだったよ。

目当ての観光スポットを観光したら、食事どころはちょっと離れたところを狙った方がいいかも。

私は高島屋のデパ地下惣菜を買って帰った。


4:早朝から宇治か醍醐寺かに行く予定

明日3月31日は天気予報的には曇りだけど、南の方なので桜がかなり咲いていそうだ。

宇治か醍醐寺か……悩む。伏見もいいか。

京都駅より南を狙ってみようと思う。






ここからは愚痴ですみません。



『X』で京都の開花情報を検索していたら、京都関連のポストが流れてきた。

フォローしている人じゃなくて、おすすめに出てきた人だから誰かはわからない。

最初のポストで、

「京都の土地家屋が中国人に買われていると心配してると言われますが、それより東京の移住者の方にムカつく」

みたいなものが目に入ってきた。

そのポストはツリーが長く続いていて、めちゃくちゃ東京人を罵倒していた。

「マンションを買って住み着く東京人が中国人より迷惑」だって。


私のように、京都が好きでマンション買って住み着いた東京人からしたら、モロに喰らった会心の一撃だった。

いや〜〜〜、しんどいわ〜〜〜。心が痛い痛い痛い。


日本人として日本が好きで、文化を守っている京都が好きで京都に移住して、頑張って働いてお金貯めてローン組んで頑張って。

京都の土地や家屋が中華の財閥系に買われているのは、京都の人にしては本意ではないのではないかと、何かできることはないか?とか考えてたのね。

なるべくお金を地元に落とそうとか、施設やお店のためにできることを頑張ろうとかさ、自分なりにめっちゃ考えたり悩んできたんだけどさ。

バッサリ!袈裟懸けにぶった斬られた気分で、アプリ閉じちゃったんですよ。

だから朧げにしか覚えていなけど、なんか地元の女将さん?中京の商人とかとも言ってた。

腹が立っているマンションの名前も書いてあった気がするけど、いいのかそこまでボロンしちゃって!?

「金がある東京もんに買われるマンションの住人か知らんが、よその国の人間と変わらんくらい腹が立つ」

って。

なんだかなあ……。

なんというか、「余計な心配してすみませんでした」って思って、一歩も二歩も引きました。

本音なんだろうなあ。京都の人の。

その誇りと共に衰退するならそれはそれでいいのかもしれない。

老舗や古い町屋が更地になっても、それでいいならもう何も言わないし心配しないでおこうと思う。

実際お寺や神社も、存続の危機なところも色々あるらしいんですけど。

本望なのか……。だったらいいんだけど。

今日も繁華街を歩いていても、ほぼ90%日本語以外しか聞こえてこなくて、お店はめちゃくちゃ儲かっていると思うんだけど、嬉しくないんだろうか。

迷惑な面もあるとは思う。それは思う。

でもコロナの時の閑散とした京都の各観光名所を目にしていると寂しく思う。あの光景は記憶に新しい。

その頃と比較して、「ありがたい」とは思わないんだろうか?だとしたら心意気や天晴れと思う。

衰退するのも滅びるのも京都人の在り方なら、もう京都の片隅でひっそりと見守るだけにしようと思う。

もう自惚れた心配はしないと誓うよ。

金も必要以上には落とさんよ。




桜の季節到来ーーー!!!

2024年03月29日 | ひとり語り的日記
🌸やっと桜が咲き始めたー!!

3月中頃まで寒いは雨や雪は降るわで、当初の開花予想日の3/22なんて蕾すら全然付いていなかった。

しかし本日3/29にかなり暖かくなり、一気に蕾がピンク色になっていた。

なんでも京都御所や祇園の大枝垂桜は、かなり満開に近いらしい。

早咲きとは知っていたけど、いつの間に?!行かねば!!

全然予想できなかったから、4月頭から数日おきに休みを入れていた。

明日3/30(土)は京都は快晴で、絶好の花見日和!!気温も24度まで上がるらしい!!

明日一気に咲くね。

31日〜4月1〜2日にかけて曇りと晴れ半々くらいらしいけど気温は高くなる。

ここで三連休とっているので、どこに行こうか画策中。

明日30日は仕事なんだ!早出だから1時間仕事が早く終わるけど、夜桜行くしかあるまい!祇園繰り出すよ!

3月31日からはやはり醍醐寺か宇治方面か?どっちがいいかな迷うな。

京都桜開花状況だと御所が最高らしい。朝一で行きたいけど早出だー!

たった1日での気温と天候でガラッと変わるからな、桜ってやつは。

本番は4月8日までの1週間だと予想。

夜桜が楽しめるのは堀川通沿いか鴨川河川敷か白川通なんだけど、どこ行くか悩むわ〜。


京都をマップで見ていると、公園がちらほらあちこちにあるのよ。

そこにほぼ必ず桜があるので、どこを見ても綺麗なんだ。

近所の公園で花見しようそうしよう。


二条城の庭園や御所や府立植物園はハズレなしだよ。

めちゃ混みだけど、銀閣寺〜哲学の道〜南禅寺経由は圧巻。

平安神宮や動物園周囲も圧巻。

北区といえば、北山橋より北方面の河川敷の桜は最高なのでおすすめ。

京都はどこも桜が最高。


時間を自由にできる分、花見をしまくる!そのための嘱託だ!!

海外の食事を学び己の食事を振り返り考察する

2024年03月25日 | グルメ
☆YouTubeの動画で「世界の日常的な食事」を検索してみた。

そして目から胃がもたれた。そして学びと振り返りになった話。


私が観た動画は、アメリカ、フランス、イタリアでの日常の食事だった。

特にアメリカとフランスの食事は、動画配信者3名が1週間のメニューをこなすリアルなもので、本当に学びになった。

面白かったのが、ジャンクフードで三食平気なアメリカ育ちの人が、フランスの1週間メニューで相当つらそうだったところだ。

「お腹が空かない、しんどい」って。

毎食「ハンバーガーとポテトとコーラ」みたいな食事してるから、きっと胃袋大きくて余裕でおかわりだと思ったんだけど。

フランスの食事は決してジャンクじゃないんですけど、不思議だと思った。

色々考えることが多かった動画視聴でしたよ。


で、正直、私は全部キビシー!と思った。

イタリアの食事は、「朝食からお菓子」みたいに甘いパンに甘い飲み物で無理。胃より膵臓がもたれそうだ。

アメリカは(好きだけど)フライドポテトにうんざりしそう。そもそもコーラとか甘いジュース無理。野菜はどこ?

フランスなら大丈夫そうと思いつつも、やっぱり無理。飲み物多すぎ。脂は少ないけど量が多い。そしてワンパターン。

お国柄って色々だなあと、本当に学びになりましたよ。

食事って大事やね。


1:私が1週間の食事を考えたらどうなるか?

私が「1週間分の食事お題考えて」って言われたら、どんなメニューにするだろう?

いつも食べていて、私が続けられる献立で、日常的な日本食とは?

①朝食

・味噌汁(具はなんでも可)、漬物(明太子やたらこも可)、ご飯、卵料理か納豆+緑茶

②昼食

・職員食堂の定食

・朝が遅くなったら抜いても可

③夕食

・味噌汁(具はなんでも可)、漬物(以下同文)、納豆、ご飯(控えめが望ましい)、肉か魚+緑茶


こんなメニューがいいかも。

まず味噌汁最強。野菜でもきのこでも冷蔵庫にあるもの全部入れていいので、汎用性無限大。

漬物はアクセントでもあり発酵食品でもあり、あったら最高。味も豊富。

納豆は夜間の血をサラサラにしておきたい配慮で、夜に食べたい。ネギを刻んで入れたら最高。

ご飯は控えめで雑穀てんこ盛りご飯はいいぞ。

ここまでくると肉や魚のメインの副菜って、そこまで必要か?とも思えるけど、腹八分目になるくらいの何か食べて良さそう。

緑茶で締める。季節の水菓子(果物)ちょっとあれば御馳走。


2:日本食のバランス凄すぎない?

地味だけど滋味。こういう献立が真っ先に浮かぶお年頃になったんだなあ。

アラカンやもんな。

なんていうか、子供の頃の食事。昭和43年生まれの庶民の献立が、今めちゃくちゃ身体に合う気がする。

親の主義で「主食は絶対白米!」だったので雑穀を食べる習慣は無かったが、朝はご飯+味噌汁+白菜かきゅうりの漬物だった。

味噌汁の具は豆腐が大好きだったし、わかめもいっぱい食べていた。

夜は酢の物も食べていたし、味噌も糠漬けも自家製だった。今考えると贅沢だなあ。

野菜もきのこも発酵食品も大豆製品も無理なく献立に入れられる日本食って、お得な食文化過ぎる。

ありがたやありがたや。


3:一方学ぶべき海外の食事

さらに色々動画を検索している時、某イタリアの主婦の方の1週間献立を見せていただいた。

今まで見た動画と違い、イタリアだけど甘味が少なく量も少ない。

シンプル過ぎて栄養素大丈夫?量も足りる?と思うほどだった。

例えば「茹でたパスタにオリーブオイルと豆」とかの夕ご飯+チーズとフルーツ。

「一日三十品目と言っているのは日本だけ」

「同じ食材が続いても夫はないも言わないし、料理に気負いが無くなった」

「一日三十品目摂取神話」に意を唱えるドクターの本も読んだことがあるけれど、毎日の食事のストレスになったらあかんというのは同意。

だから、

「これは発がん物質」「朝から食べると太る」「血糖値爆上がり」

……系のサムネ動画でブワッと不安になる時、だからと言って「理想の食事」が出来ていない自分へのダメ出しはやめようと思った。


4:体に悪いのは食材なのかそれ以外か

3月の食材購入記録を見ると、「加工肉」系を五回買っている。ロースハムとソーセージを二回づつと、焼き豚一回だ。

発がん物質といえば加工肉と思い出されるこの時代、使い勝手のいい食材だけどどうしようと悩んだ時期もあった。

しかし幸か不幸かストレス値上げのせいで、ハム一枚は薄くなりソーセージの量も少なくなり……という状態なので、たまに買って食べる分には影響はなさそうだ。

惣菜パンも三回サンドイッチを買っていて、一回ベーカリーでパンを買っていた。

この辺りでソーセージやハムや悪名高き(笑)マーガリンも摂取しているけど、以前より摂取量は減っている。

減っているのは仕事と休みのバランスを取り、自炊時間を確保できているためであり、心身への影響というならこっちの方が大きいと思う。

夜勤三交代をしていた時期、初期はコンビニ飯100%で生きていた。

昨年までで引退した深夜勤、引退前の数年では「冷凍枝豆」「チーズ少し」「冷凍ご飯と残り物の惣菜少し」と決してバランス悪い食事ではなかったけれど、夜通し起きている明け方4時に食べていて健康もへったくれも無いと思う。

健康的な食事は健康的な生活の上にあってこそ、真価が発揮できるのではないか?


5:無意識にフランス風夕食だった

「米の飯ー!納豆ー!」と叫ぶ私に、フランスで生きろと言われたら瀕死になる可能性大だが、一つだけフランス風の食事をしていたところがあった。

まず、「ワインと軽食で家族と会話を楽しむ」みたいな夕食前の儀式があるらしい。

14時頃昼の食事をした後、19時頃そういう軽食&ワインタイムに突入し、21時頃食事とデザートタイム、23時就寝というパターンがあった。

あれ?(一人でだけど)このパターンでやってるわ?

18時頃帰宅し速攻で入浴、19時からワインと軽食タイムに入る。

20時にご飯と味噌汁とちょっとおかずを食べて、果物と緑茶をいただく。

21時〜22時頃就寝。

ワインタイムは1時間で250〜300mlの赤ワイン。軽食は野菜かナッツ、お刺身系のオードブルでオリーブオイルを添えて。

これで血糖値爆上がりを防げているはず。

夜に菓子系は、チョコ1かけらとかのみ。

悪くはなかったんじゃなかろうかなどと供述しており。


<まとめ>

ストレス減の仕事環境と休日は手に入れたので、食事と赤ワインは否定しないけどほどほどにし、ジャンクなものもほどほどに楽しめばいいじゃん。

朝から食べたい物食べてもいいじゃん。どうせ朝から甘いパンを爆食いできる胃と味覚ではない。

無理なら食べなくてもいいじゃん。

ぐるぐる回って考えて悩んでも、結局今の自分でそう間違っていないから大丈夫だよ、と言ってあげたい。








長期休暇を楽しめない悩みについて

2024年03月21日 | ひとり語り的日記
☆長期旅行できる人ってタフだなあと思う。

5月のGWを避けて長期旅行(7日くらい)しようかなと、本気で勤務表を考えてみたんだけども、クリアすべき課題がある。

・外食続きがつらい

・空調がつらい

・ラフな格好でうだうだできないのがつらい

などと供述しており……(´・ω・`)。


1:外食が三食✖️日数って拷問か

外国の方が日本に長期期間旅行でいらして、「日本食サイコー!」って喜んでくださる動画は一杯観ている。

ありがとうございます。外食産業の方々の努力の賜物です。

で、いつも思うんだけど、ぶっちゃけ飽きないのか?と。

日本に旅行して食事の調達って、「コンビニ」「ファストフード」「スーパーの惣菜」「定食」「居酒屋」「CoCo壱」「ラーメン」「寿司」「天ぷら」あたり?

正直ね、日常生活で資産形成&健康面から避けている場所の食事ばっかりなわけですよ。

旅行だからという注釈付きで資産形成面を無視したとしても、「美味しすぎて飽きる」というのは問題。

以前(安全と衛生と日本語のため)貯金大放出して行ったバリ島リゾートで、それこそ新婚さんしか行かないようなセレブな暮らしをした。

その5日くらい、ホテルにこもってののんびり食っちゃ寝三昧をした。高級レストラン選び放題軽食食べ放題飲み放題の贅沢。

それでも二日目には目が死んでた。

自宅の冷蔵庫は空っぽにしてあったので、帰宅後最寄りのお店で買ったのは「豆腐と納豆と油揚げと漬物」だった。

豆腐と油揚げの味噌汁と漬物と納豆で(冷凍ご飯をチンして)ご飯を食べた。至福!圧倒的至福!!

大豆と発酵食品が生命線だと悟った。


2:国内の旅行でも自信がない

もう海外に出る気は無い。日本最高。

しかしだからと言って日本国内での長期旅行はできるか?と問われたら、自信がない。

美味しすぎて飽きる問題がここで蘇る。

貯金の大放出で高級老舗旅館に長期滞在したとして、朝と夕に懐石料理をいただくにも連日はつらそう。

朝は多分大丈夫。むしろめっちゃ嬉しい。納豆お願いします。

ただし夜の懐石フルコースは、お料理人の方も困るらしい(連日だと何をお出ししたらいいかと困るって聞いたことがある)。

やっぱりピンスポットの御馳走なんだなあと思った。日常の食事とは一線も世界も画するんだ。芸術だからね。

そして少食問題。

旅行中は食べたい時に食べたいだけの食事を、胃に相談しつつ決めて食べることができない。

宿泊先に24時間籠るのも現実的ではないし。しかしお腹は空く。

外出して、開店時間内に、店を探し、店に入って、メニューを見て、食べたいものを決め、注文して、出されたものを、外の世界の外の席で、一人で完食する。

さて、上記の文の中に幾つハードルがあるでしょう?(絶賛慢性コミュ障拗らせ厨であることを考慮すること)

「おうちで納豆ご飯食べたい」

がファイナルアンサーになるわけ。

我ながら、「もうお前引き篭っとけ!」って言いたい。めんどくさい奴やな!


3:空調がつらいなら野宿でもしろ💢

うちには「夏は扇風機」「冬はガスヒーター」しかないので、セントラルヒーティングの空調は乾燥して粘膜が死にそうになる。

快適な温度で何が不満だ!と思うんだけど、体が慣れていないのでしんどい。

野宿して文明のありがたさを噛み締めるところから始めないとあかんな。


4:セミ裸族の悩み

当たり前だけど旅行先とは自宅ではないので、そうなると服を着ねばならない。

めんどくさい……。

葉っぱだけではないにしても、布類は何枚身に付ければ社会的にセーフですか?

宿泊先の部屋と外、行き来が頻繁なだけにセミ裸族としては面倒臭い。

「宗教上の理由で」食べたくないものを主張できても、着たくない服を着ない自由はまだ無い。


5:長期休暇=旅行ではなくてもいいものか

嘱託になったため、前後にギチギチに仕事を詰めれば、長期休暇は思いのまま!

その恩恵を享受する才能が無い!絶望的に無い!!

長期休暇を長期旅行とリンクさせないでもいい楽しみ方を考えればいいのか?

短期旅行鹿日帰り旅行を数回?効率悪いけど一泊二日✖️二回とか?

別方面に行けば有りか??


<まとめ>

平穏と健康は地味な日常の積み重ねの上にある、と自分的には当てはまる。

だから頻繁に長期休暇ー!だから旅行ー!豪遊ーグルメー!だから楽しー!

・・・にはならないな。どうしたもんか。


・二連休ガンガン入れて、日帰り旅行をそこそこ楽しむ

・三連休を数回取って短期旅行を時々組み入れる

・長期旅行を諦めるなよ!遠くに行けよ!!


この辺りをうまく回せるか否か?

4月は京都の桜を楽しむために、ちょこちょこと休みを入れる方式にした。

5月はどうしよう?と考え中。

一回、どこか、行ったことのないところに一泊する大冒険をしてみようか?

動機はオタ的なものがいいな。聖地巡礼したいかも。












ストレスのない仕事体系で後悔は無い話と反省

2024年03月18日 | ひとり語り的日記
☆嘱託になって一ヶ月半以上を体験しての感想を記しておきたい。

ストレスが!激減した!!これは確か!!


1:不安だったこと

・収入激減の問題

・日勤だけになって人間関係がこじれないか?問題

・後悔するんじゃないか?問題


2:実際嘱託になってみて

・収入の問題

 これは3月25日になってみないとわからないけれど、減っても節約でカバーできないかと日々努力しているところ。

 16万円以上の手取りだったらセーフ。来年になったら税金が減るからね。それまでの辛抱と覚悟する。

 今の所日々の生活だけだったら余裕。外食もファッションも美容も断して捨てて離れた自分には無問題。


・人間関係問題

 心のゆとり具合が違い過ぎて怖い。

 いやいやいや本当に仕事が余裕すぎて怖いくらいなんだが?(本当になんで皆残業してるんだ??)

 夜勤のことが分からなくなっていくにつれ、余計な不安とストレスを背負わなくなっていっているんだ。

「こんな指示、夜勤になったら困るだろう!ウキー!」……みたいな、自分で自分をストレスの渦に叩き落とすことが無くなった。

 実際夜勤で困ることには、夜勤者が異議を唱えて修正補正していけば良いわけだし。

 その他はぶっちゃけスルーしまくっている。

 (主にドクター関係の)スルースキルが高まったと言える。

 後で困るのはあなた方なんでもう知らんわ、とあれこれ乳幼児に世話焼くようなことはしないでいると楽だ〜。

 患者さんで正直な話困ったちゃんはいるけど、全然OK。日勤は人数が多いので、そういうあれこれなストレスも人数割されるから。

 夜勤だったら一身で受けなきゃならんからね。それが無くなって超々々々々楽。


・後悔するんじゃないか問題

 後悔なんかしていない!!今更もう夜勤ありの不規則勤務常勤は無理!!

 確かに手取り激減するかもしれないけど、この年まで頑張って老後資金形成を計算尽くして思い切った訳だし。

 手取りが減るリスク以上に、日常の全てにストレスがないという幸せは最の高。


3:ゆとりの現実問題

 人間はどこまでも堕落できる生き物だと思う。特に私。

 常勤の85%の仕事日数でさらに有給も入れまくり、『二日以上は連続で仕事をしない』日常になった。

 そうしたら見事に、1日以上仕事するのが面倒と思うように堕落した!!

 6日連続勤務に耐えた昨年までの私はどこに逝ったのだろう?

 本気で怠惰という妖怪はいつでも我が身にとり憑くぞ。

 仕事をしないでゴロゴロしているのが当たり前になると、それは別の意味でブラックだ。

 強制力が働かないため、身を持ち崩すのは簡単だし修正するのも激ムズだ。今の私だ。

 自制心て大事だね。


<考察と反省>

・外食やスイーツには基本的に興味がないのはファイナルアンサーらしい。

・自宅の冷蔵庫に好きな食材があればそれだけでいい。

・一番好きなリゾートは自宅のオフトゥンの中+お風呂。そしてネットの海で趣味の海水浴。

・運動しろやぁーーー!!

 以上心の叫びでした。


4月は連休は3日までにして、有給も4日も使い、めちゃくちゃゆとり勤務を希望している。

ゆとり具合が半端すぎて、中途半端になっているかもしれない?

いっそ5月はキツキツの勤務にして、後でどかっとまとめて休みを取るスタイルにしてみようか?

こういう遊び心を持っての仕事を自分で決められるのは、めちゃくちゃ楽しいしやっぱり後悔は無いな!と思う。



2024年3月期家計簿途中考察と春の春の決意

2024年03月16日 | 家計と節約の日記
☆2024年の3月期も、後10日とキリのいいところで家計簿を見直しておこう。

1:3月期固定費

・ローン返済:66,369円

・管理費:14,100円(2,000円値上げした💧)

・サブスク:2,710円(マネフォア、pixiv、YouTube)

合計:83,179円


・電気代:2,839円

・ガス代:8,402円

・通信費:8,048円(楽天モバイル、固定電話、OCN)

・定期代:9,020円

・その他:330円(銀行振込一回分手数料)

⭐️合計:111,818円


2:生活必要経費

・食材費:24,226円
・嗜好品:5,261円
・雑費:1,812円
・趣味娯楽:3,680円
・外交その他:0円

⭐️合計:34,979円

🌟残額:25,021円(2,500円/日)


3:途中考察

3月25日の3月給与支給額に戦々恐々しているわけだけども、予想の手取り16万円だったとしても、今の使い具合だったらギリ赤字出さないでいけそう。

来年に税金さえ安くなればなんとかなる!!

新NISAとiDeCoは今までの貯金から入れて、ボーナスでも補填できる。

2025年6月の税金高い期間までは、やばい赤字になることはないはず。

少なくとも、事故に遭ったり大病で入院や手術にならなければなんとかなる。

趣味嗜好の浪費も、我慢の連続で欲望を押さえつけての生き方にはならない。

普通の日常の消費浪費は、このペースでいけばいいと思う。


4:3月末から本気出す

春の桜を前にして節約だの倹約だの言ってられるかー!

京都に繰り出して花見をするぞーーー!!

宴じゃーーー!花見にグルメに遊興に金を出すぞーーー!!

札びらを切る!この日のために金を貯めてきた!!

願わくば休みの日が晴れますようにどうか。



<まとめ>

生活に関しては無駄を削ぎ落として生きていると思う。

相変わらず赤ワインは飲んでいるけど(正直砂糖に依存がシフトするよりマシかとも思ってる節がある)。

春の桜シーズンに向けて、超特大浪費予算をがっつり組もうじゃないか!!

休みもガッツリ希望を出したし、あとは行動力と思い切りだ!!

近場で豪遊コースか、遠方でのんびり冒険コースか?

そろそろ決めて予約しないとあかんかなーと思う今日この頃。




2024年京都の花見に備えて

2024年03月08日 | 旅行
☆3月になったわけですが。

寒暖差がある日々なので予想が難しい桜開花時期、京都は多分3月20日過ぎ頃らしい多分おそらく。

この辺りから気温がドーンと上がるらしい。

3月末頃〜4月初旬で晴れた日に一気に咲く感じか?と思うけどどうだろう。

京都の桜をどう見ていくかを考えてみたいと思う。


1:京都の春を満喫しまくりたい

京都で桜を余すところなく観て見て堪能したい。その一心で嘱託になりましたと言っても過言ではない。

3月末の一週間は一日おきに休みを取り、これから4月の勤務希望を出すところ、4月頭に連休を取る予定。

できれば春の晴天を背景に桜の花を見たいけど、曇りでもいい。雨でもいい。

京都で桜を観たい!


2:まずは醍醐寺や宇治

京都の南北での気温や気候差は、めちゃくちゃはっきりしている。

南から桜が咲いていくので、3月20日から暖かくなるなら、3月中は醍醐寺や宇治方面で桜を堪能できる(多分)。

交通の便が良いし情報も入って来やすい。暖かくなると本当に暑いくらいなので、服飾注意。

伏見稲荷は桜の時期に行ったことないな。今年は行ってみようか。


3:絶対外さない桜エリア

・御所

・南禅寺〜蹴上インクライン

・京都動物園

・哲学の道

・京都植物園

格安か無料で堪能できる京都屈指の桜の名所。

特に御所は入場時間も早朝から可能なので、おすすめ中のおすすめ。

ただし「春の御所桜撮影ガチ勢」がひしめくので、驚くかもしれない。


4:哲学の道〜南禅寺〜蹴上インクライン〜円山公園

健脚の方は銀閣寺をすっ飛ばして哲学の道から桜をこれでもか!ってくらい堪能し、ひたすら南下。

ひたすら歩いて歩いて歩いて、南禅寺〜蹴上に辿り着き、さらに円山公園まで歩けば桜でオナカイッパーイになると思う。

疲れた体の足に鞭打って、観光客で歩き進めない四条通を西に進みつつ、夕ご飯どうしようかなーと考えることになる。

夜の四条河原町の繁華街の人人人に圧倒され、空腹でも食べる場所をセレクトできない場合もあると思う。

先に考えておいて。もしくはホテルに帰ってホテルで食べるかコンビニ飯になるかも。

歩き慣れた靴と動きやすい服装必須。絶対必須。筋肉痛も確約される。


5:京都市の植物園は隠れた名所

地下鉄烏丸線「北山駅」下車すぐにある京都植物園は、植物系マニアの垂涎の場所。

歴史も長く第二次世界大戦で蹂躙された過去を踏み越え、植物の保護と研究に命を捧げたマニアが守った聖地。

すべての植物が素晴らしいけれど、桜ももちろん素晴らしい。

飲食可能なので、お弁当持って行くといい。

近隣にコンビニやベーカリーもあるし、園内に食事処もあるし過不足ない。

めちゃくちゃ広いので歩き慣れた靴推奨。


6:嵐山は凄すぎて……

京都嵐山と言えば京都の観光名所。

しかし、お金がかかることは言っておきたい。

この辺りはめちゃくちゃ混むので、嵐電かJRか公共交通機関を絶対絶対にに使うことをお勧めする絶対(控えめな表現)。

「タクシー乗っちゃお!」

なんて考えてはいけない。死ぬほど混むので、前に進まないぞマジで。車内に殺気が走るほんまに。

桜を見るのは「特別拝観」系の庭園になるので、一箇所千円以上の予算を組まねばならない。

飲食の場所はめちゃくちゃあるけど、めちゃくちゃ混んでる。私は店で食べた記憶がないレベル。

お金を惜しまない勢なら、この辺りの高級旅館に連泊しつつ楽しむのもありだと思うけど、多分絶対今からじゃ予約は無理。

歴史が深いので、「嵐山」だけで数日楽しめる体力と予算のあるマニア向けの場所。



7:普通に川沿い最高

京都の鴨川沿いはすべて桜の名所。そして無料。

北山通りより北は名所。どこにでも桜が満開になって最高の花見が出来る。

しかしカラスだの野鳥がお弁当を狙ってくるので、飲食はかなりの覚悟が必要。

奴らはプロだ。桜を見るために戦うのだ。



8:白川沿いとかマチナカの桜は絵になる

祇園とかの桜はまんま観光パンフ通りの桜が観られる。ライトアップもされているし。

ただし市内の桜名所の桜なので、自然な感じは薄れるかな。インスタ映えは保証できるけど。

人は多いよこれは絶対。SNSアップ時は加工気をつけて。



9:二条城は閉城時間が早いので気をつけて

二条城一箇所でもオナカイッパーイになる桜が堪能できるけど、お値段もそれなりのよろしい感じで、しかも16時30分には閉まるよ。

行くなら早めの9時AMに行ったほうがいい。それ以降はチケット買うのも行列だし。

夜は別腹でお金取って開城する企画があるので、下調べして下さい。色々楽しそうなこと企画してくれる商売上手な徳川のお城!

この辺りは高級ホテルがいっぱいあるので、お金があるなら宿泊して昼も夜も堪能すれば良いと思う。

地下鉄も東西に走っているので、市内遊ぶセレブ派にはおすすめ。



10:京都の桜はすべてが素晴らしい

何気なく歩いていた路地で、一本だけ満開に咲いている桜の木とかがあちこちにある。

それはもう普通の住宅地や公園にある。

全部が見事ですべて綺麗で圧巻。

観光名所を巡るのも良いけど、そういうとっておきの一本を探すのもありだと思う。

私は堀川今出川のバス停の桜が最高に好きだ。

そこから堀川を南に歩くと最高にいい。どこまでも桜の道が続くよ。



「通」になると、「この一本」の桜に命を賭ける。

その一本の桜の開花時期や開花状況や散る頃の様子とかを、最初から最後まで見守る。

その一本に会いに行き、心の中で語りかけたりお礼を言ったりして、次の年を待つ。

そういう花見も愛おしい。



医療業界の暗闇を覗く覚悟はあるかい?

2024年03月04日 | ひとり語り的日記
 ☆日勤だけになって休みも増えて(手取りは減って)一ヶ月が過ぎて分かったこと。

・・・人間て怖いって話……。

ちょっと毒混じりのリアルな話になりそうで、読む人が自衛して欲しいデス。



1:日勤楽勝(大声では言えない)

今まで夜勤の方がメインで、たまに日勤をするくらいだった。

準夜勤で働いていると、日勤人数がめちゃくちゃ少なくて色々あって、残務てんこ盛りで残ってる人がいっつもいた。

急変もあるし外来検査指示入退院その他諸々、予想外の事態にその場で対応しなけりゃならない。

夜勤勤務を絶対に削れないからその分日勤に皺寄せがくる。それは分かる。

だから嘱託になったら別の意味でめちゃくちゃ忙しくなるだろうな、というのを覚悟していた。

で、一ヶ月。

私の残業、無し。

本来やらないでもいいリーダー業務で、勤務時間後に医師の指示がいきなり出して、それをサービスで処理する(残業代絶対もらうけど)と30分くらい残るけど。

ゴーマンかますと、私が有能すぎるのか。いやいや。

でも正直、なんでこんな仕事量であんなに何時間も仕事してたんだ?しかも毎回毎回?

絶対職場では声に出せない疑問。


2:妖怪の正体見たり

ストレスという妖怪と戦ってきて、その正体が見えてきた気がした。

日勤だと関わる人間の人数が増える。主に職場のスタッフ。

夜勤だと一人で受け持つ患者の人数が4〜5倍になるけど、それとは違う別種のストレス。

令和になって看護の職場も含め医療全体でも男女差半々になっている。しかしやっぱり女のスタッフは怖い。

ママ友的怖さと言うか、負の共感を娯楽にする能力と言うか。

今の職場だけでなくずっとそうだったけど、妖怪レベルの職場クラッシャーでいじめの黒幕になる人は、めちゃくちゃ人当たり良くてエレガンスっぽい話し方の淑女に見える。

もしくは可愛い子犬系素直な後輩で好感度激高の若い子。

絶対初対面では見破れないし、警戒するにもこっちが罪悪感を覚えるレベルのキャラ。

そういう人がサラッと愚痴に聞こえない愚痴をいうと、サーーーーっと浸透してしまうわけ。

誰か新人とか来たり、その人が気に食わない人を職場で孤立させる何気ない一言が、「いつもこの人」ってことが100%だと見えた。

しかも根も葉もないデマ。本当にデマ100%。

そういうデマを間に受けるかどうかはともかく、裏での共通の負の話題にして溜飲を下げているようだ。

こういうのデジタルコミックのママ友系で読んだことあるある!!

ママでもなく異端児の私はずっと、「ふーんへーほーはぁ〜」で聞いて無かったので話の輪にも入らなかった。

そんな私が日勤だけになって、そういうマダム達と一緒に仕事をする時間が増えるとどうなる?

いや〜、これから怖いね〜〜〜。

「人がいない!増やして!」って言ってる人たちが、率先して他者を潰す現場。それがこの世界。



3:人数はパワーだ

夜勤引退の前(数年)で積み上げてきたストレスがなくなった。

いや無理。まじ無理。本当にムリ!!……ってメンタルが叫んでいた夜勤。

スタッフが多かったら、夜勤だってマシだったよと思う。

日勤で(夜勤よりかは)スタッフが多い環境だと、昼間で仕事が多くても「対患者ストレス」が減った。

普通に優しい対応ができている自分が嬉しい。

夜勤中の自分は妖怪どころかメンタルが怪物だった。

「滅びよ人類」

そんな究極の結論に一足飛びに辿り着くレベルの余裕の無さで、私の心が死ぬか誰か殺すか?なんて、ジョークでも笑えない綱渡りだった。

それがなくなっただけでも御の字。

手取り減っても妖怪マダムに裏で言われても、究極怪物形態に変容するよりマシ。


4:医者ってAIで良くね?

これを言ったらおしまいじゃよ!!ってくらい!!ヤバい感想!!

「お医者様に診察していただいただけで寿命が伸びますじゃよ、ありがとうございますナンマイダ〜ナンマイダ〜」

って、明治大正昭和初期の患者さんならともかく。

症状と画像や数値データを入力してAIに指示をもらい、データを蓄積分析して実行する手足のスタッフ(看護師や検査技師)がいればええんとちゃう?

と思う。

「医師しかしたらあかん」レベルの既得権益領域の闇は深いね。誰もメスを入れない。

むしろ老害多し。医師の国家資格って漆原教授が取れるくらいだもんな、そりゃな、って思う。

(漆原教授は好きだけど同僚にはなりたくない) 参照:「動物のお医者さん」

医師の絶対領域はあると思うけど、そこだけのレベルを守っていけば良いやん??

AIではできない実技技術とかさ。やっとブラックジャック先生の時代が来たわけさ。

こんな業界(聖域とか思われてそう)に多額の税金が投入されててさ、どっかでチューチューされてるんだろうなと思う今日この頃。


<まとめ>

昼職でしか見えないところや見なくて良いところが分かってしまった。

夜勤組と日勤だけ組で、意見の相違はあるし分かり合えない部分もあるんだなと理解した。

夜勤するスタッフ減るわ。もっと優ぐうしたげてよ。

もっとしっかり人数確保してさ、もっと休める時間もあってさ、だったら私も夜勤引退しなかったよ。

この先こんな理不尽で報われない仕事、国家資格とってまでやる人は少なくなると思うよ。

ぶっちゃけこの界隈の協会の偉い人、認知症患者の多い職場夜勤の長年経験者っているの?おらんやろ??

机上の理想空論なんやねえ。わかってて言ってるよな?絶対。

「このアテクシの美しき理想論に添えない現場の努力不足でしてよ!」

って思ってそう。

だもんで、この先医療の現場に理想や夢見たらあかんよ、という身も蓋もない結論。

お粗末!!









生活防衛資金を断捨離した話

2024年03月02日 | 家計と節約の日記
☆先日生活防衛資金をごっそり新NISAの成長投資枠に入れてしまった!!

やっちまったー。リスク取りすぎ問題。

⚠️良識ある投資家の皆さんはマネしないでね!⚠️



1:生活防衛資金でストックしていたお金に我慢の限界

「投資は余剰資金から」

これが常識なので、とりあえず半年〜1年分くらいの生活防衛資金をストックして、それから投資に回す。

この基本をずっと守ってきた。

生活防衛資金は使わないので、楽天銀行の定期預金に入れておいた。

いつ使うかわからないまとまったお金。

この金額が(見なきゃいいのに)見るたびにモヤモヤしていて、それがよくわからなくなってきた。

このモヤモヤはなんなんだろうと。

多分、

「使いもしないのに置いておくだけの現金預金」

てところで、断捨離精神が見逃してくれなかったんだと思う。


2:現金資産は年齢的に半分以上必要なんだけど

55歳なので、いわゆる安全資産の割合も55%くらいがいいらしい。

株式とか投資信託とかのリスク資産と半分づつが望ましい。

それはわかっていたんだけど、

「使わない現金がただ数字として置いてある」

事実に、両極端の精神がせめぎ合っていた。それがストレスだった。

「使わないんなら使っちまえ!」VS「安全資産でキープしとけ!」

この戦いで、前者が勝った。

だから定期預金から全額解約し、そのまんま新NISAに突っ込んだ。

ああ!すっきりした!!


3:もう絶対ヤバいに決まってる……

投資信託は分散させるのがセオリーだろうよ。

いきなり全額突っ込むか?アホか??何かあったらどうすんねん!!

おかげで安全資産(現金預金)の割合は10%になっちゃったよ。

ぶっちゃけ当座の生活資金だけだよ!

これで暴落来たり円高になったらドワッと減るんだろうなあ……。アホやマジで……。


4:突っ込んじゃったものは仕方ない。

当座の生活費は置いといてあるので、もう楽天証券の画面は見ない。

今の収入の生活費だけでトントンにすることを頑張る。

含み益が出ても含み損が出ても心穏やかにいられるわけ無いので、最低限の確認(チラッ見だけ)にする。

やっちまったなー。

でもあのまま置いといたら、本当に我慢できなくて使ってまったかもしれへんしなー。

ただ貯めておいてあるだけの数字って、それだけでストレスだった!

使わないならいらんてことやん!……って、断捨離したくなるんよ!

だから!生活防衛資金やって!!……って思うんだけど面倒臭い生活してるわホンマに。


5:扱える貯金額の限界を知った。

もうね、生活費込みでも100万円超えると自分の手に余る。しんどい。

100万円あれば数ヶ月生きられるし、それでいいかも知んない。

お金って魔物やなあと思った。



<まとめ>

「リスクを取りすぎてないか?」

これを時々立ち止まって考えないとあかんらしい。

今の私はヤバいほどリスク取ってる。暴落で半分以下になったら、戻るまでに何年かかるわわからんのに。

反省。圧倒的反省。




2月家計簿最終報告と3月の家計簿予算

2024年02月24日 | 家計と節約の日記
 ☆本日家計簿2月期最終日(2月24日)。

生活費総計は、

・固定費:111,430円

・消費生活費:58,677円

・楽天通販:13,230円

☆合計:183,337円


月に20万円手取りがあれば、悠々自適な生活ができるなあ。

あと一年、税金が高い期間をなんとか生きねば。


☆3月期の給与が22万円弱。

固定費は概算で114,000円。

差し引き消費生活費が105,000円となる。

1〜2月を質素倹約に勤めていたため、残額が32万円ある。

これを予備費として、今後収入が減っても補填できる枠に収めていこうと思う。

とりあえず3月は105,000円使えるので、ここは焦らないでいこう。

今まで通りのんびり暮らせば、予算内に収まるはずだから大丈夫。



余ったら4月期から減る手取り収入の補填に充てる。

もしくは春の楽しい旅行やグルメに充てる。

美味しいものや楽しいことを堪能できる年に楽しんでおけ!


あとはいきなり円高に傾かないように、SP500が暴落しないように祈るだけ〜。