セミリタイアして今後完全リタイア準備期間突入。健康や家計のデータ記録ブログ。
完全リタイア準備のひとりごと日記
節約節制しないで好きに生きるとして
☆好きなものを食べて好きなものを買って我慢しないで生きる、として。
自分基準の「好きなだけ」が、世間の「節約して健康的な食生活」であれば問題ないわけで。
自分の好きなものを書き出して、考察してみようと思う。
1:主食は雑穀ご飯。パンはおやつ。
この間別府に旅行に行った時、本当に食べたい主食はご飯だとわかった。
そして白米ってだけだと物足りず、雑穀ご飯が一番好きだともわかった。
旅行中パンは申し訳程度しか食べていないし、実際最近の生活でもベーカリーはほとんど行かなくなった。
2:肉は鶏肉、できれば魚、刺身系が好き。
海産物で胃もたれしないものが好きになってきた。歳やねえ。
3:スイーツは数えるほどしか食べていない。
コーヒーを飲んだ時一口だけ、って感じで駄菓子系のクッキーやチョコを買っておいても、結局職場に持って行ってる。
ケーキ屋も三ヶ月に一度しか買いに行っていない。
あまりスイーツは好きでなくなってきたかもしれない。
果物が至高。
4:外食は皆無。
見事に外食はほとんどしていない。旅行中は食事付きだったので、それ以外は温泉卵とジュース一杯のみ。
外食には未練がなくなったなあ。食べきれないと思うとしんどいし。
デパ地下のお惣菜も二ヶ月に一度買いに行っているが、そろそろ飽きてきた……。
5:不健康な食品として加工肉
加工肉のハムはかなり好き。ベーコンはまあまあ。ソーセージは好き嫌いがある。
発がん物質がーと言われている代表だけど、食べ過ぎている気配はないし、気にしなくていい気がしてきた。
6:酒類
夏のスパークリングワインはどうにかしないと。不経済かつ、実はそんなに好きではない事実。
白ワインは全部調理酒行き。ロゼやオレンジワインは買っていない。
赤……も、お値段以上な価値は……貧乏舌すぎて分からない(敗北宣言)。
他の酒は、梅酒もジンも日本酒も玉砕。ビールはノンアル系も無理。チューハイは論外。一生飲まなくていいと分かった。
赤ワインを週5〜6日、グラス2杯ならセーフとしていいんじゃなかろうか。
健康診断を定期的にしてくれるかかりつけ医を探そう。
7:考察
かなり冒険だけども、「赤ワインは許容範囲」としてみたらどうなるか?
そして(昔言ったことを撤回し)、箱ワインしか買わない、とする。
そうなると近くのスーパーやコンビニで買えないし、スパークリングも飲めないことになる。
冬の間は通販でまとめ買いしていられるし、あったかくなると室温保存ができなくなるので、一箱ずつ遠い店まで買いに行かねばならない。
これはめんどくさい!
そんなことするかな?涼しくなったらまた買えばいいやにならんかな?甘いか?
ぶっちゃけ赤ワイン以外、健康を害するものに手を出してないし、肥満と肝機能と血糖値と血圧を管理できれば、問題ない気がしてきた。
あとは睡眠の質か。
流石に開き直ってこうしようとは、いきなり決断できないなあ。
もうちょっと悩もう。
コメント ( 0 )
« ⭐︎2023年1月からの家計簿... | 冷蔵庫と洗濯... » |