正月の初売りにオーバーホールに出したベイシアが無事に帰ってきました
2012年の初売りで買ってから6年使用して初めてのオーバーホールでした
カモメがラインに引っかかって落水してからシャリシャリ感が出てきたり
ラインローラーの回転がスムーズじゃなかったりしたので
思い切ってのオーバーホールです
釣具店に持って行ったときに予算(部品代)を聞かれて
5000円くらいと答えてたんですが実際に部品を交換したのは
ラインローラー部分一式で約2500円でした
これに手数料が約3000円で約5500円
オーバーホールには2個出してたので
合わせて税込み約12000円でした
ラインローラーの交換だけなら部品を取り寄せて自分でも出来ますが
さすがに本体バラして内部洗浄とかしてしまうと
100%元通り組み立てられない自信がありますからね(笑
無理しないでメーカーに任せた方がいいです
おかげで新品のようにピカピカになって帰ってきました
ついでにラインも巻き変えて春の投げ釣りの準備OKです

ちょうどオーバーホールのキャンペーン期間だったので
嬉しいプレゼントが付いてきました
『 ボールベアリング1個無料交換券 』

また数年後ベイシアの調子が悪くなってきた時の為に
大事に保管して利用したいと思います
やはり日頃のメンテって大事ですよね
釣行後のラインローラー部の塩落としくらいはやらなきゃね
誰ですか車の中に放置してるのは(笑
ブログランキング参加中
これで春のマガレイ釣りは安泰だね
と思ったら ポチ っとお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
さて残り1ヶ月…
頑張って釣りしなきゃな
2012年の初売りで買ってから6年使用して初めてのオーバーホールでした

カモメがラインに引っかかって落水してからシャリシャリ感が出てきたり
ラインローラーの回転がスムーズじゃなかったりしたので
思い切ってのオーバーホールです
釣具店に持って行ったときに予算(部品代)を聞かれて
5000円くらいと答えてたんですが実際に部品を交換したのは
ラインローラー部分一式で約2500円でした
これに手数料が約3000円で約5500円
オーバーホールには2個出してたので
合わせて税込み約12000円でした

ラインローラーの交換だけなら部品を取り寄せて自分でも出来ますが
さすがに本体バラして内部洗浄とかしてしまうと
100%元通り組み立てられない自信がありますからね(笑
無理しないでメーカーに任せた方がいいです
おかげで新品のようにピカピカになって帰ってきました

ついでにラインも巻き変えて春の投げ釣りの準備OKです

ちょうどオーバーホールのキャンペーン期間だったので
嬉しいプレゼントが付いてきました

『 ボールベアリング1個無料交換券 』

また数年後ベイシアの調子が悪くなってきた時の為に
大事に保管して利用したいと思います

やはり日頃のメンテって大事ですよね
釣行後のラインローラー部の塩落としくらいはやらなきゃね
誰ですか車の中に放置してるのは(笑
ブログランキング参加中

これで春のマガレイ釣りは安泰だね

と思ったら ポチ っとお願いします



さて残り1ヶ月…
頑張って釣りしなきゃな
