宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

釣り納めはワームでホッケ

2020-12-30 | 泊~岩内

なんとか釣り納め釣行がしたいと毎日日課のように天気予報とニラメッコ

すると28日の午前中が風が無く波も落ちる予報でしたが

午後からはまた北西の風が吹いてくるので『 ん~~ 』と悩みます

とりあえず行くだけ行ってみて駄目なら『 何処かで美味しい物を食べて帰ろう 』

とネタの保険も掛けてときます(笑)

 

 

04:00

苫小牧の自宅を出発

目指すは泊の千畳敷

 

 

06:30

千畳敷に到着

しかし凄い車の数と釣り人です

なんでこんなに人がいるの と考えるともう年末ですもんね 忘れてました

 

 

千畳敷は諦めて場所移動することにしました

やってきたのは隣の盃漁港

久しぶりに来ましたね

港内を見てみると内外防波堤に合わせて15人程度です

先行者のスカリを覗くと既に100匹近くキープしてる様子

しばらく様子をみているとサビキ釣りの仕掛けに鈴なりで釣れてます

魚影はかなり濃そうなので今日はワームでチョイ投げで参戦することに

 

 

07:00

いつもはジグで遠投ですが撒餌に寄ってきてるのでワームの方が狙いやすい

邪魔にならないように少し離れたとこからキャスト開始

すると1投目からホッケがHIT

 

 

小型が多いのでなかなかフッキングしませんが

かなり魚影が濃いので1キャスト10HITくらいします(笑)

ワームは小さい方がフッキングしやすいかも

 

 

ワームはすぐにボロボロになるので使い古しのものを使用しました

 

 

朝一は良型も釣れてましたが徐々に小型ばかりに…

 

 

午後からは北西の風が強くなる予報

さっさと釣ってさっさと帰るつもりです

 

 

ワームの種類はなんでもOK

 

 

シャッドテールの尻尾が千切れても問題なし

ワームをただ巻きするだけで10~20匹ほどのホッケが群れて追いかけてくるので

あっという間に尻尾がなくなる(笑)

 

 

10:00

沖の様子を見ると既に風が出て来て白波が沖から迫ってきたので早々に撤退です

型のいいのだけを10匹ほどキープして本年の釣り納めです

 

 

今年も皆さんお世話になりました

ブログを読んでくれてる方、釣り場で声を掛けてくれた方ありがとうございました

また来年もブログ共々よろしくお願いします

初釣りの更新をお楽しみに

それでは皆さん良いお年をお迎えくださいね

 

                              BY宗君