宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

釣れたのはカラフトマスじゃなかった…

2021-09-12 | 知床(斜里・鮭鱒)

朝マヅメと夕マヅメの間の日中の暇な時間を持て余してたので

久しぶりにペレケ川でカラフトマス狙い

毎年、顔を出すもののいつの年からかここではマスは釣らない宗君…

だって四方八方からルアーやらウキが飛んでくるんだもの(笑)

 

 

この日は人が少なかったし退屈だったから

 

 

1時間くらい経過… 

やっぱ釣れないなぁ と思いながらキャストを繰り返す

とそのうち着水し巻き始めと同時にHIT

『 ん なんだか様子が変だぞ 』

やけに重い スレか その割には走らない…

『 元気のないカラフトマスだなぁ 』 

と思ったその時だった…まるで戦車に引っ張られてるような低トルクの強い引き

『 うわっもしかして鮭こんな弱竿じゃ無理できない 』

ドラグを緩めながらようやく足元まできて姿を見せたのは…

『 兄さん立派なアキアジだわ 』 と隣に居たオジ様がタモ入れしてくれました

 

 

チヌーク7gに食いついてきました

たまにスプーンに食いついてきたと言う話を聞いたことはありますが

実際にスプーン単体で釣ったのは初めてです

今シーズン最初で最後の鮭かも(笑)

 

 

少々、色が付いてますが立派な大型のオスです

今年のペレケは鮭のスタートは早いそうで今年は良く釣れるかもね

ただ…

ウトロの漁師の話だと 今年も全く駄目全然網に入らん美味しくないブリばっかり

ウトロの釣船の話だと 100~120mラインだからまだまだ駄目だ

だそうです

 

 

今回釣れたのはたまたまですね(笑)