引き潮の海上に1羽のシノリガモの姿がありました。前季より3週間程早めの渡来で、♂の1年目冬(早期)の地味な黒褐色の個体です。
独特の配色の生殖羽の個体はそうそう観られないですね~ それでも連続の渡来は嬉しいです(^^♪
クリックで別画像
距離があり画像厳しいですが翼を半開して独特の潜水法

餌を捕っていました




導入管があるコンクリに上がり、カルガモと一緒に休憩していましたが遠いのでトリミング大です(^_^;)


休憩中のシノリガモを動画で御覧ください(^^)
今季も越冬して、もう少し近くに寄って来てくれますように・・・





水路にはスズガモ♀幼羽がアオサを捕食していました

忙しく捕食の個体 & 別の場所では、動かないでじっとしている個体がいました。
例年だとこの水路にもっとカモが入っているのですが・・・
