数少ない水田にコアオアシシギが入っていると連絡貰いました
他にトウネンがいてMFにもやっと立ち寄ってくれたようです(^^♪ 9/5
クリックで別画像
カンナが水に映り込んでいる所にコアオアシシギがなかなか行ってくれません('◇')ゞ
幼羽から第1回冬羽の個体だと思います。
スマートなコアオアシシギとカンナの花の絡みは思う様には撮れませんでした(^-^)
至近距離で休憩
羽伸ばししてリラックス
忙しく動いて餌をゲット
折角の餌を落とした!!
翌日にはもう居なくて随分短い滞在でした。餌を探して忙しく歩き回っていた姿が印象的でした。
トウネン水浴び後の飛び上がり
今季、MFの農耕地にはシギチが本当に入らないです。環境の変化や農薬が影響しているのかな~
他にトウネンがいてMFにもやっと立ち寄ってくれたようです(^^♪ 9/5
クリックで別画像
カンナが水に映り込んでいる所にコアオアシシギがなかなか行ってくれません('◇')ゞ
幼羽から第1回冬羽の個体だと思います。
スマートなコアオアシシギとカンナの花の絡みは思う様には撮れませんでした(^-^)
至近距離で休憩
羽伸ばししてリラックス
忙しく動いて餌をゲット
折角の餌を落とした!!
翌日にはもう居なくて随分短い滞在でした。餌を探して忙しく歩き回っていた姿が印象的でした。
トウネン水浴び後の飛び上がり
今季、MFの農耕地にはシギチが本当に入らないです。環境の変化や農薬が影響しているのかな~
この時季になると「アカモズはいないかな~」と探してはいるものの最後に見てからもう10年以上になります。
数も激減しているようで、今回思いもかけず出会えたことは幸せです(*^-^*) 9/6
クリックで別画像
いつものように農耕地を巡回していると、通りすがりの枯枝にとまっている綺麗なモズが目に入りました。アカモズです(@_@)
でも、近くで数枚撮った後直ぐ飛び出し、雑木伐採した跡の草地に降りたり枯枝に戻ったりを繰り返していました。
遠くになったけど、虫を捕まえては戻って食べている様子が観察出来ました。
額から眉班、腮以下の下面は白く、頭頂からの上面は赤褐色、過眼線が黒く良く目立ちます。
警戒心が強く、距離を置き車の中から撮影していてもどんどん遠くになり隣田の里芋畑で餌を探していました。
トリミング大大の画像です('◇')ゞ
厳しい画像ですが食事後ペリットを出す様子も観察出来ました。スクリーンでどうぞ!
遠くになったけど久々のアカモズに感動しました。
アカモズは絶滅危惧種になるようです。地元でタイミング良く出会えた事はとても嬉しいです(^^♪
東南アジアで越冬する途中に立ち寄ったのでしょうか。
束の間の栄養補給だったようで翌日には抜けてしまい残念です(T_T) 無事に越冬地に渡れますよう祈るばかりです。
数も激減しているようで、今回思いもかけず出会えたことは幸せです(*^-^*) 9/6
クリックで別画像
いつものように農耕地を巡回していると、通りすがりの枯枝にとまっている綺麗なモズが目に入りました。アカモズです(@_@)
でも、近くで数枚撮った後直ぐ飛び出し、雑木伐採した跡の草地に降りたり枯枝に戻ったりを繰り返していました。
遠くになったけど、虫を捕まえては戻って食べている様子が観察出来ました。
額から眉班、腮以下の下面は白く、頭頂からの上面は赤褐色、過眼線が黒く良く目立ちます。
警戒心が強く、距離を置き車の中から撮影していてもどんどん遠くになり隣田の里芋畑で餌を探していました。
トリミング大大の画像です('◇')ゞ
厳しい画像ですが食事後ペリットを出す様子も観察出来ました。スクリーンでどうぞ!
遠くになったけど久々のアカモズに感動しました。
アカモズは絶滅危惧種になるようです。地元でタイミング良く出会えた事はとても嬉しいです(^^♪
東南アジアで越冬する途中に立ち寄ったのでしょうか。
束の間の栄養補給だったようで翌日には抜けてしまい残念です(T_T) 無事に越冬地に渡れますよう祈るばかりです。
秋の渡りシーズンには毎年のように立ち寄って可愛い姿を見せてくれています。
そろそろかな?と農耕地を巡回しているとムクドリと混じってコムクドリの小群がいました。
クリックで別画像
小群が飛んで行った方を探しているといたいた!! 地味なコムクドリの♀
畑に降りて虫を探していたのは♂で頬に赤茶色の班点があります。
次々採餌し虫を咥えて飛び出し
虫くい葉っぱは見逃さず餌を探しているようです。
可愛い♂がやっぱり目につきます & 逆さになって餌探し(^-^)
虫をゲット!!
食事中
食事後はちょっと膨らんで & 可愛い過ぎ~
今度はもう少し近くで会いたいな~ クリックで正面顔の何とも言えない愛くるしさ(*^-^*)
今季も立ち寄ってくれて有難う
そろそろかな?と農耕地を巡回しているとムクドリと混じってコムクドリの小群がいました。
クリックで別画像
小群が飛んで行った方を探しているといたいた!! 地味なコムクドリの♀
畑に降りて虫を探していたのは♂で頬に赤茶色の班点があります。
次々採餌し虫を咥えて飛び出し
虫くい葉っぱは見逃さず餌を探しているようです。
可愛い♂がやっぱり目につきます & 逆さになって餌探し(^-^)
虫をゲット!!
食事中
食事後はちょっと膨らんで & 可愛い過ぎ~
今度はもう少し近くで会いたいな~ クリックで正面顔の何とも言えない愛くるしさ(*^-^*)
今季も立ち寄ってくれて有難う
この日、鳥情報をいただき今にも降り出しそうな中を思い切って出かけました。
水田圃にはコオバシギ、オバシギ、オグロシギ等がいました。
途中激しい雨が降ったり止んだりしましたがシギたちは割と近くに寄って来て楽しませてくれました。 沢山撮ったので一挙公開(*^-^*)
クリックで別画像
遠くの水溜まりで2羽のオバシギが羽ばたき & 横にはコオバシギが一緒にいました。逆光でモノクロ画像 9/2
オバシギの方が大きくコオバシギと並んで大きさ比較
コオバシギ幼鳥 シックな色あいが素敵!
採餌しながら水鏡に・・・
オバシギ & コオバシギ どちらも幼鳥
オバシギ幼とトウネン & 雨も降りだし近くに寄って来てポーズ(黒褐色の胸の班と上面の軸班が目立ちます)
コオバシギ幼(白い羽縁と褐色の軸班、サブターミナルバンドが明瞭)も餌を探しながらどんどん近くに
コオバシギちょっと膨らんでブルッ!
3羽揃って忙しく餌探しで殆ど下向きばかりです。渡りの途中の栄養補給を十分に・・・
隣田の稔りの稲が映り込んで彩を添えてくれました(^-^)
オグロシギ幼鳥もいて段々寄って来てくれました。雨降り時は警戒心も薄れるようですね。
沢山見て頂き有難うございました。いずれも長居はしなかったようです。一度に旅鳥を観察出来て良かったです(^^♪
連絡有難うございました
水田圃にはコオバシギ、オバシギ、オグロシギ等がいました。
途中激しい雨が降ったり止んだりしましたがシギたちは割と近くに寄って来て楽しませてくれました。 沢山撮ったので一挙公開(*^-^*)
クリックで別画像
遠くの水溜まりで2羽のオバシギが羽ばたき & 横にはコオバシギが一緒にいました。逆光でモノクロ画像 9/2
オバシギの方が大きくコオバシギと並んで大きさ比較
コオバシギ幼鳥 シックな色あいが素敵!
採餌しながら水鏡に・・・
オバシギ & コオバシギ どちらも幼鳥
オバシギ幼とトウネン & 雨も降りだし近くに寄って来てポーズ(黒褐色の胸の班と上面の軸班が目立ちます)
コオバシギ幼(白い羽縁と褐色の軸班、サブターミナルバンドが明瞭)も餌を探しながらどんどん近くに
コオバシギちょっと膨らんでブルッ!
3羽揃って忙しく餌探しで殆ど下向きばかりです。渡りの途中の栄養補給を十分に・・・
隣田の稔りの稲が映り込んで彩を添えてくれました(^-^)
オグロシギ幼鳥もいて段々寄って来てくれました。雨降り時は警戒心も薄れるようですね。
沢山見て頂き有難うございました。いずれも長居はしなかったようです。一度に旅鳥を観察出来て良かったです(^^♪
連絡有難うございました