ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

栗の季節に♫

2024-10-18 | おとなのピアノ
前記事では、母と私に、あたたかなコメントや
リアクションを、どうもありがとうございます。
今日はもう、母を信じて祈るしかありません・・・

また、結果は、ご報告しますね😉 

***************

三ヶ月に1度、我が家で
元同僚の友人・井伊さん(仮名)とピアノを弾いています。


季節は栗のおいしいとき、
御菓子担当の井伊さんが
栗を使った上生菓子を買ってきてくれました♥



わたしは練り切りを♥

深蒸し茶と合わせて、お出しすると・・・
「ああ、美味しいお茶・・・
落ち着きますね」と井伊さん。

ようやく、温かなものが似合う季節でしょうか♫




肝心のピアノはというと・・・。

ただいま、独習中の井伊さんは、
バッハの「フランス組曲」を。
音がはっきり鮮明、あの時代の感じが出ています♫


わたしは、シューマンの「森の情景」から
第3曲の「寂しい花」を、ヨタヨタと・・・

右手が不自由なので、
右手が辛くならず、弾いて楽しい曲を選曲中です。




さて・・・

井伊さんには、
ピアノの会も、延期に次ぐ延期で申し訳なく、
わたしの体調を、詳しくお話しました。


うんうんと、静かに聞いてくれた後
井伊さんは、一言。

「ぴあ野さんは、これで、ペースダウンして、
ちょうど良いんじゃない?
やっと<普通>ってことですよ」


えっ、わたし、そんなに突っ走っていたの!?😲 

ーー元同僚のおねえ様の一言に
赤面・・・💦


ますます
「LENTO」(ゆっくり、のんびり)
心がけてまいりましょう・・・♫

***************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。

世界中に「優しい風が吹きますように」


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« お母さん、がんばって! | トップ | まさかの欠航! »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dreamsan_2006)
2024-10-18 09:26:42
ぴあ野さん〜おはようございます☺️
今日ですね💦
お母様、無事戻られますように🙏

お友達とピアノ演奏🎹
素敵ですね♪
旬の和菓子も美味しそう〜
マイペースで、ゆっくりと〜
無理しないで、楽しい毎日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
今日も素敵な一日になりますように👐
( chami)
返信する
Unknown (なおとも)
2024-10-18 10:50:12
ぴあ野さん こんにちは!

お母様こ無事にお戻りになられますように!
絶対数、大丈夫ですよ。
品の良い栗のお菓子と「空蝉」の上品な銘々皿が似合いますね。とても素敵です。
本当にぴあ野さんは頑張り屋さんなので、良い感じのペースでお出来になるのではと思います。ゆっくりが良いですね。なおとも
返信する
Unknown (sk_oyazi)
2024-10-18 15:02:49
マイペースが一番!😁
返信する
dreamsan_2006さま (ぴあ野)
2024-10-18 16:13:56
chamiさん、コメントをどうもありがとうございます。

母は、とりあえず、病院に無事到着、検査も済み、
診察待ちをしていました。
雨が降っていて可愛そうですが、我が家まで頑張って貰わないと!

三ヶ月に一度のピアノの会ですが、
レッスンと違って暢気にお喋りしながら
楽しんでいます。御菓子も楽しみ♥

週末のお天気はどうでしょうね~
chamiさん、皆さんで賑やかに過ごされますように!
返信する
Unknown (yasuhiko)
2024-10-18 16:17:25
お母さま、きっと大丈夫ですよ。
それはそうと、風流な演奏会ですね。
栗の和菓子が美味しそう。そして、わらび餅も。
ピアノ演奏なのに、どちらかというと
お月見の会を連想させるような
和の風情が漂うところがいいなと思いました。
返信する
なおともさま (ぴあ野)
2024-10-18 16:19:24
なおともさん、コメントをどうもありがとうございます。

母は、病院に到着、検査を済ませ、診察待ちをしていました。
☂のなかですが、無事に我が家へ来てくれるよう、
もうひと頑張りしてもらいます。

空蝉・・・友人には「紅葉賀」を使ってもらいました♥
意外に和洋どちらにも使えるお皿です♫

もう突っ走ったら止まらないのですが、
ペースダウンをせざるを得ない状況になって、
友人の言うとおり、もうこれでいいのかなぁと・・・
つい走ってしまいそうになるんですけれどねw
返信する
sk_oyaziさま (ぴあ野)
2024-10-18 16:20:24
本当にマイペースですよね!
ありがとうございました。
返信する
yasuhikoさま (ぴあ野)
2024-10-18 16:24:43
yasuhikoさん、コメントをどうもありがとうございます。

母は、先ほど、帰りの電車に乗りました。
乗換があるので、そこが難所ですが・・・
頑張ってくれると信じて♫

ふふ、そうですね、御菓子や食器は、お月見の風情だったかも・・・
風流な連想をどうもありがとうございました♫
返信する
Unknown (あっこちゃん)
2024-10-19 21:12:18
美味しい季節の和菓子。特に栗を使った和菓子は
しっかりと抽出した美味しいお茶と共に頂いたら
至福の時でしたね。
その上お友達との素敵なピアノの時間。
ゆっくり流れる秋の時間が最も美味しい美しい時でしたね。
わが家も昨日採れたばかりの栗をいただきました。
もう少し冷蔵庫で保管した後食べたらおいしいよ!とアドバイスを受けて今は冷蔵庫の中。
来週、皮むきに挑戦して…さて何を作ろうかな?
お母様、ぴあ野さんのお家にそろそろご帰宅されたかな?
返信する
あっこちゃんさま (ぴあ野)
2024-10-20 06:48:47
あっこちゃん、コメントをどうもありがとうございます。
おかげさまで、母は無事に到着したのですが、
その後の予定が・・・
かわいそうなことになってしまいました。
こちらについては、これからの記事におつきあいください。

ピアノの会は、細々とでも、続けていきたい大事な時間です。
良いお仲間に巡り会えました♫

冷蔵庫に眠る、あっこちゃんの栗、何に変身するのでしょうか?
楽しみにしていますね~~♥
返信する

コメントを投稿