ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

エンジェルロードと朝ごはん~瀬戸内の旅8

2025-02-16 | 旅行
小豆島の宿、カントリーインザホワイトマリーンはエンジェルロードまで、車で数分。翌朝、明るくなり始めると、出発です。エンジェルロードは小豆島の人気スポット。干潮にあわせ、前後3時間ほど現われる砂の道・・・大事な人と手をつないで歩くと願いが叶うといわれています。この日は朝4時半からがチャンスでした。朝7時前、さすがに歩く人は少なめ・・・突端まで歩いた後・・・展望台に上りました。この時間に、ここまで足を . . . 本文を読む
コメント (6)

絶品!島イタリアン~瀬戸内の旅7

2025-02-15 | 旅行
小豆島のお宿カントリーインザホワイトマリーン のディナーは大好きなイタリアンの「フルコース」。「楽しみ~~♫」・・・のはずが・・・実は不安で不安で・・・💦イタリアンのコースは・・・アンティパスト(前菜)、プリモ(第一の皿 パスタ類)セコンド(第二の皿=メイン 肉か魚どちらか)ドルチェ(デザート)の流れ。ところが、こちらのディナーの「フルコース」はパスタのあと、メインはお魚、お肉と両方なのです!そん . . . 本文を読む
コメント (6)

「人生の楽園」かも~瀬戸内の旅6

2025-02-14 | 旅行
小豆島のお宿は、小さなホテル「カントリーインザホワイトマリーン」でした。「旅では和食が続くから、一日くらいは洋食を・・・」とここに、決めています。また、「エンジェルロード」(↓)にも近く・・・朝早く出かけられました。大満足❣小さな宿ながら、お部屋は広々で落ち着きます。らぶりいな茶器に、お茶モノも充実(↓)海の見えるテラス付き(↓)(雨で出なかったけれどね💦)そして、何 . . . 本文を読む
コメント (8)

姫路でモーニング♫~瀬戸内の旅5

2025-02-12 | 旅行
時間を、さかのぼりまして・・・小豆島へ向かう朝のこと。姫路で、寒い中、まだ暗い商店街を歩きました。お目当ての場所へ着くと、開店前なのに次々に人が現われ、いつのまにか列ができます。そこが、人気の「はまもとコーヒー」でした。朝7時からオープン、モーニングがいただけるそうで(←夫の調べ)散歩がてら歩いてきたのです(寒かった~~💦)古き良き時代を想わせる正統派コーヒー店です。いただくのは、 . . . 本文を読む
コメント (6)

小豆島☆古民家ごはん~瀬戸内の旅4

2025-02-10 | 旅行
半世紀も愛読してきた、壺井栄。ふるさと小豆島で、足跡を追う旅をしました。本日は、ささやかながら、1番うれしかった出会いのお話です。小豆島2日目のランチは、海に面した古民家レストラン、「創作郷土料理 暦」です。偶然、フェリーのなかで、ネットから見つけたお店。前日までの予約マストの店で、焦って電話しました。どうやら最後の一席だったようです😂 店名の「暦」は、壺井栄の第一作品集 . . . 本文を読む
コメント (8)