お正月らしく、新年の抱負を・・・
いや、そんな大げさなモノじゃありませんけどねw
大晦日の「NHKアカデミア」、
講師は、作曲家の久石譲さん。
最後に「座右の銘」を挙げられました。
「昨日と同じ自分であってはいけない。
昨日の自分と同じことをやってはいけない。」
それを続けることで、
去年は、ああ考えていたけれど、
今は、こんな風に変わってきたな・・・
そう思えたら良いし、自分はそうしてきたと
おっしゃっていました。
世界で活躍する、あの久石譲さんが!?
失礼ながら、私より年上で・・・
まだ変化を求める?
さすがでございます!
ご立派でいらっしゃる!!
・・・う~ん。
久石さんには、ほど遠い、
凡人シニアでも、
真似できることはあるんじゃないかな・・・
たとえば・・・
料理や家事の方法を工夫するとか、
覚えたての言葉(流行言葉ではなく)を使ってみるとか・・・
何か一つのプラスアルファ。
それを考えるだけで、
そうとうな刺激になりそう・・・
実行すれば、もっとね・・・♫
・・・そう考えたら、ワクワクしてきました♥
・・・いや、これはドキドキ、バクバクかも・・・
箱根駅伝、スタートまで
あと1時間です!
📷画像は、我が家のお正月のシンボル。
御年101歳の染織家、柚木沙弥郎(ゆのきさみろう)さんの
型染め絵です。
**************
おつきあいいただき、どうもありがとうございます。
お正月早々、大変なことが・・・
お寒い中、被災された皆さんには、いかばかりかと・・・
これ以上のことが、どうか起きませんように・・・
そして、1日も早い復旧を・・・
今年こそ、世界中に「優しい風が吹きますように」
型染めとても素敵ですね💓
わたしは琉球の紅型染めがとても好きで、型染めには興味があります♪
石川県の地震には驚きました
こちらも何度か長い揺れを感じました
被害がどれほど出ているのか…
そして、これ以上地震が起こらない事を願うばかりです
コメントをどうもありがとうございます。
柚木沙弥郎氏の型染絵は季節毎に集めていたのですが、
職人さんがいらっしゃらなくなったと聞いてはいましたが、
ずいぶん前から手に入らなくなりました。
それだけに愛おしい品です♥
紅型もお好きなんですね~
実は40年以上前の成人式の振り袖が、朱色の紅型でした!
呉服屋さんが持ってきてくれた反物の中でひとめ惚れ✨
まだ紅型が今ほど知られていない時期で、あちこちで珍しがられました。
あの着物は継いでくれる娘もいないので、数年前に従妹に譲っています。懐かしいです。
受難続きの正月に、言葉を喪いますが・・・
それだけにしっかり過ごしていかねば、と思っています。