気分はサンドウィッチ

たわいもない日常、土佐犬のこと、野良猫だったパンちゃんの事
日記(記録)のつもりで書いてます(*^_^*)あしからず。

タイのとら寺院~タイガーテンプル

2016年06月03日 | ペット

↑拝借画像

↑残酷です、拝借画像


あの有名なところでしょ?

大人しくて飼われていて触る事が出来る
何故大人しくなるかと言うと・・・
お肉を一切与えない

ここに私も行って触りたかった、なぜたかった。
私のやりたい事の1つに、子虎 子ライオン 子豹 みたいなのを抱く事がある!

なのに~ここの寺院の僧侶
僧侶ですよ・・

闇取引→中国伝統薬用
中国は毛皮をとるのも、お金がかかるかと、麻酔をしないで、生きたまま皮を剥ぐのが動画で出てた。

毛皮や牙を持って逃走
宿舎には瓶詰めの内臓

生きているバンテン(絶滅の恐れのある野牛)他も居たらしい

冷凍室でトラの赤ちゃん40頭の死骸を発見

あの微笑ましい映像は何だったのか?
寺院が、僧侶が、こんな事して誰を信じたら良いのか?

結局、ものが言えない弱い立場の動物が被害にあう。

悲しい辛い腹がたって苦しい出来事だ。









私の好きな言葉は~丁寧に

2016年06月03日 | 言葉
最近なのだけど、私の好きな言葉

「丁寧に~」

丁寧にお掃除してねから始まった!

すごく散らかっている部屋でも見た目奇麗には出来る。
でも、それを、丁寧に片付けると気持ち良い。

字を書くのも丁寧に~
人の話を聞くのも丁寧に~
洗い物も丁寧に~
お花や動物や子供や大人や、全てに丁寧に接する!
何をするのも丁寧にしたい。


少しずつ断捨離を頑張っている私!
まだまだだけど、丁寧に片付けていきたい。