物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

ふるさと便

2016-03-01 15:41:53 | Weblog
今日の午前、両親からのふるさと便が届きました!






左から

・じゃがいも 大量
・にんにく 1個
・玉ねぎ  2kgくらい?
・しいたけ 実家で栽培
・りんご 2個
・トマト 1パック
・茶碗蒸し 2個
・ほうれん草
・アスパラガス
・あおさ(生)  ←買うと高い!!
・人参
・カリフラワー
・蓮根
・きゅうり
・スライスチーズ
・ツナ 3缶
・パスタソース(1人前)5種類
・スパゲティ 500g


ありがたや!!!!!



今週末まで野菜は買わずにすみます

ただドラッグストアにて今朝

食パン 87円
牛乳   179円(脂肪分多めの濃いやつなのでちょっとお高め)

は、買って来ました。



お昼は早速もらったパスタソースを使って


夫・しいたけ追加のきのこソーススパ
私・明太子クリームスパ

と、アスパラガス、コーン、かぼちゃの塩コショウ炒めでした。



今夜は

麦ご飯
茶碗蒸し
南蛮漬け 残りちょっと
あさりの味噌汁(週1で食べてる・・・笑)
あと何か野菜の副菜を作ろうと思います。


さー食材がいっぱいでメニュー考えるのも楽しみだ~☆


今日はひとつ、授業が入っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿