というわけで、少し風が強く、寒い朝になったのですが、
自転車で出勤。
途中から日差しが出てきて、自転車をこぐと、汗ばむくらい。
平城宮跡の北側にはツツジの垣根。
大極殿の東側の道を南下して朱雀門へ向かいます。
右手に大極殿を見ながら。
東を見ると、若草山に春日山。
南を見ると朱雀門と金剛・葛城・二上山。
大極殿の南西にある湿地の葦が青々と茂り、
あちこちで鳥のさえずり。
平城宮跡は鳥のさえずりと、時々やってくる近鉄電車の音以外は何も聞こえず、
すがすがしい朝です。
というわけで、少し風が強く、寒い朝になったのですが、
自転車で出勤。
途中から日差しが出てきて、自転車をこぐと、汗ばむくらい。
平城宮跡の北側にはツツジの垣根。
大極殿の東側の道を南下して朱雀門へ向かいます。
右手に大極殿を見ながら。
東を見ると、若草山に春日山。
南を見ると朱雀門と金剛・葛城・二上山。
大極殿の南西にある湿地の葦が青々と茂り、
あちこちで鳥のさえずり。
平城宮跡は鳥のさえずりと、時々やってくる近鉄電車の音以外は何も聞こえず、
すがすがしい朝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます