涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

国立文楽劇場:劇場内の様子

2008年01月20日 | 外出・旅行

劇場正面です。

 

 

 劇場1階正面に掲げられている芝居の絵看板です。

劇場一階には黒門市場から送られたにらみ鯛が飾ってあって(当然レプリカ)、
そして2回の劇場の正面の定式幕の上にはそのにらみ鯛のかざりと、
生玉神社の神主様のお書きになった「戊子(つちのえね)」という字が掲げられています。


一階にはもちろん食堂もありますが、
屋台形式の喫茶店もあります。
500円のぜんざい。
お餅は注文してから焼いてくれます。

  

また、一階には茶席なんかがあって、
床の間もちゃんとあって掛け軸がかかっていて、花も生けてあります。
こうやってちゃんと抹茶を入れてくれます。

  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鄭成功 (diaspora)
2008-01-21 13:14:08
最新の二つの記事はコメントを受け付けないので、ここで書きます。なにしろ、珍しく知ってる話が登場してきたので、わくわくしました。

中国の歴史人物鄭成功(国姓爺)がモデルの「国性爺合戦」です。和藤内とは、和(日本)でも藤(唐、中国のこと)でも内(ない)、という洒落ですよね。
返信する
そうです (やじ)
2008-01-21 13:28:10
>diasporaさん
その通りで、和でも唐でもない→和藤内です。
中国人の父と日本人の母から生まれた和藤内。
そして錦祥女はその中国人の父と中国人の母から生まれた腹違いの姉。
日中を舞台にした近松の話です。
確か台中に墓があったと記憶しています。
返信する
和藤内 (shzizi)
2008-01-21 20:09:04
僕たち(Enaも仲間に入れてあげよう)みんな和藤内です。
返信する
Unknown (やじ)
2008-01-21 20:31:36
>shziziさん
確かにそうですね。
返信する

コメントを投稿