博物館を出て、京都駅へ行くことにしました。
相方はすぐに疲れた、疲れた、っていうからてっきり市バスで向かうものと思っていたら、
歩いてゆくというんですね。
なぜかと思っていたら分かりました。
来る途中にある東山七条のバス停の前に、ランチをやっている店を見つけていたようです。
こういうのには結構こまめなんだよなぁ。
「コーヒー おひるごはん ときどきおやつ cafe ちなみ」
あれ、こんな店あったっけ、と思うと、8月にオープンしたということです。
女性一人でやっているお店で、カウンター4席と、4人がけのテーブル席2つ、2人がけのテーブル席1つのこじんまりとした店です。
入店した時には1人が座っていただけでしたが、次々と来店があって、
あっという間に席を待つ人ができていました。
ちょうどモーニングがおひるごはんに変わる時間でした。
おひるごはんは二種類。チキンのトマトソースシチューか、豚肉のホワイトソースシチュー。
そこにサラダ、ひじきのキッシュ、冷たい冬瓜と海老の煮込み、アップルケーキが付いて800円。
コーヒーはオーダーしてから豆を挽いて淹れてくれます。450円ですが、
食事と一緒なら200円。
アイスコーヒーは水出しらしいです。
コーヒー、凄く美味しかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます