

血圧 142-89 (アクテムラ投与後⇒117-68)
脈拍 79
ルート 右手首から10cmぐらいのところ
CRP・・・・・・・・・ 0.37 (参考値≦0.30)
血清アミロイドA・・・・ --- (参考値≦8)←聞くの忘れてた

総コレステロール値・・・ 248 (参考値128-220)
中性脂肪値・・・ 713 *・・・少乳び血 (参考値30-150)
IgG・・・・・・・・ 1542.3 (参考値870-1700)
IgA・・・・・・・・ 168 (参考値110-410)
IgM・・・・・・・・ 299.4 (参考値35-220)


HDLコレステロール(36.7)・ナトリウム(136)・MPV(平均血小板容積)(7.1)


CK(201)・尿酸(7.7)














今の病院でも
血液検査のデータは相変わらずプリントアウトして頂いているのですが、
今までと様式も違うし、
検査項目の表記もローマ字で略されてたりすると、
内容がパッと見でわかりましぇんっ


テレビで見たので、血液検査の項目で今回、追加してもらいました。
FT3・・・・・3.10 (参考値 2.29-4.17)
FT4・・・・・1.27 (参考値 0.9-1.7)
TSH・・・・・1.370 (参考値 0.5-5)
だがしかし!
どれも基準値内だったので、
わたしの場合は甲状腺ホルモン異常とは全く関係ありませんでした。


前日の夜、天ぷらをドカ食いした事が原因だと思われます。
前々回の受診ぐらいから、
現在の主治医に中性脂肪が高いからそろそろ下げる薬を飲んだほうが・・・
てなお話を頂いているのですが、
出来る限り薬は飲みたくないので、
もう1週、あともう1週、様子を見させてください!
なんて先延ばしにしていました。
その果て、
とうとう、血液検査の前夜に絶対に食ったらヤバイっしょ!!!
という、天ぷらのドカ食いをするという、
「絶対やっちゃダメなパターン」をしてしまいました。
私、普段は天ぷらの油がダメなんで、
まず食べる事はないんです・・・・・。
なのに、
「明日の血液検査の結果次第で薬が増える!!!」って、
意識すれば意識するほど、
なぜか天ぷらに手が伸びるという・・・。
ストレスが成せる業なのでしょうか・・・・・・・・・・。

で、
先生にはワケを話して、
これぞ本当に最後の「もう1週だけ」
待って貰う事になりました。

帰宅後、
慌てて「黒酢タマネギ」を大量に作って
毎日タマネギ1/4個分ぐらい食べてます





その結果なのですが、
心電図、骨密度は異常なし。
骨密度は同年代の118%だそうです

CTは肺に影があったのですが、
現在、咳も痰も熱もなく、
コレと言って気になる症状もなく、
古い炎症性疾患かもしれないので、
次回の受診時にレントゲンで確認する事になりました。

















![]() 【胃がん&ピロリ菌 検診】郵送健診 郵送検査 自宅検査 自宅検診キット※送料無料※胃ガン・胃...価格:6,045円(税込、送料込) |

↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
