萌ちゃんのひとりごと

里山暮らしの萌ちゃんが日々の暮らしの中で思うことを綴っています

朝、8時10秒前

2018-06-27 15:14:23 | 日記
今週に入って蒸し暑い日が続いている
今日は曇りで風もあり、幾分楽な日だが・・
そろそろ梅雨明けが近いのだろうか
また、心も体も萎えるような酷暑の夏が来るのかと思うと
ため息が出る、はぁ~~

ロシアでW杯が行われている
試合前の大方の予想を裏切り
日本は善戦している
サッカーなどほぼ分からないオバサンでも、なんかうれしい

彼らの活躍や勝利は
梅雨や酷暑の、嫌な気分を大いに和やらげてくれている
願わくば、もう少し頑張って、ウキウキ感を継続してほしい
決勝トーナメント出場の切符は
明日の夜のポーランド戦にかかっている
さて、どうなるでしょうかねえ~

夏場は、朝を有効に使うことにしている
4時50分の起床、洗濯機のスイッチを入れ
味噌汁を火にかけておいてから掃除
モップをかけ、雑巾がけをし、トイレ掃除をし
間に洗顔・着替えなど済ませていると
洗濯が終わるので洗濯物を干す
朝食の準備を整えていると
そろそろ、6時20分・・ダンナが起きてくる

6時半までにはウォークに行く
お宮とお大師堂をお参りしてくると7時前になる
先に帰っているダンナが配膳をしてくれているので
7時のニュースを見ながら朝ごはん

食後、のんびりはしておれない
朝ドラの時間までに残りの仕事をやってしまわないと・・
洗い物と風呂掃除はダンナの担当
私は二階の掃除と流しのかたづけ
8時10分前になると、ピッチが上がる
ダンナが(インスタント)コーヒーを入れてくれる
NHK広島のお天気お姉さんが出ると、もうすぐ8時
ラストスパート!
朝ドラのテーマが流れる・・ギリギリセーフ

朝の仕事はここまで
朝ドラ見ながら、コーヒータイム&一休み
やっと腰を落ち着けてのんびりできる

朝ドラの後、スイッチを切り替えて、
さあ、本日の予定は・・