Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

七夕ですね!!mituの願い事

2015-07-07 | nana6歳 mitu4歳

今日は七夕ですね~

残念、雨だ。

彦星、残念だったね。でも雲の上の話だから、私たち見えなくても関係ないんじゃ???

ロマンス的なことには、疎い私ですが、梅雨は早くあけてほしい。

 

幼稚園では、七夕飾り~短冊~ってお願い事を親子で書くんですよ~

でね、mituのお願い事を聞いてみたらね

「ケーキ屋さんになりたい!」だったんですよね。

 

数日後に、幼稚園の帰りに砂場で遊んでたらクラスの男の子が

自分は「ノコノコになりたい」と言ってるのを聞いて、

「みーちゃんは、ヨッシーになりたい!」と。

 

はい。願い事が増えました。

めんどくさい母ちゃんは、

「じゃあ、ヨッシーのケーキ屋さんになったら、ええんちゃうの?

ってことで、

mituの願い事は、

「ヨッシーのケーキ屋さんになれますように」です。

 

そして私は毎度、家族が健康で~とか無難に書いてたんですが、今年は

「mituがヨッシーのケーキ屋さんになれますように」

と、応援することにしました。

 

なので、2人の短冊の裏にはヨッシーがたくさーん

ヨッシー可愛いよね

ピンクの紙の赤いヨッシーはmituが塗ったのよ。

色塗りも上手になったね~

 


100均の型で♪ ふわふわ蒸しパン

2015-07-06 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!

最近、全然更新してない気がします!

あ、メールからはしてるのか・・・

雨ばっかりで嫌になりますね~

なんかパラパラくらいだったら、無視して傘ささずにいっちゃったり・・・笑

 

今日も雨でね~お迎えいって、下の子と幼稚園出たのが2時過ぎ。

で、小学校に傘届けたり~買い物寄ってたら

もう3時。

さぁ!作ってみよ~って言いながら

やっぱり分量を間違えてこうなる私・・・。

そうだった。ホットケーキミックスはふくらむんだった・・・

最初の生地づくりで、HMが100gって書いてるのを見逃して、

入ってる袋そのままでやったら200gでした。

これは、かなり水分が足りなくて団子状態だったからすぐに気づけたんだけどね。

 

で、2回目からは成功~

並ぶと可愛いね~

これにチョコトッピングするともっと可愛くなるみたいなので、今度やってみたいな~

家にあると思ったら、トッピングのやつなかったよ~


階段からnana落ちる、部屋の掃除にプチ模様替え

2015-06-20 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!ヽ(^○^)ノ久々に晴れて洗濯日和~♪でした!

今日はnanaが、階段から頭とお腹をうち落ちました。

トイレにいく~っと階段を手をついて登っていたはずが、四段くらい登ってから

どん!ずざざっどっんっ!!!

って結構な音。

 

何が落ちたの?!って見に行ったら、まさかのnanaが落ちて倒れてた(^o^;)

踏み外したのかな???

とりあえず頭は打ったとこが、内出血してるし、しばらくして吐き始めたので病院を調べる。。。

頭打ったら、脳神経外科がいいってネットでみて、電話をかけてみるも、子どもは診てませんと言われたので、いつもの小児科に予約を………と思ったら、「すぐ来てください。そのまま先生にお通ししますから」って。・゜゜(ノД`)やっぱり小児科だね。

 

土曜日で混んでたのですぐとはいかなかったけど、空きのベッドに寝かせてくれて吐くビニール袋も新しいのくれました。(家から持ってきてたけど)

レントゲンを撮って、エコーも見てくれました!

異常なし~良かった。でも落ちてまだ1時間くらいで急変することもあるから、急変したら救急にいって、今日は安静にしてねっということで帰ってきました。

送り迎えしてくれたじいちゃんに感謝(^人^)

帰ってきてから、寝て…起きて吐いて…寝て…起きて吐いて…寝て…の繰り返し(ノ_・。)

 

夕方にようやくちょっと楽になったようで、普通の会話も弾むように。

今はまた寝ています。寝れないと言いつつ寝るってことは、やっぱり体調悪いんだなぁ(T_T)

 

そんな私は自分の部屋(子どもと寝てる寝室)に真夜中に植物をひっくり返してつちまみれにしていたので、

病院から帰ってきてから、おおそうじとプチ模様替えを始めたのだ(/ロ゜)/

この引き出し………私が中学生くらいの頃からある代物で………(下手したら小学生かも)そのままお嫁に来て

貼ってた目隠しの布も中学生の時のままだったの!!

これに気づいてびっくりしてさぁ!!

どんだけ使ってるの?!そして替えようよ!ってことで、布を引き剥がし(両面テープでついてるだけ)

なににしようかなぁと悩んでもないけど、その辺にあった英字新聞の余りを……………

ぺたぺた。

私は気に入ったよ!前のより部屋に馴染むよ!というかラックの銀色に合うわ!

このラックも中学生からあるね!そういえばさ!

前に使ってたのは、この布~

ひっぺがえしたあとだけど(^o^;)

 

そのまま延長で他の引き出しにも英字新聞を………

ラックの中を整理したので見映えと使い勝手が良くなって満足だ!

古いパソコンが復活したからね

また写真を楽しもうと思い立ちましたヽ(^○^)ノ

また写真でなんかつくります~

昔に作った ちーすけポーチも売れて無くなったので、また新たに色々作ろう(*´ω`*)

写メ暗い!

 

 

4月は私も階段から落ちたし、今回nanaが……

 

みなさん、階段にはお気をつけください。

うちの階段、ほっんまに急やから、お友達呼ぶの怖くなったわ。当分は安静に~(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


池あそびは飽きない

2015-06-13 | nana6歳 mitu4歳
こんばんわ!
いよいよ、明日だなぁ~(^o^;)、


ここ数週間は、
午前中にPTA役員で小学校いって、
午後からは子ども達とお友達とママさんと、
公園いったり、ちょっと遠くの池のある公園いったり、お友達のお家に遊びに行かせてもらったり、お家にお友達呼んだり………

だいたい子ども達の遊びに付き合っていました!!v(・∀・*)

結構、毎日ハードな日々をスゴシテタンダナァ笑

でも役員の仕事もだいぶ落ち着いたし♪
来週からは、家の掃除!
そして捨断離したい!

明日のフリマも不要品持ってく~\(^o^)/
どんななんだろドキドキ~( ´∀`)σ)∀`)

今日は早く寝ます!おやすみなさーい⌒(ё)⌒

いろいろあるね

2015-06-10 | nana6歳 mitu4歳

フリマ出店まで、1週間きってる~!!!

こんにちわ!

びっくりするくらい、あっという間に時間がたっちゃう!

ドキドキだわ~

まだまだ作ってますけどねw笑

なんかいいんだろうか・・・袋詰めとか・・・しない?する?物によって違うから、迷うね・・・

 

最近、nanaがお友達とトラブッてる・・・というか、友達付き合いがうまい方じゃないから、

傷つくこと言われたり、nanaもストレートに言って言葉足らずで相手を傷つけたり・・・

 

小学生になったから、どこまで親が介入していいのか、悩みどころだし・・・。

まぁ気の合う、合わないはあるからね。無理しなくてもいいと思うんだけども。

 

失敗する、×される、注意される、怒られる  

ことに対して、ものすごく敏感で、ちょっとしたことで癇癪を起したようになる。

これは、まだ一年生だからと気にしないで見守るべきなのか

精神的な部分が大きく、なにか抱えているのか調べに病院にいくべきなのか。

病院に行って、「なんともないですよ、成長の過程ではよくあること。」と、言ってもらえたら安心なのか。

母は悩みつつ、でも普段のnanaを見ているかぎり全然大丈夫と思う。

 

昨日久しぶりに怒ったら

「〇〇先生(担任)より母ちゃんのがきびしい。〇〇先生はまだましや~」

と。

今まで「〇〇先生、きびしくて、こわいねん・・・」やったのが!

私が久々に怒ったことで、担任の先生が普通だということに気づけたみたい!!

 

よし、またには怒って、毎日抱きしめてあげて、安心できる一時を作ってあげることで、安定していくかな?

昨日はミサンガを一緒に作っていて、すごく楽しそうで、

ミサンガとかモノづくりさせてあげるといい感じやん!って思いました

 


羽化

2015-05-27 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!

 

今日の朝!

 

2匹羽化しました!

 

起きたら、すでに出ていた子。

この1匹目を外に放しに、カゴごと運んで

玄関先に出た瞬間………

 

するりとサナギからでた2匹目(;゜∇゜)

 

運ぶ前から羽化始まってた?

よく見ないで運んじゃったよ(^^;

出る瞬間が見れたのははじめてだったので、うれしい( ☆∀☆)

 

まだ羽が畳まれててしわしわ~(о´∀`о)

 

今羽を広げて乾かしてるところ(*^^*)

ほら、上からみた感じ!

ふわふわ!もこもこしてて可愛いね!

相当近付かないと見えないけどね!

 

ほら、おうちで育った子は……

怖がりながらも手に乗ってくれる( v^-゜)♪

めちゃめちゃそぉぉーーーっとゆーーーくりと、足を1本ずつ指に乗せていく感じ。

 

前の家に住んでるmituと同じ年の男の子は、

虫が好きじゃないみたいだったんだけど、

カゴに入ってるナガサキアゲハの幼虫を触ってみる?って、私が触ってるのをみて簡単そうだと思ったか

 

触ってみたんですが、ちょっと強く指でやりすぎて

触覚がびょーん!!

 

もう触らない…

と無言の後ずさり(。>д<)

 

ごめん!トラウマになっちゃうかな!?

ダンゴムシは大丈夫になってたから、幼虫はどうかな?って思ったんだけどー(;゜∇゜)

 

まぁ幼虫の触覚が、生で見れる機会ってそうないから、ひとつの経験ってことで(^^;

 

 


mitu参観日

2015-05-26 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!

毎日、PTA委員で小学校にいってる気がします!

今日は、mituの参観日だったんです!

フッ化物洗口の説明の途中で抜けて、小学校にちょっといってたり・・・(nanaの時に説明聞いてるし、まだ撮影が残ってて)

(同じ敷地内だから、抜け道からすすすと行き来できる!隣接してるって助かる~)

 

20分で帰ってきたら、ちょうど外で遊んでいる子供たちを参観しているところで

懇談会に間に合ってしまった。

(間に合わなければ、出なくてもいいかなとちょっと思ったのに笑)

最初のお遊戯も見れたし、たのしかった参観でした

大人がたくさん見ていて緊張してたみたいで、

私の足のそばから離れなかったんですが、

いつもはもっと頑張っているそう

落ち着きがなくうろうろするお友達をしかって連れて来てくれるほど、頼りにされてるそうです

あのmituが!?

なんと、しっかり者になったことでしょう・・・

歌も、いや!いや!で歌ってないんだろうなぁって思ってたんですが、

いつもはやってるそうです!波はあるみたいだけど、歌えるんじゃん!!っと母は嬉しく思います。

 

ほんまに幼稚園入ってからの、mituの変わりようがすごい!

家ではあんまり変わってないけど。・・・・・いや、がんばってるな。うん!頑張ってるよ!!

公園でも私から離れて遊べるようになったし!

こないだは、お友達のお家にひとりお預かりしてもらえたし!

まだお箸が持てないとか、mituなりの課題はあるけど!がんばってるよ彼女

 

遠足の時のお弁当!

 

初めてのお弁当日の時に、すっごいぐずってひと口も食べずに持って帰ってきたので、

今回は遠足だし、好きなものだけをつめて持たせたら、全部食べ切ってくれた!

良かった

少なめの果物おおめにしたのが良かったみたいだ。

今週の金曜日もお弁当なんだけど、どうしようか迷う~

 

とりあえず、買い物に行かなきゃね!明日も小学校だから、はやく寝なくては!

明日のレジュメ作って、記事アップしてたら深夜だ深夜食堂でなんか食べたい気分笑

お腹空くよね~


神戸まつり!(先週の話を今頃)

2015-05-24 | nana6歳 mitu4歳

先週の日曜日は、なんか毎年恒例になっています

神戸まつりに行ってきました!!

暑かったね~

 

パレード 1番目のディズニーを高いところから見よう!と今回は出発する場所で待ち構えていたんだけど・・・

子供たち、、、ミッキーに興味示さず。噴水で遊んでいて全然見てませんでした。

まぁすごい人だったし、見たくても見れなかったかなぁ~

でも「ミッキー好きじゃないもん!」は、笑った。

ここまで来て 、 それかと。

大人だけ「ミッキーきたぁ!」と写真撮りまくりましたよ。

出てくる寸前のミッキーたち!暗い!こわい!笑

もうここで大歓声。私もカメラを持つ手を最大限伸ばして、標準合してシャッター押しまくる

ほら、トリミングしたらなんとか見れるよね!

 

うん。遠かったけど、こうやって写真に残すと、見に行った!感が出るね!(最近つかれてて、文章おかしかったりするかもしれないけども、ごめんなさい)

 

 

そのあと、待ちながら遊びながら

 

そして、毎年私が楽しみにしているスターウォーズ愛好家のみなさんによるパレード。

このお面の精度すごいよね!!めっさ欲しい!使い道ないけどチューバッカの被り物!!夏は最悪やね!

そして去年とは違う人がやってた。ダース・モール!!

うん!今年も人も頑張ってた!でも、去年のクオリティが高すぎたね!

 

なんだかんだで、楽しんだ1日~

すぐにアップしたかったけど、先週いそがしすぎたよw

 


テンパっている

2015-05-21 | nana6歳 mitu4歳

おはようございます!

今朝の5時です!・・・1時に起きてから寝付けなくて・・・笑

昨日、前任の委員長から引継ぎをようやく出来たんですが・・・今更、会報発注の流れがわかっても間に合わない!!

すでに原稿類や必要書類は作って渡したり配布したりしたので、期限もオッケーだと思っていたのに。もっとはやく言って笑

と、今納期が間に合わない騒動で、私の中のすべての感情が発狂しております!意味わかんないね!

「あぁどうしよう」と。今考えても真夜中・・・というか朝方なので、相談しようにもできず

寝るのが一番だと分かっているけど、不安で寝られない!

と、寝れないならもう寝ない!と、1時間布団に入ってましたが、出て来てPCにて現実逃避しておりました!笑

あーやだやだ。私の引継ぎの時は、その辺も踏まえてしっかり次の年へ回そうと思いました。

まず、毎年同じことやってんだからマニュアル作っとくべきでしょ!・・・って言い出したらキリがないのでやめますが笑

もう私が作ります。

 

ストレスとPTA以外の用事も多々あるので、てんてこ舞いで、

フリマの出品用作りたいのにぃ~ってなってます。土日はなんだろうがリメ缶つくるから!

晴れてね!たのむ!

 

写真なしも淋しいので!

水族館で撮った、くらげの写真があったから載せてみる笑

サイズでか。投稿後に補正されてるようなのでいいかな。

これはみずくらげかな?

で、赤い方がアカクラゲのはず

 

画像いじってないので、映り込みとかあるかも。

確認する余裕もなく、貼り付けます!

 

あー!今日もあさイチで小学校に行って、そのあと用事で、お迎え行って、お友達の家いって、nana帰ってくるまでに帰って・・・nanaのお友達来てまた粘土する約束してて・・・

予定入り過ぎ笑

時間ないね!粘土は今度にしてもらおうか。昨日したし。

そうこうしている間に、もうすぐ6時だ!

さあ朝だ!

変なテンションのまま、いってきます!

ちょっとどこかで気を抜かないと、いつか倒れるね。

皆さんも、息抜きは必要ですよ!

ごめんなさい、誰に向けてしゃべってんだろね。

 

 


キッチンが暗い!

2015-05-20 | nana6歳 mitu4歳
おはようございます!

家の裏にできた家…………の壁。

キッチンが………暗い!

うちは新築に引っ越したものの、家具をほとんど買わず貰い物で済ましたので、オシャレとか統一感とか皆無です('ε'*)笑

他のブロガーさんはとてもオシャレな方がたくさんいるから一応……うちはちゃうよ!(。>д<)笑


とにかくね、いつもは朝も西向きとはいえ、めっちゃ明るかったキッチンが………
めっちゃ暗くなってしまって、すごく悲しい( ;∀;)

オーシャンビューならぬ、ハタケビューだったのに、もう見晴らしのいい景色はどこへやら……(。>д<)

去年は、窓からアゲハ蝶ちゃんを放したけど、今年は玄関外に出ないといけないね( ;∀;)

なんか切ないわぁ~
今日はPTAいってきまーす!今週は全部予定はいってしまって、まるまる制作する時間がないわ(;゜∇゜)
昨日寝ちゃったし!

今晩は、何かしら作ってねよ…。
あ!昨日は午後から粘土したよ!
フリマとは、また別の
プチ・マカロン教室をまたやるので、パーツ作ってました笑

粘土もたまには楽しい♪♪♪

やっと金曜日。

2015-05-15 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!

この1週間、ほんと忙しかった。

夕方にはぐったりして、立ってられなくて、ちょっと横になってきゅうけーい!と思った瞬間に寝ちゃってたりねwww

今日、金曜日がやっと何もない1日なので、ゆっくり。。。。っていう日に限って

「めっちゃ雑貨屋さん見に行きたい!!!」って衝動に駆られてて・・・

いこうかいこうか!・・・って迷ってたんですけどね。

とりあえず、洗濯(今日は3回)と掃除が終わってから考えよう!

ってことで、掃除機掛けたら

体がぐったり。

あかんわ!あかんやつや!

ってことで、今日はほんまに休憩します!

 

昨日はね、広報で新聞作るんだけど、1年生の遠足の写真欲しいよねってことで

写真撮りに行ってました。でもがっつり仕事モード入っちゃって、やりすぎちゃった感があるので

あとは、ほとほどにしようと思いました・・・。

でも撮ったの60枚くらいだよ?・・・・・・・・多い?ねぇ、多いのこれ??

 

仕事で写真撮ってたからか、一般の人と写真に対する意識が違ってですね・・・・

コンパクトカメラでちょいっと撮って帰るくらいにしないとあかんですね。

写真屋さんとは、めちゃ楽しくお話しできたんですけどw

「子供の写真って撮るの難しいでしょう?」とか

「僕らなんかはね、撮るたびにね露出変えてね、ほらこんなね・・・」

いろいろ

教えてくれました

でも

「私もやってます」

とは言い出せず。笑

そのあと写真屋さんの撮る技術を、ちょっと離れて盗み見させてもらいました

やっぱり長年学校写真撮られてることもあって、慣れてはるわ~

 

まさか入学式で

「うわ!めっさジョジョっぽいポーズで写真撮ってる写真屋さんがいる!!」っと、心の中で叫んでた

その人とこんなにおしゃべりできるとは、入学式には思いもよらなかった。

(まんがネタにしようと思ってたんだけどな。笑)

 

(てか、写真屋さん入っていると知っていればいかなくても良かったのだけれど、、、

新聞に使う写真は、あまりドアップの写真使えないらしいので、離れめの移動中写真とか欲しかったからね。)

 

本気で撮りに行っちゃだめですね行事、PTAがいると先生もやりづらい・・・という雰囲気のようなので、気を付けなければ・・・。

数年前に、すごいPTAさんがいて先生方が精神的に病気になられ、立て続けに辞められるということもあったようなので、こちらも出しゃばりすぎないようにしないと!っと思ったのでした。

先生方もほんと大変。

お疲れ様です

で、先回りして公園に行ってたんですが、なかなか来ないからノラ猫ちゃんとたわむれてた私。

もうめっちゃ癒し!!

かわいすぎた!

おっちゃんがね、ほんまはあかんのやけど、えさをあげてはってね

10匹くらいのねこちゃんがわらわら~

ほんで、近づいてみてると、すり~って

すり~って!!!

もうメロメロになりながら、なでなでしまくった

可愛すぎた!!!

でも、のらねこちゃんなのでね、あとでちゃんと手を洗いましたよ

 

もうね、おっちゃん一匹ずつに名前つけてはるし!めっちゃ可愛い!

 

でもPTAの腕章つけてたから、おっちゃんには警戒されてしまったんやけど、

気にせず

「めっちゃ、可愛いですね~・・・」って

ねこしか見ていなかった私。

 

待ってる間の20分くらい。ねこちゃんに会えて幸せでした

寝る前に思い出してまたまた幸せな気分になって寝ました

どんだけやねん。

来週もね、PTAであれこれあるんだけど

今週よりは忙しくないはず~


公園で虫取り

2015-05-11 | nana6歳 mitu4歳
昨日は、公園に行って
虫取りしてきました♪ヽ(´▽`)/

そして、ため池?でおたまじゃくしとかヤゴとかたくさん捕まえてさんざん遊んでました(;゜∇゜)

暑かった~
夜は目がやられちゃってねむいねむい。

写真は、母の日用に、姉から母にプレゼントされたのに、
私ももらって食べたという写真(;・ω・)笑

GW釣り!!

2015-05-06 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!

GW、こどもの日の5日に

じぃじ、ばぁばに釣りに連れてってもらったぁ!♪ヽ(´▽`)/♪ヽ(´▽`)/♪ヽ(´▽`)/

 

やっぱりGW…………すごい人。

海釣り公園の回数券を持っているじぃじとばぁばは、先に場所取りに。

私はひとり、大人ひとり分の入場券を買うために列に並ぶ。

 

やっぱり回数券もっている常連さんは少なく、

並んでる場所から、

ばぁばと子どもたちが

場所取りのために

頑張って走ってくれている姿が

見えたのだけれど、

「そんな走らなくても、ほとんどの人がここに並んでるよ………」

と、心のなかで呟いたのであった。

 

そして、300円ぴったりでおつり無いなら先に入っていいですよ、と入り口のおじちゃん。

「あ、ぴったりぴったり」

と、進み出たの私だけ。

 

みんな小銭、準備しとかなきゃ!(;゜∇゜)

 

でも、おかげで早々と入れたけどね~~(°▽°)

 

 

私が入った時点では、まだまだ場所はあった気がする。その後、すぐに満員になったのだった。

 

アカクラゲがたくさん居たよ

オニクラゲだとばかり思っていたよ。

これはアカクラゲ!学習したね!

待てど、魚は1匹も釣れませんでしたが。

私の竿にボラがかかったけど、サビキの仕掛けだし

やっぱり針ごと持っていかれました。

ちょっとあの大きさかかると一瞬…「うわ~(;゜∇゜)」ってなりますね!!


戸田くん。三村くん。

2015-05-01 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ! パート2
今日近所に買い物いったらね、

ひとめぼれ。

おかえり園田くんシリーズの

戸田くんぬいぐるみ。


これを抱き締めたまま、店内をうろうろ、子供服をうろうろ見ていた私。

だってめちゃ可愛いもん!

あとで、もいっぴき買いにいくんだ!


ねぇ、節約はどこへいったの?……………………(;゜∇゜)



癒しって大事やん。

 

 

 

追記!

三村くんも参上!

やばい足が可愛い!

このぼってり感たまらんわ~('ε'*)

 

ほんで、戸田くんの説明………

 

アグレッシブ!

(/ロ゜)/

可愛いなぁ

 

追記:-------------------------------------------------

久しぶりに、おかえり園田くんシリーズを見てみたら、こんなかぶりものな三村くんが!

新しいキャラの黒部くんが、仲間入りしてた!

なんだよ、その頭の上のちょろんは!!

ちょろん!!

mituが欲しがって仕方ないぞ!

 -------------------------------------------------

 

 

我が家のアゲハ事情♪ヽ(´▽`)/

 

今日の朝、幼稚園にいったら、たくさん幼虫くんがいました!

3匹は幼稚園に置いてきて…

あとたまご1個と1匹連れてきました!

これ左側にいるのがたまごから出た幼虫くん。

そして、こないだ連れてきたたまごから生まれた~~って言ってた子が右側。

3日くらい?

めちゃでかくなってますね!まだ1センチくらいだけど!

 

夕方にnanaが「なんか4匹いるね」

って気づいて「え?3匹やろー?」

て、見たら、4匹いた。

 

…………今までどこにいたのよ!

 

たまごから出たくらいの大きさだったんで、

見えないとこにたまごが付いてたのかな?

 

って訳で、今年の春アゲハは、

4匹でいっきまーす\(^o^)/

 

 

家庭訪問で、先生がリメイク缶に食いついてました笑

 

リメイク缶いいよ~('ε'*)みんなやればいいと思う♪

それか、フリマで販売するので、みんな買って下さいませ♪ヽ(´▽`)/

………って地域かぎられてるけどね!