goo blog サービス終了のお知らせ 

Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

今年もアゲハ

2015-04-28 | nana6歳 mitu4歳
昨日の朝、みつけたたまご
夕方にうまれました!

今年もアゲハ育てます!

今日は、PTA会議で小学校に。

女の人のなかに入る不安。

ちょっとトラウマが笑


みんなパワーがすごいんですけど………

押し黙る私…(;゜∇゜)

今から頑張りまーす笑

ロハスフェスタにいった パート3 子供たち、体験

2015-04-26 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!

とりあえず、間があったのでブログあっぷ♪

昨日の土曜日、ロハスフェスタへ子供とばぁばと4人で行ってきました!

今回は車を出してもらいました!

あの混雑だと、モノレールも乗れるかどうかって感じだっただろうなぁ~

車も駐車場に停められるか!?って、ひやひやしながら行ったんですが、

道混んでたけど、開園前だったからか半分くらいは空いてました!

入るまでに長蛇の列に並びましたけどね~さすが土日!!

今回は、食べ物を食べたかったので、食べ物ブースへ先に行き・・・色々食べました

牛タンのつくねが美味しかったぁ~

エコを実践するイベントなので、器と箸やスプーンは持参です!

かき氷も大きな器に入れてもらったけど、シロップが全然かかってなくて残念

もうとにかく、すごい人と、暑さ!じりじりと暑くて、ぐずる子供たち

でも、せっかく来たんだし、何かやろう!!ってことで、フォトフレーム塗りに挑戦!!

楽しそうにやってましたよ~

混み過ぎてて、お店の人てんてこ舞いでしたけど

なんか、スイーツデコ体験とか、この色塗りもだけど・・・・・ほとんど、家で子供たちとやったことあるのばっかりw

まぁこのフォトフレームは、自分で作れないから記念にいいかと思って

そして、金曜日にはなかった?子供向けの中に入ってぴょんぴょん遊べるものもあって、遊んできました!

めっちゃ楽しかったらしいです

そして、買おうか迷いに迷い、迷った末に買わずに帰ってきた、サボテン男爵!

めっちゃ可愛い!

メガネとヒゲ!そして、このもふもふ感!!

このリメイク缶もめちゃ可愛い!

勉強させていただきました!

そして、可愛い布がたくさん売ってて・・・・・選びきれなかったんだけど、これを買ってきました!

くまの柄がかわいいの。がらがらしてるけど、ワンポイントならかわいいと思うんだ!

ほぼ、子供向けやね!笑。

そのあと、ロハスフェスタを出て、万博公園内の遊具で遊んで帰ってきました~

いやぁ、すごい楽しんだ1日でした!

そして疲れた!子供たちが一緒だとほーんとに写真が撮れないね!全然撮ってなかったわ~

次の日の今日も疲れが残ってますよwでも今日は今日で、お祭りいったんですが!それはまた次~

 

ロハスフェスタにいった その1

ロハスフェスタにいった その2


参観日と役員

2015-04-24 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!

昨日は、前回の記事通り、参観日でした!(カテゴリーがちがうけど)

参観日、それぞれ子供たちの特徴が出てて、すごく面白かったです。

これもまんがにしてお伝えしたいところだが、いつ描けるやら書きたいネタがありすぎる!のと、どんどん忘れていってる笑

参観中の写真は撮ったらダメなので、全部終わって人がはけたころに飾ってあった我が子の作品をぱしゃり!

粘土板から飛び出るほどの元気な「あ」!

いいね~♪

授業中に消しゴムのカスが気になって、集めて集めてゴミ箱に捨てに行ってた几帳面さもあるけど、

こうやってどーん!作ることも出来るなら心配なさそう!かな!

 

 

そして、学年懇談(先生の話)をしてからの、学級懇談会。

うちのクラス、出席した保護者が8人ほど・・・・すくなーい!

役員を決めるの大変でした。

私は早くやった方が楽だろう派なので、すぐ立候補させてもらいました。

朝夕パトロールとか、PTA主催のバレーやソフトボールの運営とか・・・・・・したくない!!出来れば出ていきたくない!

ので、パソコンのできる方優先の広報委員か学芸員します。

また火曜日に全委員で集会ですって。

人数が少ない小学校なので、やらない訳にいかないですからね~

なんだか忙しない一年となりそうな予感ですね!

 


リバーシブルランチョンマット

2015-04-21 | nana6歳 mitu4歳
こんにちわ!おなかすいたね~~(夕方5時)

小学校の給食が木曜日から始まるんですが、ランチョンマットがいるそうで………
今日の手紙にかいてた。

その前にもどこかにいるって書いてたはずなんだけどな~~
なくて笑
前に作って使ってなかったのは幼稚園用で小さくて…………

さっきリバーシブルにして使えるように作りましたよ~~(o≧▽゜)o

なんかやっつけ手作りばかりで申し訳ないなぁと思うんだけど、買うともったいないし(;´_ゝ`)すまんね。

でも、給食のせるだけでしょ!
キャラクターものがいい!とか言う子じゃないし、嫌とも言わないのでこれで………
もしかして、心のなかでは(;゜∇゜)

でも、はっきり自分の気持ちはゆっくりだけど伝えてくれる子だから。
いつか言われたら既製品にしてあげよう('ε'*)

家にある布も、だいぶ減ってきました~~なんか3箱くらいあったのが、1箱におさまるよ(о´∀`о)ふふふ

消費しつつ、作りつつ♪

数日前、睡眠不足だったのは、在宅の入力仕事してたからなんですが、まぁ色々してます笑
意味深?(o≧▽゜)o

子どもたちが朝いない一時間半だけだけど、めっちゃ集中して色んなことができる!(ほとんど、掃除だけどね!)

ブログにはのせられないものとかあるけど、まだまだ作ります(^_^)v

mituの上靴

2015-04-20 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!
おはようございます!というべきなのかな('ε'*)日付的に。

はい!疲労困憊ですけど、
ちょびっとだけ。

mituの上靴に、ビーズをあしらってみましたよ!(/ロ゜)/

入園前は、うわぐつなんかいらない!買わないで!
とぐずってイチバンシンプルな上靴を買ったんだけどね、

やっぱり幼稚園はじまってみると、クラスのみんなの様子をよく見ていて…

「上靴かわいくして!」って言ってきました(о´∀`о)

今忙しくて、ビーズだけだけど、ワンポイントで可愛いんでないかい?(o≧▽゜)o

あぁ寝ないと仮眠はしてるけど、実質2徹にちかい私。
こんなハードなの久々だよ!独身時代でもこんなのあったかな?!ってくらい笑

やばい朦朧として…きた
おやすみなさーい


ブシニャン、コマさん、マット~

2015-04-17 | nana6歳 mitu4歳

こんちわ!

肩こりで、ゴリゴリです!

入学式の日、1週間ちょっと前に、階段から落ちました。

「冨樫か!」って、ツッコみを受けるほど、汚いまんがでお届けしました1件です。

あれね、数日後に反対の左膝が痛くてね~「まさか、太り過tぎで膝が痛いとか!?!?」っと、若干の不安を感じつつ、病院に行きましたら、

「右半身ね、麻痺しちゃってますね。左足は、かばってたね~

もうそろそろ麻痺がとけてきて、右にすごい痛みが戻ってくる頃だっただろうね~」

って。針とお灸、そしてあと明日の病院で治るそうです整体してもらってる時に、

「どこもボロボロですね・・」ってお兄さんに言われてしまいました。ははは笑

 

話を戻します。

私の姉に、入学、入園祝いに、ブシニャンとコマさんのマット!!

どでかマットを買ってもらっちゃいました~~~!!

ほら!

mituなんか隠れきっちゃっいます!

はい、コマさんは、青い炎のまゆげが邪魔ですね!笑

 

 

めっちゃ嬉しそうなんで良かった良かった!

うちじゃ、買ってあげらんないからね、ほんと感謝です!

 シューズ&バック10%OFFクーポン

 シューズ&バック10%OFFクーポン

 

肩が痛い!

PC作業、当分やめようかな!

でも見積もり出しちゃってるから、受からなければやめよう!うん手作業にしよう!肩が痛い!

 


パソコン復活、Photoshopが再び

2015-04-16 | nana6歳 mitu4歳

こんばんわ!

学校も幼稚園も始まり、落ち着くのはまだまだ先ですが、やっとこ朝パソコンに一時間ほど向かえるようになったので、在宅ワークはじめます。

アンケートなどは前からやってました。
今回、登録したところでもアンケートがあったので、一時間では仕事受注は難しいからね、アンケートを中心にやってたりします。

給食が始まったら、がんばる(^-^;

前のパソコンが壊れたと思ってたんですが、再挑戦してみたら、なんと起動に成功!!♪(/ω\*)

Photoshopが使える!!
これは助かる!
ただ、Photoshopがうまいこと動くか………古いパソコンだから容量がね。
あとホコリすごい掃除しないと(;´_ゝ`)

なんでもかんでもやってみる!
そして要らないもの処分する!(o≧▽゜)o
さーがんばろー!

おやすみなさい(о´∀`о)

 

 

 シューズ&バック10%OFFクーポン

 

 


8入学式、9初登校、10初登園

2015-04-11 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!!

一眼レフで撮った写真を、編集せずに載せたら、

分かっていたけど、サイズが大きいです。申し訳ない・・・

あ~パソコン久々~

長いこと鼻水が止まらず、夜は子供と一緒の時間に寝る続きでした

 

さてさて、4月8日はnanaの入学式でしたそう!ほとんどの写真が顔入り、場所特定出来そうなものばかりで・・・笑

卒園式の時に雨で、入学式も雨・・・なんなんですかね、2015。

雨でね、外で写真が撮れなくて残念でした。でも「雨だから」って、母が車で送ってくれました!

余裕を見て早めにいったら、門がまだ空いてない笑

早々とすっからかんの体育館で、「きっと後ろから入場して、退場していくはず・・・」と読んで、通路側真ん中あたりに座る。

お友達のママさんを待つも一向に来る気配がない・・・(気にしつつ、違うママさんとずっと喋ってました笑)

とうとう!

「新入生、入場です。」  くるか!くるか!?カメラを構えた瞬間、

体育館横側のドアから、入ってきた・・・

ぬぅあぁぁぁぁぁ早く来ていたんだから、まだ暇そうだった教頭先生に「どちらから入場しますか?」くらい聞いとけばよかったぁ~

って思ったけど、うちのクラス側じゃドアから遠いから最前列に座ったとしても、いい写真は撮れなかったと思う。

結構、前の方の席に座ってたしなぁ~

退場は私の読み通り、後ろの入り口へ行ったので、「よし!シャッターチャンスだ!」っとカメラを構え、

シャッター切るものの、nanaはこちらを向きもしない、せめてもの横顔も撮れず、立派に退場して教室へ向かいました。

うん。そんなものだよ。

教室では、大きな声で返事をし、しっかりと先生の話を聞いておりました。

そんななか私と、お友達のママさんは、「あれ?うちの子どこ?あ、いたいた。」とスマホで撮って確認・・・笑

今考えると、親の方がしっかりしないと!って、思いますね

わくわくいっぱいで、教室では笑顔でたくさん写真を撮り、

お隣の幼稚園に、写真も撮りに寄って先生たちと会えて嬉し恥ずかしそうでした

帰り道は冬の寒さが来ていたため、寒くて寒くてぶるぶると機嫌悪くしながら帰りました

でも午後からは晴れて、傘もいらなかったしねー先は明るい!プラス思考でがんばろー!

 

9日、10日の初めての登校は、5年生のお兄ちゃんに連れられて、浮き足だって行きました。

前の新築に越してきた女の子と同じクラスになり、一気に仲良くなって帰りも仲良くふたりで帰ってきました

「行ってみたら、思ってたよりおもしろかった!」って。

nanaさん順調に、小学校生活を満喫中です!

mituはと言うと、10日からの幼稚園。またまた雨でしたが、

幼稚園までの道を歩いているうちは、緊張してるし嫌だしで、怒って大変だったんですが、幼稚園のうさちゃんの話をすると機嫌も直り、

教室に入ってからの準備も、自分で水筒をカゴに入れられたし、先生に「じゃぁママとさよならできるかな?」って聞かれて、即答でコクンっと、うなづいた

あれだけ心配していたけど、やればできる子mitu。

緊張して顔が強張っていたけれど、お迎えに行くと満面の笑みでした

行きは自分で傘もささず母ちゃんの傘にはいってた子が、帰りは自分で自分の傘をさし、途中からはうきうきとスキップしたり駈け出しっちゃったりして

「おえかきしたんだよ!おうちかえったら、みせてあげる!」っと、楽しそうに話すmituを見て大丈夫そうだなと安心した母でした。

 

 


みつが作ったホットケーキ

2015-04-07 | nana6歳 mitu4歳
今日のお昼に、mituが作ったホットケーキ!

これは、なぁに?
って、聞いたら

「にんぎょ、つくった!」


(゜ロ゜)


後付けにしても、すごい想像力!

嫌いじゃないぜ(`ー´ゞ-☆
むしろ、好きだ!笑


ほ~ら、だんだんと、
太った人魚にみえてきたでしょ~???

あとで、nanaに「さかなにしか見えない!」と言われて、

「さかなだよ!これは!」

と魚に変更しました、mituさん。

うん、さかなのがしっくり来るか……………


でも、母ちゃんは人魚のが好きだな!

にんぎょ!って言い切った、みーちゃん、良かったよ(*´ω`*)

新芽が食べられた!チューリップ、ムジュラ

2015-04-06 | nana6歳 mitu4歳

こんにちわ!
風邪が長引いてる我が家です!

朝、ごみ捨てのあとに、花の見回りをしていたら!

前にマリーゴールドの芽が出てきたぁ!……………ってblogで言いましたっけ?……………たぶん言ったはず(;´_ゝ`)

その新芽が!

茎だけに(;´д`)

 



何者かによって、葉っぱだけ食べられていました。

ほとんどの新芽が被害に…………

これは、虫の薬撒いて、
ナメクジくんが来ない場所に移動して様子みるしかないですね!!(゜ロ゜)

ダリアの新芽も心配だ!!

ダリアは大きく育って欲しい!!(*´ω`*)

こちらが、ダリアの新芽~

 

関係ないけど、チューリップが元気に咲いています!

おい!赤どうした!

 

赤だけ、めっさ主張してます。

 

鉢が小さすぎたね!

でも競いあって、ぐんぐん咲かせる強さ!

チューリップ綺麗!

NANAが幼稚園で植えて持って帰ってきたチューリップも、ピンクで綺麗に咲きました(*´ω`*)

やっぱ、これくらいの鉢に球根1個がいいのよね。

奥の黒いの、あれに5個も球根はいってんぜ!(σ≧▽≦)σ

 

そりゃ窮屈だよね!

これは来年以降の課題とさせていただきます(*´ω`*)来年植えるかわからんけど(^o^)v

 

 

風邪で、みんな暇すぎてね。

5年くらい前に、Wiiで64版のダウンロードソフト「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」を買ってやってたんですよ。当時はみんなが寝てる間にやってたのかな?

結構進めてて、最後のイカーナあたりで苦戦してやらなくなってたんですが………

今3DSでリメイク出たでしょー!

真打のプレイ動画みてたはずが、子ども達がムジュラのプレイ動画を見てて…………

 

「うわ!めっさやりたい!(゜ロ゜)」と、なった私(笑)

 

新しく出た、リメイクの3DS版の方が昔のより簡単仕様なので、買うか迷ったけど!そんな余裕はないので笑、

Wiiのあるんだからクリアしようじゃないかと!

64版で、結構シビアでむずいんだけどね。旦那さんと結婚後、ゲームスキルがあがった私q(^-^q)笑

ほんで、64のコントローラーなんて無いからWiiのリモコンを、64のコントローラーに見立てて、ボタンを割り振ってる仕様なんですよ。これもやりづらい。なんとも難易度あがりすぎ笑

でもね!

苦戦してたとこも、なんとかクリアして着々と イカーナ城を終えて、今からロックビルのダンジョンいくぞ!(`ー´ゞ-☆

しかしながら、一緒に見ている子ども達は、プレイ動画を見ていたにも関わらず「こわい!こわい!」と。

確かにリーデッドとか、包帯の死人だし、ガイコツだし、ムジュラの話自体が恐いよね!月が落ちてくるんだぜ?!(゜ロ゜)

 

でも今日、魂をもたない兵をつくるワザを覚えて使ってみたら……………

リンク!!めっさ、ブサイクー!!!(о´∀`о)

って、爆笑でした☆


花見

2015-04-05 | nana6歳 mitu4歳
4月4日の土曜日は、
くもり予報だったのに、
めっさ晴れましたU+203Cq(^-^q)

お花見してきましたよ(^o^)v

ぞうきんが買えてなくて、買い物に連れてってもらったのもあるんですが、

めっさ綺麗でしたよ!

桜!

やっとゆっくり見れた(*´ω`*)

入園式のときは雨だったし。
入学式も雨になりそうだし(ToT)



風邪ぶり返したりして、なかなかすっきりしない私とnanaですが、、、

入学式までに元気になるぞU+203C\(^o^)/

mitu入園式と、nana風邪、中耳炎?

2015-04-02 | nana6歳 mitu4歳

今日はあいにくの雨でしたね~

mituの入園式でした!nanaの卒園式も雨だったし、入学式も雨になりそうな感じです。2015年は、雨の年ですか!?

そして、ずっと「行きたくない!!」と言っていたmituは、頑張っていったものの、怒ってるし、写真は撮らせてくれないし、べったり離れませんでした。

それで、ろくな写真がなくて母ちゃんなきそうwww

でもね、クラスの子供と先生の集合写真の時は、がんばってひとりで写りました!

お友達には、お母さんがいないと写真撮れない子もいたのに。

クラスに移ってからは、イスに座れずずっと私にしがみついてました・・・トホホ

でも、mituにしては頑張った1日でした。

 

午後、nanaの風邪がなかなか治らないので病院へ行ってきました。

実は先週、旦那さんが風邪で寝込み、ちょっとしてからmituが高熱を出して2日で下がり、nanaが風邪をひき高熱が3日続いていました。

入園式の間は、旦那さんに午前休をとってもらい見ててもらったんですが、

午後になっても熱が下がりそうにないし、本人もしんどいというので行ってきました。(本当は火曜に行きたかったけど病院が休みでした)

行ったら、熱が下がっているという不思議。

これは病院七不思議か!?ってくらい、病院に着いた途端、元気になるという現象。

口鼻のミストで楽にするやつをやらせてもらって、また元気に!

もうきっとすぐ治るなぁ~っと思っていたら、家に着いた途端に、「うぅ~しんどいぃぃ~」って。

それは、気持ちの問題じゃないか???

 

 

そして、夜中にmituの突然の夜泣き。

どうしたの?と聞くと、「おなかがいたい」と。

きっと今日のストレスでお腹が痛いんだろうと、なんとかあやして気持ちが楽になるように声をかけるも、1時間近くたっても泣いている。

「もういっそ、幼稚園行かなくていいよ!病気になるくらいなら、行かないで母ちゃんと居よう」とまで、言ってみた。

すると、耳が痛いと両耳を押さえて泣き出すから・・・・

あ~~中耳炎だな、と。

もう1時間近くは泣いてるし、とにかく薬があるか見てくるといって、薬さがし。

前の中耳炎の時の薬は全部使い切ってたようで、歯医者さんにもらって使わなかった鎮痛剤を発見

すぐにネットで、薬名、どんな時に使うか、幼児にはどうなのか、副作用など、いろいろ調べまして

 

解熱、鎮痛で使うなかに、中耳炎も一応書かれてので、飲ませました。

ちょうど、mituに処方されてた分があって良かった。

薬が効いてきたのか、今は静かに寝ています。

ちょっと様子見で私は起きてる間に、近況報告としてカチカチ打ってます。

 

明日、病院いけるかな?

今日病院で、「お母さんもうつらないよう、気を付けてね」って、言われましたが、これだけウイルスだらけだと半分あきらめですが、今のところ元気です!!

風邪の治りかけの時に、いつも中耳炎ってなるんですね。

なんて、厄介なんだろう。

 

今、夜中の2時です。落ち着いてるうちに私も寝ます~!5分で書き終りっ!

 

 

 


100均の豆腐スタンプ

2015-03-29 | nana6歳 mitu4歳
こないだ100均で見つけた、豆腐スタンプ(*´∇`*)

これ…いる?無駄遣い?
と悩みんでいたら、mituがぐずってたので、あわてて買うことに決めたコレ。

今日出したら、豆腐嫌いなmituも
「ねこちゃんだぁあ!」っと、キライながらも半分は食べました(*´∇`*)
…にしても、前まで食べてたのに急にキライになったな(^_^;)
またそのうち食べるんだろうけど(゜ロ゜)

うちの子は、波がある(;´_ゝ`)
私も小さい頃は偏食だったし、ばぁばも偏食だったし、ひいばぁばも………
だから大人になれば、なんでも食べるようになるよ笑

私がそうだし大丈夫なはず(`ー´ゞ-☆

100均は、侮れないな~~ヘ(≧▽≦ヘ)♪

100均のワッペンが進化してる

2015-03-29 | nana6歳 mitu4歳
こんにちわ!
雨でなにもやる気が起きないです!

ネットで興味本意に、うつ病診断してみたら、
軽うつ病の疑いがあります、最寄りの病院へ
みたいなのが出て、苦笑しとる私です。(*´∇`*)はは
波がありますからね笑

さて、春!
入園、入学シーズンで、名前書きや、ゼッケン付けが大変ですね!
てが震えて書けなくなるので、毎日少しずつ書いてますよ!

で、
100均のワッペンがどんどん可愛くなってて、もう100均で充分ですね!って話。


こんな長い模様のワッペンとか可愛い~(*´∇`*)
体操着のなまえ書いた上下につけました。
なまえの部分は隠してますが、充分ですね!

ケイタイの写メ暗いね!編集わすれました笑